• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月09日

MotoGP第17戦バレンシア

MotoGP第17戦バレンシア

【250クラス】
もう他の方々がブログに書かれていると思いますが
青山博一がチャンピオン決定!

ってわけでおめでとうございます(^o^)
コースコンディションは最悪で見ていてヒヤヒヤするレースでしたがシモンチェリがリタイヤして、チャンピオンが確定。
プレッシャーと戦いながらゴールし悲願のチャンピオン獲得!
ただ、チャンピオン決定戦で色々な情報や交錯しても走り自体は「いつも通り」を貫いていましたね。
凄く良いレースでした。

ただ、こんな偉業を成し遂げても日本のメディア全然無関心。(トーチュウ除く)
あきれたを通り越して怒りを通り越してまたあきれちゃったよ、本当にムカツクわ(=_=;
メディアへの露出がないんだから日本人にスポンサーがつかなくなるんだよね。

【MotoGPクラス】
なんとストーナーがウォームアップラップで転倒!
何やってんだよ……orz
今年のストーナーはなんか浮き沈みが激しかったですね。

レースは地元のペドロサが独走優勝、2位にロッシ、3位にロレンゾ。
また来年もレースを盛り上げてくれそうですね(^o^)

今回は250とMotoGPクラスのゲストで中野真矢が来ていたのですが、結構しゃべりがうまいですね。
来年の解説者に是非お願いします(^o^)

ちゅか来年も放映してくれるのかがまず心配なんですが……(滝汗

さて、今日は居残りテストの日です。
誰が何をやっているのかが非常に気になるし楽しみなんですが…
wΦ)ウフフ

終わったばかりなのに来年が楽しみで仕方ありません。

ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2009/11/09 10:09:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

外気温度41度 暑い日でした。
myzkdive1さん

徘徊は、お休みして終日!籠ってまし ...
S4アンクルさん

江戸城に行って参りました。
hivaryやすさん

水蒸気炊飯
ふじっこパパさん

ファミマの珈琲マシン変わった。
ベイサさん

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2009年11月9日 23:40
青山君が飛び出した時はほんと驚きました。。
チャンピオン決定の瞬間は自分のことのように嬉しかったです。

ヘイデンは予選も2列目に並べることができましたね。来年に期待できるかぁ。
スーパーバイクチャンプ(スピーシーでしたっけ?)もいきなり乗って速かったですね。
AMAやスーパー出のチャンプは苦戦することが多いので要チェックしたいです。
コメントへの返答
2009年11月12日 9:25
お返事遅くなって申し訳ない。

確かにあの時は目を疑いました(滝汗
やっぱり日本人がチャンピオン取ると嬉しいですよね(^o^)ノ

ベン・スピースなんですがWSBは芳賀選手と常に競り合ってその結果チャンピオンとったツワモノです。 芳賀選手がチャンピオン逃したのである意味恨んでますが凄いライダーですよ(爆
凄さを言葉で説明するのが難しい位、クレバーさも持ち合わせています。

アメリカンライダーが来年増えると思うと楽しみです(^o^)
ニッキーも最終戦は凄く良い走りをしてたと思います。 ただ、ここ最近スタートでのトラブルも多くて今回はちょっと引き気味でしたね(^_^;
アメリカンライダーならブツけられたら中指おったてて、ブツけ返してやればいいんだよ!(爆

今年の活躍から考えれば来年も十分上位を狙えると思います。
来年は自信を持って挑んで欲しいですね(^o^)v

プロフィール

「深海魚観れなかったから食ったった」
何シテル?   07/27 21:38
※プロフィール画像は2014/9/6に行われたメディア対抗ロードスター4時間レースの先導車両としてNDロードスターの助手席に私が乗りナビゲートさせて頂いた時のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DAMD リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:30:01

愛車一覧

マツダ MX-30 こつめかわうそ君 (マツダ MX-30)
2021/3/14 9年連れ添ったCX-5から乗り替えました。 マツダ100周年を記念し ...
マツダ ロードスター パーティーレースND2.2号車 (マツダ ロードスター)
2年半乗ったND1からND2(製品改良版)へ乗り換えて2018年度以降を戦います。 色は ...
ホンダ CBR250RR 4倍ダブルアール (ホンダ CBR250RR)
25年前に発売されたバイクを入手しました。 低走行距離車を探すも1万kmを切る個体は皆無 ...
ヤマハ YZF750SP ヤマハ YZF750SP
OW-01の後継としてスーパーバイクのホモロゲーション取得の為に作られたバイクです。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation