• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月30日

アテンザの120km/hからの振動

ウチのGHアテンザは購入して5000kmになろうとしてます。

が、120km/hを超えると車全体から振動が出ます。
新車で買った直後はかなり酷くナラシが進むと共にだいぶ収まったのですがそれでもやっぱり振動が出ます。振動は割りと鈍い低周波な感じです。

150km/h位になると他の振動に混じって判らなくなるので、タイヤか何かの固有振動もしくはショックが振動を吸収しきれてないのか症状が把握出来てません。

180km/hだと逆にかなり快適です(ん?

Dで相談したのですがボディやサスペンション等色々な振動対策を行っている中で何かの振動だけが目立ってしまっている印象。
もうちょっと様子見ましょうってことで今日はビアンテの販促お土産もらって終了。
まぁ、安全運転していれば問題ないですよね。

また暫く乗っていて良くなっていくかもしれないし、ガンガン使ってやろうと思います(^o^)マツダ車はとくかく乗ってナンボ!

追記:原因はホイールバランスの狂いでした。
納車時にホイールを社外品へ取り替えたのですがそのときやった(Dが委託している)業者がホイールバランスをちゃんと合わせてないようでした。
まったく最低な業者ですね。
それを疑って対応しないDも最低ですが
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2008/08/30 19:42:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は裏ペコ屋の日(あと5日)
らんさまさん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

8/22(金)今朝の一曲🎶エミネ ...
P・BLUEさん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2008年8月30日 23:12
その範囲だとホイールセンターが出てないってのが第一候補ですがどうでしょう?
コメントへの返答
2008年8月31日 2:15
ん~~~そっかーそれもありますね。
そこはあまり疑ってませんでした。
普通そんな振動でないんでしょうか?(汗
2008年8月31日 8:40
社外ホイールに変えたり、すぺーサーを挟むとよくある現象だと思います。何度も経験あるのでw
均一にナットしめるか、一番はハブリングを使うことかと。
何度も痛い目を見てるので、来春ホイール買うときにはハブリングは必ず入れようと思っています。
コメントへの返答
2008年8月31日 11:08
なるほど、早速ハブリング買って来ます(^o^)
2008年9月1日 0:15
あ、社外のホイール入れてる?
そんなら上でも指摘あるけど、ハブ径でセンター合わせてないんなら中心出てないのが考えられるわ…
以前のヨタ某車+CE28Nで出た事あるんよ。もう一度脱着で当時治してたけど^^;
コメントへの返答
2008年9月2日 0:22
そうねー
今回は以外に安物ホイールなのでそもそもあまり精度良くないのかも(=w=;

プロフィール

「気温35℃だったけど、サーキットで酷使したロードスターをフル洗車してあげました。シャンプー→粘土処理→シャンプー→鉄粉除去剤→シャンプー→固形ワックス。ロードスターなら2時間程度で出来ますがSUVとかだと途中でメゲるかも。」
何シテル?   08/19 13:19
※プロフィール画像は2014/9/6に行われたメディア対抗ロードスター4時間レースの先導車両としてNDロードスターの助手席に私が乗りナビゲートさせて頂いた時のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DAMD リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:30:01

愛車一覧

マツダ MX-30 こつめかわうそ君 (マツダ MX-30)
2021/3/14 9年連れ添ったCX-5から乗り替えました。 マツダ100周年を記念し ...
マツダ ロードスター パーティーレースND2.2号車 (マツダ ロードスター)
2年半乗ったND1からND2(製品改良版)へ乗り換えて2018年度以降を戦います。 色は ...
ホンダ CBR250RR 4倍ダブルアール (ホンダ CBR250RR)
25年前に発売されたバイクを入手しました。 低走行距離車を探すも1万kmを切る個体は皆無 ...
ヤマハ YZF750SP ヤマハ YZF750SP
OW-01の後継としてスーパーバイクのホモロゲーション取得の為に作られたバイクです。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation