• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけ@沼津の"Rちゃん" [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2016年8月31日

コントロールレバーブーツ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日のキャンプの帰り道。
シフトブーツの隙間から煙が少し出ているのを発見。
そういえば若干オイル臭いな~と思っていました。
ここまでバラすのは簡単なので割愛。
見事に切れ目が入っていて先端の出っ張りも取れている?
恐らくO/H後に損傷しているのをそのまま付けた模様。
2
既に常連?となった近くの日産部品営業所へ。営業所に在庫があり即日受け取り。

部品番号:32862-05U00
      コントロールレバーブーツ
      400円(税抜き)

取り付け方向があり、フロント側に「F」と書いてあります。
3
ブーツはタイラップで留めるのが手っ取り早いですが、どうせなら純正のバンドで固定しようと思ってバンドも購入。

金属のしっかりとしたホースバンドかと思ったら、
4
ただのタイラップでしたw
黒い方は品番が変更になっていて幅が細く、長さが長くなったようです。市販の物使えばいいのでどうでもいいですが...
どうしても純正のタイラップを使いたい人の為に書いときます。

部品番号:24216-10Y80
      クリップ
      300円(税抜き)
部品番号:24216-33G00
      バンド、ブーツ
      170円(税抜き)

高い!市販品を使いましょう。
5
他の2つのブーツはそのまま使えそうですが、オイルでデロデロになっているので掃除します。

走行中にミッションからこんなにオイルが飛んでくる物だろうか?ちょっとビックリです。
6
ブーツを全部外すとミッションが見え隙間から地面が見えます。
触媒も近くに見えるので、恐らくミッションに垂れたオイルが熱せられて煙が上がってきたんだろうか?
上からクリーナーをぶっ掛けて油分を取っておきました。

後は外した時と逆の順番で取り付けておしまい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クラッチラバーストッパー交換

難易度:

規制前 柿本改 フルメガN1

難易度:

リバースギアトリガー交換

難易度:

エアコンキット換装

難易度: ★★

VELENO LEDバルブ取り付け ポン付けタイプ

難易度:

エンジンオイル、ミッションオイル、ブレーキパッド、ブレーキフルード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「明日富士スピードウェイで行われるR'sMeeting2023の前売り買ってきました。
今年からはキャラバンAUTECHで突撃します。
恐らくこの車両での参加は1台だと思われますので見かけたら声掛けて頂けると嬉しいです。」
何シテル?   10/28 20:41
一姫二太郎(長女と長男)のパパです。 昔は箱根をガンガン走っていましたが今では老化のせいもありおとなしく走っています。 R33GT-Rを手放し、家族向け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

助手席にシートベルトアーム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 16:56:26
Cピラー内側パネルの外し方② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/18 12:37:08
Cピラー内側パネルの外し方① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/18 12:36:58

愛車一覧

日産 キャラバン オーテッ君 (日産 キャラバン)
2023.4.2 納車。 AUTECH 2.4ディーゼルターボ 4WD 寒冷地仕様 エ ...
スズキ クロスビー ビーちゃん (スズキ クロスビー)
9年近く頑張ってくれたMRワゴンに替わり、令和2年1月25日に納車されました。 パワー ...
スズキ MRワゴン MRちゃん (スズキ MRワゴン)
令和2年1月25日車両入替に付きお別れしました。 ABS、エアバッグ、純正オーディオ以 ...
日産 スカイラインGT‐R Rちゃん (日産 スカイラインGT‐R)
2022年11月27日、約12年乗りましたがさよならしました。 将来のことを考えるとパー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation