• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月14日

整備終了(RX-8変…

整備終了(RX-8変… やっと全ての整備が終わりましたよ~(=w=;

CAN通信エラーはノイズ起因だと思うので原因と思われる要素を排除すべくバッテリーとプラグ交換を実施し、アース端子も磨いてあげました。

黒ラビットちゃん車体も足回りもホイールもピカピカになってチョーご機嫌です(^o^)/

というかバッテリーの固定が甘くてちょっと緩んでいたのがそもそも原因じゃないかと思ったり……アハハハハ……(゜口゜;;;;;;;;;;(爆

あと、冷却性能が上がればプラグの熱価も下げられるのですがラジエター買う金ないので……今回も同様にレーシングプラグの10Tと9Lです。
街乗りするとカブリ気味で寿命が著しく低下するのが難点です(涙

後、エキマニがメンバと接触していたのでミッション持ち上げてPPF締め直したのですがクリアランスが2mmしかとれませんでした。これだと走ったらすぐに当たりそうです、メンバ削るしかねーか?(=w=;

とりあえず作業も終わったので来週の為に工具等は選別してジャッキやウマをトランクにつっこんで荷造り完了(^o^)v

後は、フロアクロスバーをどうするか……アレないと最終コーナーでゼブラ跨がないと立ち上がれないんですよね……
6秒台で跨ぐのはしょうがないとしても8秒台で跨ぐのはどうみてもナンセンスだろ(・∀・)チネ>オレ(爆死

お財布の中に足売ったお金とか色々入っていた筈なのだが、ガソリンやらおいしい誘惑やらで、いつの間にか消え去っていた……( ̄w ̄)(遠い目

そんな訳でこれがないとタイムアップが見えないので今かなり悩んでますよー(=w=)
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2008/12/14 18:41:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブレコーダーのシガーソケット ...
マーク9010さん

トヨタ ランドクルーザー250用ド ...
AXIS PARTSさん

やっと治ったAQUOSスマホ!
kuta55さん

秋の遠足🚗💨🎶〜後編
よっさん63さん

FIA 世界耐久選手権 富士6時間 ...
たつゆさん

うえしまクリニックさんへ
ヴィタさん

この記事へのコメント

2008年12月14日 19:00
>後は、フロアクロスバーをどうするか……
重たいけどがっちり補強できそうなEXE、軽いマツスピか。先日ブログにUPされたOVER DRIVEのも良さそう。

剛性はあまり上げるのも良くないと聞きますが、どうなんでしょう。
コメントへの返答
2008年12月14日 21:48
すみません、スタビを効かせたいので「MS製」が欲しいと読み替えてください。
2008年12月14日 23:05
車はイジり出したらキリがないですよね!でも欲しいモノは後から後から出てくる・・・困ったもんすね(;´д`)
コメントへの返答
2008年12月15日 8:03
どこかでバランスさせたいのですが、やっぱり足回りは妥協できないですよね。
次でバランスしてくれると経済的に助かります(汗

プロフィール

「ぶどうの木でお月見」
何シテル?   09/27 12:38
※プロフィール画像は2014/9/6に行われたメディア対抗ロードスター4時間レースの先導車両としてNDロードスターの助手席に私が乗りナビゲートさせて頂いた時のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

MEGA・Life Battery MB-19BL-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 15:06:33
キャリパースライドピンは単品不可! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/23 21:16:47
DAMD リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:30:01

愛車一覧

マツダ MX-30 こつめかわうそ君 (マツダ MX-30)
2021/3/14 9年連れ添ったCX-5から乗り替えました。 マツダ100周年を記念し ...
マツダ ロードスター パーティーレースND2.2号車 (マツダ ロードスター)
2年半乗ったND1からND2(製品改良版)へ乗り換えて2018年度以降を戦います。 色は ...
ホンダ CBR250RR 4倍ダブルアール (ホンダ CBR250RR)
25年前に発売されたバイクを入手しました。 低走行距離車を探すも1万kmを切る個体は皆無 ...
ヤマハ YZF750SP ヤマハ YZF750SP
OW-01の後継としてスーパーバイクのホモロゲーション取得の為に作られたバイクです。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation