• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月20日

ぼんっぴんっ

ぼんっぴんっ 3600円なのに取り付けた時の達成感が味わえます(爆)

こりゃ工賃高い訳だ。

ドリルとリューターと棒ヤスリでシコシコ取り付けましたよ。洗濯機回しながら、まる1日かかった(汗
ちゅかスポーツクラブ行った後に整備始めちゃいかんね、疲れて作業効率悪すぎっちゅーねん!

これで車検の時に取り外すパーツがひとつ増えました(笑えない

さてお昼食べて午後は油脂類の交換しなきゃ(^O^)/

ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/07/20 12:01:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】8/2:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

朝活で海ドラですよ
skebass555さん

晴れ(引き続き猛暑日)
らんさまさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

アルファロメオ 155 V6 TI
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年7月20日 12:07
お疲れです
クソ暑い中、Mですね
コメントへの返答
2009年7月20日 16:08
みんなやってますから……

ちなみにSです(爆)
2009年7月20日 12:43
流行りの(?)突起物にならないタイプのボンピンにされなかったんですか(・∀・)?

でも確かにボンピンは車によっては面倒ですよね!蒸し暑い中乙でした☆
コメントへの返答
2009年7月20日 16:12
車検って何回も無いから安い奴でいいやと……(笑

それと雰囲気が好きです(爆)
2009年7月20日 18:36
MSCTに備えてですね?

自分で付けるとは!!俺はサボって店任せww
コメントへの返答
2009年7月20日 20:17
いえ、夏休みの自由課題みたいなもんです(笑

いやぁ~これはかなり勇気がいりますよ。冷や汗結構出ました(死
2009年7月20日 21:51
暑い中お疲れさんでした。

ボンネットって8で浮きます?。

自分は鈍感なのか感じられないし、雨宮が不要と言うのでやってません。

穴あきボンネットで熱気が抜けて流れが出来ているからかもしれませんが詳細は不明です。

ただFDだと必要みたいですね。
コメントへの返答
2009年7月21日 8:07
雰囲気が好きなんですよ、雰囲気が(爆)

バトル上等みたいな……ん?

プロフィール

「深海魚観れなかったから食ったった」
何シテル?   07/27 21:38
※プロフィール画像は2014/9/6に行われたメディア対抗ロードスター4時間レースの先導車両としてNDロードスターの助手席に私が乗りナビゲートさせて頂いた時のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DAMD リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:30:01

愛車一覧

マツダ MX-30 こつめかわうそ君 (マツダ MX-30)
2021/3/14 9年連れ添ったCX-5から乗り替えました。 マツダ100周年を記念し ...
マツダ ロードスター パーティーレースND2.2号車 (マツダ ロードスター)
2年半乗ったND1からND2(製品改良版)へ乗り換えて2018年度以降を戦います。 色は ...
ホンダ CBR250RR 4倍ダブルアール (ホンダ CBR250RR)
25年前に発売されたバイクを入手しました。 低走行距離車を探すも1万kmを切る個体は皆無 ...
ヤマハ YZF750SP ヤマハ YZF750SP
OW-01の後継としてスーパーバイクのホモロゲーション取得の為に作られたバイクです。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation