• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月24日

今年大流行しそうな予感

今年大流行しそうな予感 内装について色々調べていると、ラバー塗装がかなり普及していることを知りました。

そういえば昨年TVで紹介されていた事を思い出しました。


ラバー塗装とは、液状のゴムを吹き付けて塗装すること。
その時見ていたTVでは「ゴムの塗装なんてすぐ剥がれそうだし、焼付け塗装に比べれば出来栄えは天と地の差でしょ」なんて感じに思って軽く流していましたが、今では値段もかなり安くなり洗浄機で洗っても傷が付かないぐらいの耐久性だそうです。

内装にまたカーボンシートを貼るのが正直なところ億劫だったのでラバースプレーなる物を購入しテストしてみました。



楽天で3本買うと夜光色が1本おまけ+送料無料+ポイント10倍!だったので4本購入+1本おまけ。
左から「ブルーパープルマジョーラ」
    「マットブラック」
    「蛍光オレンジ」
    「パールホワイト」
    「夜光色(ブルー)」

1本当り1000円ぐらいで購入できました。



まずはまたお菓子の缶でテスト。


左上「パールホワイト」、右上「蛍光オレンジ」
左下「マットブラック」、右下「夜光ブルー」
雨が降っている時にやったので水玉が入っています。
また、テストで雑に吹いているのでムラやタレもあります。

乾いた後、「ブルーパープルマジョーラ」を吹いてみました。

マジョーラ塗料は基本クリアーなので下地塗装が必要なようです。

分かりにくいので各色毎に拡大します。

「ホワイトパール」
駄目駄目かと思いきや、光の当り加減で薄っすらとブルーになり案外いけてるかも?


「蛍光オレンジ」
蛍光色にマジョーラはお互いが色を殺してしまっている感じです。


「マットブラック」
想像した通りの感じです。光の角度を変えると、

なかなか綺麗に見えますね~

内装は試しにマットブラック+マジョーラでやってみたいと思います。
気に入らなければすぐ剥がせるのがラバー塗装の良い所。


さて、初めてのラバー塗装をいきなり車で塗るのも自信が無いんで、通勤用に使っているバイクのミラーを塗ってみました。



新車で購入して5年ぐらい経ちますが、既に紫外線にやられて白っぽくなっています。

ミラーを外したかったですが、社外の風防に当ってしまい外せないので、

部分的にマスキングしてスプレーします。



2回塗りしたところ。綺麗に仕上がりました。
本来は3回以上塗らないと塗膜が薄くて剥がしにくくなります。

垂れにくいとの謳い文句ですが、ラッカースプレーとほぼ同等だと思います。あまり1度で厚く塗ってしまうと垂れてしまいます。最初の右側の下の部分はちょっと垂れてしまいました。
30cm位離して少しずつ吹き付けるのがベストのようです。


鏡の部分も切れ込みを入れる事無く簡単に剥がす事が出来ました。
良いですね~ラバー塗装!今年大流行しそうな気がします。

ゴムやプラスチック部分の保護にも使えると思います。
もちろんボディー全面保護にも。家のRちゃんも一度マットブラックに塗装してみようかな?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/02/24 20:22:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

VOLVO 13
ゆぃの助NDさん

大阪万博&星野リゾート✨
kurajiさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
タンチンプニンさん

2025年の台風15号の爪痕
ヒデノリさん

今日のできごと…✏️😉✨
Mayu-Boxさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「明日富士スピードウェイで行われるR'sMeeting2023の前売り買ってきました。
今年からはキャラバンAUTECHで突撃します。
恐らくこの車両での参加は1台だと思われますので見かけたら声掛けて頂けると嬉しいです。」
何シテル?   10/28 20:41
一姫二太郎(長女と長男)のパパです。 昔は箱根をガンガン走っていましたが今では老化のせいもありおとなしく走っています。 R33GT-Rを手放し、家族向け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

助手席にシートベルトアーム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 16:56:26
Cピラー内側パネルの外し方② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/18 12:37:08
Cピラー内側パネルの外し方① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/18 12:36:58

愛車一覧

日産 キャラバン オーテッ君 (日産 キャラバン)
2023.4.2 納車。 AUTECH 2.4ディーゼルターボ 4WD 寒冷地仕様 エ ...
スズキ クロスビー ビーちゃん (スズキ クロスビー)
9年近く頑張ってくれたMRワゴンに替わり、令和2年1月25日に納車されました。 パワー ...
スズキ MRワゴン MRちゃん (スズキ MRワゴン)
令和2年1月25日車両入替に付きお別れしました。 ABS、エアバッグ、純正オーディオ以 ...
日産 スカイラインGT‐R Rちゃん (日産 スカイラインGT‐R)
2022年11月27日、約12年乗りましたがさよならしました。 将来のことを考えるとパー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation