• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけ@沼津のブログ一覧

2016年01月24日 イイね!

カーボン調塗装とインパネ

カーボン調塗装とインパネ前回のブログの続きです。











ブラックにシルバーを吹き付けたもの。


シルバーにブラックを吹き付けたもの。
どちらも微妙ですね。。


100均のスプレー糊が使い物にならないので、余っていた期間限定の楽天ポイントを使って3M製の物を2種類買ってみました。

「55」が塗って剥がせる粘着の一番弱い物。
「77」はしっかり貼り付けるタイプ。
さらにそれよりも強い「88」や「99」「111」なんて物もあります。


「55」も「77」も100均の物と違い、曲面にぴったりくっつきます。


しかし「77」はシッカリくっつけるとシートの方が剥がれてしまいました。


「55」は新聞紙に貼り付けても奇麗に剥がれてくれます。
使うならやはり「55」ですね。

しかしインパネ周りは常に目に付く場所なので微妙なカーボン調だと「その気」になら無そうなので、考えた末にやはりカーボンシートを貼ることにします。
スプレー糊使いたい方居たらお貸ししますw


さて、ヤフオクでゲットしたインパネは少々加工します。

穴を追加して、


エーモンの電装用スイッチ。


今までフォグライト用のスイッチを両面テープで貼り付けていましたが、ここにスイッチを追加してスッキリさせます。


さらに出っ張っていた部分をカットして普通のデッキが入るように加工。


劣化してボロボロだったエアコン吹き出し口裏のスポンジを綺麗に剥がしてから、


家に余っていたスポンジテープを貼り付けます。


新品のように綺麗になりました。

前期型インパネの表面のソフトフィール(ラバー)塗装は剥がれた所から指でゴシゴシ擦ると剥がれましたが、頑固な部分は中々取れません。

ネットで色々調べたところ、「無水エタノール」が一番効果が有るとのことなので、

ドラッグストアで買ってきました。1000円ちょいでちょっとお高いが他に何かに使えるでしょう。


エタノールを付けるとゴムが柔らかくなり取り易くなりますが、やはり頑固な部分は取り難く結局爪でガリガリ削りました。


塗装を全部剥がして綺麗になりました。この後ペーパーで足付けしてダイノックプライマーを塗布してカーボン調シートをガッチリ貼り付けたいと思います。



ちなみに色は普通の黒系は飽きたので、












マジョーラ「ブル~パープル」にしようかと。
(おねいちゃんは関係有りませんw)
Posted at 2016/01/24 22:22:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日富士スピードウェイで行われるR'sMeeting2023の前売り買ってきました。
今年からはキャラバンAUTECHで突撃します。
恐らくこの車両での参加は1台だと思われますので見かけたら声掛けて頂けると嬉しいです。」
何シテル?   10/28 20:41
一姫二太郎(長女と長男)のパパです。 昔は箱根をガンガン走っていましたが今では老化のせいもありおとなしく走っています。 R33GT-Rを手放し、家族向け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3 456789
10 111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

助手席にシートベルトアーム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 16:56:26
Cピラー内側パネルの外し方② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/18 12:37:08
Cピラー内側パネルの外し方① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/18 12:36:58

愛車一覧

日産 キャラバン オーテッ君 (日産 キャラバン)
2023.4.2 納車。 AUTECH 2.4ディーゼルターボ 4WD 寒冷地仕様 エ ...
スズキ クロスビー ビーちゃん (スズキ クロスビー)
9年近く頑張ってくれたMRワゴンに替わり、令和2年1月25日に納車されました。 パワー ...
スズキ MRワゴン MRちゃん (スズキ MRワゴン)
令和2年1月25日車両入替に付きお別れしました。 ABS、エアバッグ、純正オーディオ以 ...
日産 スカイラインGT‐R Rちゃん (日産 スカイラインGT‐R)
2022年11月27日、約12年乗りましたがさよならしました。 将来のことを考えるとパー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation