• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月11日

MotoGP2010年度に向けたバレンシアテスト

MotoGP最終戦バレンシアのレース終了後の翌日、2010年度に向けた準備を各チームが行っています。

そんな中で気になるのは250クラスチャンピオンの青山博一のテストですね(^o^)/

今回はスコット・レーシングチームの機材を借り、バイクはG・タルマクシのバイクを借りての走行となりました。
250のバイクとは車体から始まり、エンジン、タイヤ、電子デバイスととにかく全てが違う為、戸惑ったようで、タイム的にはトップのC・ストーナーの5秒落ちですが順調に周回をこなして慣れることに集中しているようです。
今はとにかく1周でも多く沢山走って慣れて欲しいですね。
個人的にはホンダは2010年モデルのRC212Vを走らせているので、早くこのマシンを青山選手に乗せてやって欲しいです。

余談ですが鳩山首相も青山博一宛にお祝いのメッセージ贈ったそうです。

弟の周平選手も頑張らないとね(^o^)v

それともうひとつ明るいニュースは高橋裕紀が来年チームテック3からMoto2クラスへ参戦する模様です(^o^)

Moto2クラスはじわじわ盛り上がってきており、レースの主導権を握ろうと各チームが急ピッチで開発を進めているようです。 どちらかというとメーカー主導という感じにはあまり見えませんね?
やっぱり何処のチームも開発するだけじゃ元が取れないので市販レーサーとしての販売を視野に入れているんでしょうかね?
日本でもモリワキとTSRがテストしていますが……
このご時勢そんな売れるんでしょうか?(^_^;

いくらで売ったら買います?(笑
ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2009/11/11 13:03:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

渥美半島でやえ~ アゲイン
2.0Sさん

暑 季 😎 💦💦
髭爺ちゃんさん

今日は見れました
ターボ2018さん

安倍晋三元総理銃撃事件 エピローグ編
bijibijiさん

唯一欲しい新車
一生バイエルンさん

祝・みんカラ歴6年!
R172さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@kurapica ありがとちゃん!前日の練習スピンでフラットスポット作ってしまったので振動凄くて瀕死でしたが頑張りました!」
何シテル?   07/14 10:56
※プロフィール画像は2014/9/6に行われたメディア対抗ロードスター4時間レースの先導車両としてNDロードスターの助手席に私が乗りナビゲートさせて頂いた時のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

DAMD リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:30:01

愛車一覧

マツダ MX-30 こつめかわうそ君 (マツダ MX-30)
2021/3/14 9年連れ添ったCX-5から乗り替えました。 マツダ100周年を記念し ...
マツダ ロードスター パーティーレースND2.2号車 (マツダ ロードスター)
2年半乗ったND1からND2(製品改良版)へ乗り換えて2018年度以降を戦います。 色は ...
ホンダ CBR250RR 4倍ダブルアール (ホンダ CBR250RR)
25年前に発売されたバイクを入手しました。 低走行距離車を探すも1万kmを切る個体は皆無 ...
ヤマハ YZF750SP ヤマハ YZF750SP
OW-01の後継としてスーパーバイクのホモロゲーション取得の為に作られたバイクです。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation