• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月14日

MotoGP ライダーが日本へ来てくれない?

MotoGP ライダーが日本へ来てくれない? 東北大震災に絡む原子力発電所の事故の影響で、日本のツインリンクもてぎで開催されるMotoGPへ参戦するライダー達にも異変が…

要は放射能の影響を懸念しており、実際福島では震度5の余震が未だに起こっている為、日本GPへの参加を渋っているようなんです。

で、その筆頭がV.ロッシだから、さあ大変。

ライダーに限った話ではなくメカニックも同様。

一応主催者側は放射能の安全性も確認されGOサインが出ているのだが、当のライダー達が渋っているので問題になっている。

もちろん主催者が問題ないといっているのでボイコットしようものなら当然ペナルティは課せられるのだが、そうはいえ自分の安全を確保するのは人として当然だし、同行者(家族や妊娠中の妻もいらっしゃるようです)も然り。
確かに気持ちは判ります。

あとチームもメカニックの参加を任意とするところも出ており、実際不足するメカニックやクルーを日本人で調達するような所も検討されているようです。


せっかくツインリンクもてぎも修復が完了したしいつでもウェルカムだったんだけどなぁ、ぁふん


こりゃもうバイク乗ってないときは放射能よけの服でも着ていてもらいますか(@w@)


フルアーマー枝野みたいに(爆


まぁそれは半分冗談なんですが、主催者は無理やり連れて来るのではなく正しい理解を得た上でライダー達を連れてきて欲しいです。


でなきゃまともな開催なんて無理。

関連情報URL : http://f1express.cnc.ne.jp/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/08/14 16:26:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

涼を求めて
ハルアさん

晴れ(引き続き猛暑日)
らんさまさん

AIで遊ぶ
アキ♪さん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

【グルメ】バーベキュー&花火鑑賞🎆
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2011年8月14日 17:06
なんだかねぇ~
こんなところにまで影響が・・・
確かに放射能相手だから、
わからなくもないけどねぇ(´д`)

理解を得て、無事に開催されるのを
願うしかありませんね。
コメントへの返答
2011年8月14日 17:32
せめてモビリティランド(もてぎ&鈴鹿の管理会社)が気を利かせて鈴鹿での開催にしてくれればちょっとは違ったかもしれないんですがね。

スター選手がこぞって難癖つけるもんだから火種を納めるのが大変そうです。

逆に9月開催のINDYは、今のところ特にそういった動きがないんですよね。

米国は逆に欧州に比べこういった知識や教育が末端までしっかり定着しているのかな?

US牛もちゃんと検査して輸入して欲しいなぁ~、じゅるる
2011年8月15日 2:46
夜中にスンマセン(笑)

ロッシさんって、足骨折して、完治してないのにレース出ちゃった人ですよね?
怪我した状態で走る以上に、放射能が怖いんですねー

茂木が気の毒でなりません…(涙)
コメントへの返答
2011年8月16日 14:33
完治してからレース出る人はいませんよ(苦笑)

ちなみMotoGPに参戦している青山選手は背骨折れてます(爆)

放射能は見えない上に体に致命的なダメージを長い間与えますし、困ったちゃんですね。
もてぎは世界レベルでの風評被害です(涙)

プロフィール

「深海魚観れなかったから食ったった」
何シテル?   07/27 21:38
※プロフィール画像は2014/9/6に行われたメディア対抗ロードスター4時間レースの先導車両としてNDロードスターの助手席に私が乗りナビゲートさせて頂いた時のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DAMD リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:30:01

愛車一覧

マツダ MX-30 こつめかわうそ君 (マツダ MX-30)
2021/3/14 9年連れ添ったCX-5から乗り替えました。 マツダ100周年を記念し ...
マツダ ロードスター パーティーレースND2.2号車 (マツダ ロードスター)
2年半乗ったND1からND2(製品改良版)へ乗り換えて2018年度以降を戦います。 色は ...
ホンダ CBR250RR 4倍ダブルアール (ホンダ CBR250RR)
25年前に発売されたバイクを入手しました。 低走行距離車を探すも1万kmを切る個体は皆無 ...
ヤマハ YZF750SP ヤマハ YZF750SP
OW-01の後継としてスーパーバイクのホモロゲーション取得の為に作られたバイクです。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation