• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月27日

ホンダ・ウェルカムプラザ青山でCR-Z

ホンダ・ウェルカムプラザ青山でCR-Z 今日は午後からアテンザでホンダ・ウェルカムプラザ青山でCR-Zを見てきました(^o^)


ホンダの地下駐車場は以前はホンダ車だけタダだったようでしたがアテンザでも大丈夫でした(笑


実はその前にお昼ごろ近所のホンダDへ行ったらのぼりだけで展示もしてませんでしたよ・・・・・・(=w=;


話は戻りますが注目も高かったようでモーターショーよろしく人だかりでシートに座ることすらままなりません。


やっとのこと座れましたが内装の質感は高いですね(@w@)
リアシートは非常用でよろしく(^_^;


電池は思った以上に小さかったのと、車重がβ6速で1140kgと電池積んでる割には結構軽いんですね。


見ていてワクワクしてきちゃいます(^o^)


きっとハイブリッドとは関係ないところでチューニングが盛り上がるのではないでしょうか?(^_^;
エンジンを2Lに載せ変えてバッテリー外して……なんて(汗


妄想はこれくらいにして、1時間ほどで失礼して銀座を通って東雲のSABへ


3Fのルッカーズへ行くと1/10で閉店してますた……orz


別に何も買わず、クレープ食って帰ってきましたよ(笑


画像はフォトギャラリーにUPしました。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/02/27 21:44:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

こんばんは😊
takeshi.oさん

暑 季 😎 💦💦
髭爺ちゃんさん

夏の雨画面右から午前9時
CSDJPさん

【お散歩】7/11今日は高原にいる ...
narukipapaさん

7月も半ばに‥(2025/07/1 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2010年2月27日 23:23
何だてっきり不○改○車の黒ラビットちゃんで乗りつけたのかと…(爆死

CR-Z気になりますね~。
各所で話題になっていますが
足回りの出来栄えが気になりまつ♪
( ^ー^)
コメントへの返答
2010年2月28日 14:40
誰が不死鳥伝説の黒ラビットちゃんやねん。

まぁ、事実ですが(照

やっぱり乗ってみたいですねー(^o^)
2010年2月28日 2:17
今日、そのへんウロウロ走ってましたぁ^^。

しかし都内は混むねぇ。
コメントへの返答
2010年2月28日 14:40
都内はしゃーないっすね。
それにしても疲れます(x。x)
2010年2月28日 12:01
この日、10時と2時の2回も行ってたぉ!ニヤミスしたか…
朝はスキスキでドリンクもすぐですた。
コメントへの返答
2010年2月28日 14:47
なぜに2回も?(^_^;

ずいぶん念入りに黒魔術かけるんですね(笑

ドリンクは10分待ちますた。

プロフィール

「@kurapica ありがとちゃん!前日の練習スピンでフラットスポット作ってしまったので振動凄くて瀕死でしたが頑張りました!」
何シテル?   07/14 10:56
※プロフィール画像は2014/9/6に行われたメディア対抗ロードスター4時間レースの先導車両としてNDロードスターの助手席に私が乗りナビゲートさせて頂いた時のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

DAMD リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:30:01

愛車一覧

マツダ MX-30 こつめかわうそ君 (マツダ MX-30)
2021/3/14 9年連れ添ったCX-5から乗り替えました。 マツダ100周年を記念し ...
マツダ ロードスター パーティーレースND2.2号車 (マツダ ロードスター)
2年半乗ったND1からND2(製品改良版)へ乗り換えて2018年度以降を戦います。 色は ...
ホンダ CBR250RR 4倍ダブルアール (ホンダ CBR250RR)
25年前に発売されたバイクを入手しました。 低走行距離車を探すも1万kmを切る個体は皆無 ...
ヤマハ YZF750SP ヤマハ YZF750SP
OW-01の後継としてスーパーバイクのホモロゲーション取得の為に作られたバイクです。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation