• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月26日

マフラー選びでハァハァでつよ!(RX-8編)

この前のSAB千葉長沼のイベントへ行き損ねてモンモンハァハァした日々を過ごしております。

以前よりマフラー変えたいと思っていたのですがそろそろ決めたいなと思っています。
静かで乾いた音が良いのですが、エイトのマフラーってどこのメーカーも結構苦労して作ってますよね。
これだけ種類が沢山あると選ぶほうもそれはそれは真剣です(爆

候補
1.HKSリーガマックスプレミアム
2.マツダアクセサリーサービスBSRストリートスタイル
3.オーバードライブRSスペック
4.オーバードライブVスペック

吸気からエキマニまでオーバードライブなので出口も……みたいな
コストパフォーマンス&静か⇒1
静かで音が良い⇒2
音が良い(というか開き直って爆音)⇒3
この機能美に惚れた(爆⇒4

さてどれにしよう?

ところでここだけの話、お友達価格ってないんですかね?
wΦ)ウフ
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2008/08/26 09:20:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 11/4
とも ucf31さん

皆さん〜こんにちは😃〜今朝は、夜 ...
PHEV好きさん

社用車シトロエンのC3でございまし ...
やっぴー7さん

ハチマルミーティング 2025 i ...
Amagasaki _HNU12さん

「R-2にヤラレタ」方が、ついに、 ...
キャニオンゴールドさん

お勤め ならぬ お務め
もへ爺さん

この記事へのコメント

2008年8月26日 12:28
拙者はもうオサーンなので、静かなマフラーを選んでしまいがちです(苦笑)

でも静かで速いのはカコ(・∀・)イイ!! と思ってしまうのは拙者だけでしょうか(^◇^;)?
コメントへの返答
2008年8月26日 19:13
個人の趣味としては自分も4どあさんと同じです(^o^)/

でも第3者に自分の車と走りを見てもらうには爆音も結構良いもんだなと思ったりします(爆
もちろんうるさいだけじゃなく美音でないといけませんが!(熱

まだまだこのオサーソは…はじけますよ!
2008年8月26日 13:32
ここは出口まで揃えて三番でo(^-^)o

私も毎日真剣に考えてます…
新型はまだ出初めなので、この前直接5次元に音質等問い合わせしました。
コメントへの返答
2008年8月26日 19:16
新型は悩ましいですよね(@w@)

グラスウールが多いと高音の倍音成分が消えて低くなってしまうので、その駆け引きが難しいです。
かといってグラスウールレスで消音も結構難しいですし、どこも似通ってしまったりとなんか妥協点が見つからないと結局純正が良かったりと……以下無限ループ

こんな感じでしょうか?(爆
2008年8月26日 20:55
この記事を見た当時は1または2で大人なエイトもOKと思いましたが・・・

あれだけやんちゃな姿になってしまったら3か4しか選択肢はありませんねヽ(`Д´)ノウワァァァン
コメントへの返答
2008年8月27日 18:29
あははは、やっぱり?

……来年車検なんですよね(滝汗
2008年8月26日 21:32
はじめまして

4つの候補なら
是非odula 統一の3番で
いい音しますよ~~
コメントへの返答
2008年8月27日 20:07
こんばんみーはじめまして

3は良いですよねー長沼でデモカー乗ったとき耳がキーンって感じでしたが(爆

プロフィール

「エイリアン投入」
何シテル?   11/03 22:20
※プロフィール画像は2014/9/6に行われたメディア対抗ロードスター4時間レースの先導車両としてNDロードスターの助手席に私が乗りナビゲートさせて頂いた時のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MEGA・Life Battery MB-19BL-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 15:06:33
キャリパースライドピンは単品不可! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/23 21:16:47
DAMD リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:30:01

愛車一覧

マツダ MX-30 こつめかわうそ君 (マツダ MX-30)
2021/3/14 9年連れ添ったCX-5から乗り替えました。 マツダ100周年を記念し ...
マツダ ロードスター パーティーレースND2.2号車 (マツダ ロードスター)
2年半乗ったND1からND2(製品改良版)へ乗り換えて2018年度以降を戦います。 色は ...
ホンダ CBR250RR 4倍ダブルアール (ホンダ CBR250RR)
25年前に発売されたバイクを入手しました。 低走行距離車を探すも1万kmを切る個体は皆無 ...
ヤマハ YZF750SP ヤマハ YZF750SP
OW-01の後継としてスーパーバイクのホモロゲーション取得の為に作られたバイクです。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation