• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月29日

そろそろライセンス更新の季節がまいりましたが…

ライセンス更新




する・しない




毎年いつも自分の価値基準がゆさぶら頭を抱えます。




ライセンスと名のつくものはJAF・JAF競技・MFJ競技・サーキット走行等たくさんあります。



財布の中にあるもの書き並べたワケじゃありませんからね(汗


そして簡単にとれるもの、とれないもの、面倒くさいもの、金積めば簡単にとれるもの、とっても使わないもの、自慢できるもの等さまざまです。




なんつーかお金があれば全部維持したいところですが(^_^;




筑波(車)ファミリーライセンスとJAFだけ残して、全部更新しないことにしました。



もう、使わないのにこんなところにお金使うの勿体無くて……



もてぎのライセンスなんてクレジットカード機能がついてるからなおさら危険(爆



いわゆるに戻るわけですがスポーツマンシップだけは忘れないようにしたいと思います。
また必要になったら改めてとりましょう(^_^;

くだらない話につき合わせてスミマセン。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/29 18:04:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

信州ツーリングの後は癒しの温泉へ♪
バッカス64さん

横浜中華街【王府井 酒家】食べ放題 ...
bighand045さん

愛車と出会って3年!…ホント早いねぇ
プレアデス0621さん

シュアラスター公式より
ノリキンスカイウォーカーさん

🍶[茨城・那珂市] 木内酒造
morrisgreen55さん

映画 国宝 を観てきました!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2009年10月29日 18:21
拙者も以前はFISCOライセンスとBライを所持していましたが、その後しばらくの間はBライのみとなり、最近また筑波のファミラで復活した次第です・・・どのライセンスを所持し続けるか?ってのは難しいですよね(^◇^;)
コメントへの返答
2009年10月29日 18:33
でも最近は走行会とか充実してるからサーキット走行ライセンスって頻度を考えたら無くてもいいかなーって気はしますね。

プロフィール

「@kurapica 16インチってメジャーなサイズだから品の当たり外れも多そうですよね。でもコスパ考えると16インチ最高なわけです。しかし奥様の好みがどうなのか気になります。」
何シテル?   08/26 16:01
※プロフィール画像は2014/9/6に行われたメディア対抗ロードスター4時間レースの先導車両としてNDロードスターの助手席に私が乗りナビゲートさせて頂いた時のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DAMD リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:30:01

愛車一覧

マツダ MX-30 こつめかわうそ君 (マツダ MX-30)
2021/3/14 9年連れ添ったCX-5から乗り替えました。 マツダ100周年を記念し ...
マツダ ロードスター パーティーレースND2.2号車 (マツダ ロードスター)
2年半乗ったND1からND2(製品改良版)へ乗り換えて2018年度以降を戦います。 色は ...
ホンダ CBR250RR 4倍ダブルアール (ホンダ CBR250RR)
25年前に発売されたバイクを入手しました。 低走行距離車を探すも1万kmを切る個体は皆無 ...
ヤマハ YZF750SP ヤマハ YZF750SP
OW-01の後継としてスーパーバイクのホモロゲーション取得の為に作られたバイクです。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation