• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月24日

Odula TypeGTバンパー

Odula TypeGTバンパー たけっち社長



<サーキット走るならGTバンパー最高だよ!









自分は予算の都合もあってType-RSにしようと思ってメールしたら

サーキット走るなら絶対GTの方がいいですよ

と、しつこいほど薦められメールでもみあうこと4回

それなりにオサーソなAkira1kwは勘ぐってしまう(※1)(笑

結局マルチーズ顔(※2)に説得され、オプションのカナードは諦め、でも本家レゾキャン(※3)は外せない

そんなわけでタケッチ社長には勉強してもらいエイト祭り価格で購入させて頂くことになりました。


ちょっと予算オーバーだけど、まだ装着率低いので仕事頑張るか!





※1:以前RSバンパーはパクリ疑惑があった
※2:似てるよね(爆
※3:最近パチもんが出現して「後だしじゃんけん」と言われてるが、後から出した割にはクオリティが微妙らしい
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/08/24 19:59:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

今年も桃の購入が出来ました。(20 ...
RPやまちゃんさん

昨日は歩いた歩いたです〜!
kuta55さん

ATCツーリングオフpart2( ̄ ...
まおうアニキさん

オシャレな街のみんともさんに会いに ...
なうなさん

夏休み終了前の恒例行事
バイエルン丸さん

この記事へのコメント

2011年8月24日 20:19
バンパーゲットですか。装着が楽しみですね♪
牽引フックはどうするんですか?
もしマツスピのブラケット使用しなくなるのなら相談させてください(笑
コメントへの返答
2011年8月24日 20:39
フロントのMS製は使えないので里親募集中です。

牽引フックブラケットが無駄に高いのが難点ですよね。 
是非半額位でお願いします。
穴あけ済のアミとか生きてたら差し上げますね。

|w=)ウフ
2011年8月24日 20:25
弩疲れ様です

やりましたね
ただ ホーム&アウェイへの公開処刑はいかんぜよ(笑
ただでさえ 2万キロで壊れる件でかなり激怒しているんだから(爆
コメントへの返答
2011年8月24日 20:41
お疲れ様です。
頑張っちゃいました|w=)

確かによろしくありませんね、自分のは10000km位だったような気がしますた。
2011年8月24日 20:59
はいはいはい!
牽引フック里親に立候補しまーす!
Akira社長、お勉強よろしくお願いします(笑)
コメントへの返答
2011年8月25日 9:10
会長お疲れさまです(爆)

スミマセン、*込みで売れちゃいました。
2011年8月24日 21:00
って、俺まで後出しジャンケンだった(汗)
コメントへの返答
2011年8月25日 9:11
残念無念(*_*)
2011年8月24日 21:02
後出しじゃんけんなのにクォリティ微妙って(ノ∀`)

でも現物を見るのが楽しみです♪・・・羽根以外すべて純正な拙者なので(つД`)イイナ~
コメントへの返答
2011年8月25日 9:13
インテはそもそも良い車だからイヂるところ少ないですよね。

ホンダも男気ある車また作りませんかね
2011年8月24日 21:24
お疲れちゃん!^^/

先が見えてきたみたいで、なによりだけど
好きナンだか、嫌いなんだか、スットコドッコイ
なんだか、ワケワカメ...

マルチーズ顔には、吹いたけど!(爆
コメントへの返答
2011年8月25日 9:18
後はラトユイットをどんだけ安く仕入れるかですね。

後から発見したんだけどフェンダーも微妙でした(苦笑)

自称オーデュラーラーですからもちろん大好きですよ。
最近Delさん構ってくれないからキュンが**しちゃって寂しいのです。


2011年8月24日 21:46
雰囲気的に…
もうRS作ってない気がする!

で、マルチーズみたいにかわいくない気もする!

    ・。・;
コメントへの返答
2011年8月25日 9:22
なるほど、そういう事だったんですね納得(^-^ゞ

自分的には両方好きなデザインだからどっちでも良かったんですがね。

でもやっぱりマルチーズ顔だと思いますよ(爆)
2011年8月25日 10:09
GTバンパー、かっこいいじゃないですか☆

勝手に楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2011年8月25日 10:21
格好良いですよね(^o^)

……マジで次は壊さないようにしなきゃ(滝汗

2011年8月26日 18:18
キタ━(゚∀゚)━!
構造変更が必要とのことでしたが、陸運次第との噂も…w
コメントへの返答
2011年8月27日 22:41
プラス12cmですからね変更は必要だと思いますが、そんな面倒な話でもないと思いますよ

プロフィール

「@kurapica 16インチってメジャーなサイズだから品の当たり外れも多そうですよね。でもコスパ考えると16インチ最高なわけです。しかし奥様の好みがどうなのか気になります。」
何シテル?   08/26 16:01
※プロフィール画像は2014/9/6に行われたメディア対抗ロードスター4時間レースの先導車両としてNDロードスターの助手席に私が乗りナビゲートさせて頂いた時のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DAMD リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:30:01

愛車一覧

マツダ MX-30 こつめかわうそ君 (マツダ MX-30)
2021/3/14 9年連れ添ったCX-5から乗り替えました。 マツダ100周年を記念し ...
マツダ ロードスター パーティーレースND2.2号車 (マツダ ロードスター)
2年半乗ったND1からND2(製品改良版)へ乗り換えて2018年度以降を戦います。 色は ...
ホンダ CBR250RR 4倍ダブルアール (ホンダ CBR250RR)
25年前に発売されたバイクを入手しました。 低走行距離車を探すも1万kmを切る個体は皆無 ...
ヤマハ YZF750SP ヤマハ YZF750SP
OW-01の後継としてスーパーバイクのホモロゲーション取得の為に作られたバイクです。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation