• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無所属新人の愛車 [トヨタ クラウンロイヤル]

整備手帳

作業日:2016年9月22日

AFS HID化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
長い間放置していたAFSのHID化。
先週の3連休も子供の部活関係等でつぶれ、洗車すら出来ず終いだったので、思い切って夜勤明けに仮眠も取らずに弄りを強行しました。

体力&時間との戦いで整備手帳としては大雑把ですが、イマドキこんなの見てる人も少ないと思うので良しとします。

まずは、バンパー&ヘッドライトを取外し。



2
ヘッドライトを外す時は下側のカプラー4個の取り外しも忘れずに。
3
AFSのキャップにHIDの配線を通す穴を開けます。
4
加齢による体力低下には勝てませんので、電動工具に頼ります。

電動工具サマサマでした(^^♪
5
バーナー、リレー配線(バッ直)を通しキャップを閉めたらメクラで穴を塞ぎコーキングで防水対策。

点灯確認はしましたが、AFSの動作確認はしないままコーキング!の暴挙に出ました。
ダメならまた夜勤明けに手直しを強行します?!
6
後は、リレー(バッ直)とバラストの配線をしてバンパーを戻して終了。

そういえば配線、仮結束すらしてないのを思い出しました・・。明日やらないと(@_@)

写真はスモール+AFSです。
7
ヘッド+AFS。色味も一緒でイイ感じ。
8
ヘッド+AFS+フォグ。

このイエロー気に食わん(ToT)/~~~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

後付けフォグランプの保安基準適合化

難易度: ★★

安心運転 その1 タイヤ交換

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

エアクリーナー取り付けてみた

難易度:

機械洗車/2回目(2024年)を実施

難易度:

バックモニターのカメラ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年9月24日 15:36
アルミ以来の沈黙を破り、
しかも老体にムチを打ち、
どれだけ、寿命を縮めるんだ!!
もぉいぃ、もぉ充分だ!
1秒でも早く寝てくれっ!
……と……思うわけねぇだろぉ~!笑

AFSいぃねぇ~♪
俺も電装系やろっかなぁ~(^^;

ここ最近何もやりたくない症候群な
オッサンでした☆
コメントへの返答
2016年9月24日 23:00
(笑)(笑)(笑)

老体になっても、車と戯れてると不思議とストレス発散になるのよねぇ~♡

こちら、もうこの辺で弄り→維持りに移行しちゃいそうでコワイッス(*_*)

プロフィール

無所属新人です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライトの交換(前期から後期モデルへ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/10 17:25:58
ロービーム HID化(55w 6000K H11) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 11:27:10
[スバル レヴォーグ]WORK ZEAST ST3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 18:44:23

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
乗り換えました。正確には乗り換えさせられました。 嫁には子供の送迎メインでラクティスを ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
トヨタ クラウンロイヤルに乗っています。 10年近い片思いの末、ようやく念願の車を手に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation