• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけ@沼津のブログ一覧

2021年01月17日 イイね!

ねずこ箱を作ってみた

ねずこ箱を作ってみた遅れましたが明けましておめでとうございます。
コロナ禍の中あまり出かけられませんが、自宅に居る時間を有効活用すべく工作に勤しみました。
機械系は得意ですが、木工はあまり経験が無いので少々不安です。


我が家でも「鬼滅」ブームでコミック版もちょこちょこと揃えており、娘が要らない段ボールを本棚替わりにしていましたが、本が増えていくたびに入りきらなくなり「これ以上増えたら入らないよ~」とボヤいているのを見て、

alt
「ああ....なんとかわいそうな娘なんだ。私がねずこ箱を作ってあげよう」

という事で、DIYに挑戦しましたw

まずはホームセンターへ行って材料探し。
alt
コミックは全23巻なので、12巻が2段で余裕あるサイズだと木材は幅150㎜と180㎜を準備。


alt

木材をカット。この時は扉の分を忘れていて後ほど買い足しに行くことに。

alt
家に余っていた木材防腐塗料で塗装。


alt

木目を綺麗に出したいと思い少々ペーパー掛け。
この後組み立てようと思いましたが、乾いても触ると塗料が手に付いてしまうのでアクリルクリアーで上塗りする羽目に。ニスを購入して塗った方が良かったかも。

alt

割れ防止に下穴を開けて木ネジを打ち込みましたが、インパクトレンチで振動が掛かると割れてしまうという事に気づき少々気が滅入るTT。
インパクトを掛けないように慎重にねじ込みます。

alt
外枠はこれで完成。

alt

外枠の金属っぽい枠は塗装でごまかします。マスキングをして、

alt
黒の塗料で塗り塗り。

alt
扉部分は本体と寸分違わず嵌るように少しずつ削って微調整しました。
マグネットを一応付けましたが、必要ないほどのしっくり具合でここは満足の出来!

いったん扉を外してさらに小細工をします。
alt
本物には扉に付いている装飾の金具。これを塗装で再現します。

alt
型紙でマスキングをして、

alt
それっぽく塗装が完了。しかしマスキングを剥がしたら下の茶色の色も少し抜けてしまいちょっと落ち込む...

この上からさらにクリアーを吹けば目立たなくなるだろうと思いやってみたら、今度は黒の部分に塗装のちぢみが発生してしまい大失敗!かと思いきや、

alt

塗装のちぢみによって立体感が出て逆に良い感じに仕上がりました。
水性塗料の上にアクリルラッカーはNGだと忘れていました。以後気を付けましょう。
乾いたらコーナー部分に補強の金具を取り付け。

alt
alt


alt
サイドと後ろに横縞の塗装を施して、飾り付けに太鼓描を打ち付け。本物はシルバーだと思いましたが、少しゴージャス感とレトロ感を出したかったのであえてブロンズにしました。

alt

alt

背負う為の紐も付けたいところですが、要らないと言うのでこれで「ねずこ箱」完成です。慣れない木工だったので自分としては75点位の出来でしょうか。
子供が使う分には十分でしょう^^




Posted at 2021/01/17 16:27:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日富士スピードウェイで行われるR'sMeeting2023の前売り買ってきました。
今年からはキャラバンAUTECHで突撃します。
恐らくこの車両での参加は1台だと思われますので見かけたら声掛けて頂けると嬉しいです。」
何シテル?   10/28 20:41
一姫二太郎(長女と長男)のパパです。 昔は箱根をガンガン走っていましたが今では老化のせいもありおとなしく走っています。 R33GT-Rを手放し、家族向け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

助手席にシートベルトアーム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 16:56:26
Cピラー内側パネルの外し方② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/18 12:37:08
Cピラー内側パネルの外し方① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/18 12:36:58

愛車一覧

日産 キャラバン オーテッ君 (日産 キャラバン)
2023.4.2 納車。 AUTECH 2.4ディーゼルターボ 4WD 寒冷地仕様 エ ...
スズキ クロスビー ビーちゃん (スズキ クロスビー)
9年近く頑張ってくれたMRワゴンに替わり、令和2年1月25日に納車されました。 パワー ...
スズキ MRワゴン MRちゃん (スズキ MRワゴン)
令和2年1月25日車両入替に付きお別れしました。 ABS、エアバッグ、純正オーディオ以 ...
日産 スカイラインGT‐R Rちゃん (日産 スカイラインGT‐R)
2022年11月27日、約12年乗りましたがさよならしました。 将来のことを考えるとパー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation