• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月29日

エイトリアンカップ2009Winter(車載)

初めてまともにとれた車載です(爆

他の方なんて凄い加工技術をお持ちですがですが自分はネットにあげるだけで精一杯です。

西日がキツくてホワイトバランスの調整が足りなかったようです(>w<)
しかもワイド画面でとったのでアッチョンプリケ化してます(汗

メーター上のシフトインジゲータは8500rpmで点灯するようになってます。

ツッコミはいらないのでodulaサウンドを楽しむ程度にご覧ください(爆

最終コーナーでスピン



黒い人影は「てきどん」さん、ごめんよぉ~(爆



予選ベスト



スピンの後で時間も無いのでパニくってます、アホかオレもっと落ち着け(爆
ミッションオイルも劣化してシフトミス連発、トホホ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/12/29 10:26:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

この記事へのコメント

2009年12月29日 13:07
Akiraさんの動画が、ある意味一番見たかったwww
しかし、あんなスピン後に7秒台なんて、マジすごいw
…。
Odulaサイコーwww
コメントへの返答
2009年12月29日 14:43
>Odulaサイコーwww

声が小さいように見受けられます。 もっと超え高々にアピールするように:-) (爆
2009年12月29日 13:57
最終ベラマはマジオソロシア((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

そしてミッションたまにヤバすぎる音がしていますね。
オーデュラーすげ~♪
コメントへの返答
2009年12月29日 14:48
ミッションはオイルをマメに変えてあげるだけしかないですね(=w=;

これでも交換してファミリー1本、RX-RACEでしか使ってないんですケド……(汗
2009年12月29日 15:56
2→3速は相変わらずガリってるというか
ギュリイィィッて感じですね。
見てると奥歯が痛くなりそうです(^^;

最終のスピンは減速時じゃなくて加速時だった
んですね。
舵角は増やしてないのにアクセルの分だけで
あれだけスパッと流れてるから、クリップ付近で
リヤタイヤのいっぱいいっぱいのとこまで使ってる
んですね。さすがです。
コメントへの返答
2009年12月29日 17:25
>2→3速
ずっとコレで悩んでいるんですよね。
やっぱりミッションオイルは妥協しない方が良いです(=w=;

>最終のスピン
姿勢もアクセルも決まって後は寝ながらホームストレートを通過する状態でああなっちゃうと自分もポカーンとするしかなかったです(^_^;
RS-Sportsは難しいぃ~
2009年12月29日 17:01
2ヘアの立ち上がりで2速→3速に入れる所の、ギュリイィィィィ!!!が怖いですね。

でも、オイラ的には十二分に参考になりました。
コメントへの返答
2009年12月29日 17:27
これでかもえびさんもシングルだ!

でもまだ真似する必要はないと思いますよ(^_^;
頑張って!
2009年12月30日 0:27
動画を見てヒィーっと叫んでしまいましたΣΣ(゚д゚lll)

私だったらあんな恐ろしいスピンをしたら、戦意喪失で萎え萎えでもう走れないです(汗)

odulaはやっぱり良い音がしますね~♪
コメントへの返答
2009年12月31日 0:18
すっぽ抜けは怖かったです(>w<)

結構ココロが折れてたのですがなんとなくタイムが出たので良かったです(^_^;

是非odulaをご検討下さい(爆
2009年12月31日 17:52
うひょ~、最終のスピンまじこえ~です。
筑波走る前に見ないで良かったです。恐怖心がついちゃいそう。

シフトインジケータいいですね、ちょうど8千回転のところが見えないので、
それほすぅい~です☆
コメントへの返答
2009年12月31日 18:05
これはPIVOTの奴を青色LEDに改造して使ってます。
標準だと赤色LEDなんですがエイトだと保護色になって見えませんでした(^_^;
シフトインジゲータはオススメですよ

プロフィール

「グリルビーフにエスニカン、バターしょうゆもあるよ」
何シテル?   08/07 20:58
※プロフィール画像は2014/9/6に行われたメディア対抗ロードスター4時間レースの先導車両としてNDロードスターの助手席に私が乗りナビゲートさせて頂いた時のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DAMD リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:30:01

愛車一覧

マツダ MX-30 こつめかわうそ君 (マツダ MX-30)
2021/3/14 9年連れ添ったCX-5から乗り替えました。 マツダ100周年を記念し ...
マツダ ロードスター パーティーレースND2.2号車 (マツダ ロードスター)
2年半乗ったND1からND2(製品改良版)へ乗り換えて2018年度以降を戦います。 色は ...
ホンダ CBR250RR 4倍ダブルアール (ホンダ CBR250RR)
25年前に発売されたバイクを入手しました。 低走行距離車を探すも1万kmを切る個体は皆無 ...
ヤマハ YZF750SP ヤマハ YZF750SP
OW-01の後継としてスーパーバイクのホモロゲーション取得の為に作られたバイクです。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation