• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけ@沼津の"Rちゃん" [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2016年3月21日

エンジンカバー類のバフ仕上げ①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
車をO/Hの為預けているので5月ぐらいまで動かせません。
車を預けている間出来ることは無いかと考えた結果、エンジンカバー類をDIYバフ仕上げすることにしました。
メッキも考えましたが、業者に出すとカバーフルセットで恐らく10万近く掛かると思います。
メッキ自体はそれほどお金は掛かりませんが、磨きの工程に時間が掛かるのでお値段もそれなりになります。
自分の車の赤結晶塗装のカバーはショップに渡し、代わりにショップに余っていたカバーを頂きました。
2
まずは塗装の剥離も考えましたが剥離剤のベタベタを処理するのが嫌なのと、どうせ下地が傷やピットがあるだろうと考えてそのまま削ることにします。
工具は#400ナイロンディスクグラインダーを選択。ペーパーグラインダーに比べて当たりがソフトで凸凹になりにくいです。
その代わり消耗しやすく値段が高いというデメリットもあります。
3
やはり想像したとおり下地にかなり削らないと消えなそうな傷が有りました。
凸凹にならないように削っていきます。
素材はアルミなので#400でもサクサクと削れていきます。
4
プラグカバーのプレートが邪魔なので外しておきます。
これは薄いアルミに塗装してあるので無理に曲げて剥がそうとすると表面の塗装が割れたり、ベコベコになってしまい再使用出来なくなってしまうので曲げないように慎重に剥がします。
5
3時間ぐらいでグラインダーで磨けるところは終わりました。
細かい箇所はさらに径の小さいナイロンフラップホイールで落とします。
6
工具の使えない箇所は地道に手で磨いていきます。
目の細かいヤスリを使用したつもりでしたが、その傷を取るのに手間が掛かってしまいました。
7
工具を使うとやはり注意していても傷や凸凹が目立ちます。
ここからは手磨きでやることにします。
仕事でも金型を磨くことがあるので腕の見せ所です。
8
同じ#400のペーパーでも手磨きだとこの違いです。
今の職場に来た時も昔ながらの手作業を見て「今の時代に時代遅れな作業をしてるな~」と思っていましたが、長年やってみてその意味が分かった気がします。

車は無いけどこの作業で暫く退屈しないで済みそうです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル、ミッションオイル、ブレーキパッド、ブレーキフルード交換

難易度:

青いのオイル交換 44496km

難易度: ★★

タペットカバーパッキン交換 177,000k

難易度:

ロッカーカバーガスケット交換

難易度:

1年2ヶ月ぶり62回目のエンジンオイル交換とエンジンルーム用フクピカ

難易度:

E-NEXTにて エンジンオイル交換🎵

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「明日富士スピードウェイで行われるR'sMeeting2023の前売り買ってきました。
今年からはキャラバンAUTECHで突撃します。
恐らくこの車両での参加は1台だと思われますので見かけたら声掛けて頂けると嬉しいです。」
何シテル?   10/28 20:41
一姫二太郎(長女と長男)のパパです。 昔は箱根をガンガン走っていましたが今では老化のせいもありおとなしく走っています。 R33GT-Rを手放し、家族向け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

助手席にシートベルトアーム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 16:56:26
Cピラー内側パネルの外し方② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/18 12:37:08
Cピラー内側パネルの外し方① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/18 12:36:58

愛車一覧

日産 キャラバン オーテッ君 (日産 キャラバン)
2023.4.2 納車。 AUTECH 2.4ディーゼルターボ 4WD 寒冷地仕様 エ ...
スズキ クロスビー ビーちゃん (スズキ クロスビー)
9年近く頑張ってくれたMRワゴンに替わり、令和2年1月25日に納車されました。 パワー ...
スズキ MRワゴン MRちゃん (スズキ MRワゴン)
令和2年1月25日車両入替に付きお別れしました。 ABS、エアバッグ、純正オーディオ以 ...
日産 スカイラインGT‐R Rちゃん (日産 スカイラインGT‐R)
2022年11月27日、約12年乗りましたがさよならしました。 将来のことを考えるとパー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation