• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月02日

12/10のVTEC祭の前の祭りとブレーキのフェード対策

この前のTC2000でブレーキがやけにフェードするなーと思っていたら

そうだ! バンパーを交換したときにブレーキエアダクトを廃止したの忘れてました(汗

これじゃ致命傷です、早く気付けよ>オレ(涙

あると無いとじゃかなり違うので再度設置したいのですが

以前はMSバンパーだったので空気の取り入れ口は簡単に確保出来ましたが、今回のOdulaのバンパーは取り入れ口がありません。


そんなわけでエンドレスから発売されている、パーティーレースNC2用の部品をパクります(爆

※画像はエンドレス様より借用


商品はこの前のOLD/NOWでエンドレスブースにて展示してましたので形状は頭に入ってます。

見ての通り製品自体が手作り感バリバリなんですが(滝汗

むしろ型紙やるから自分で作れよくらいのクオリティ。

この裏は液ガスをぬりたくって機密性を上げてました。

ちなみに買うと左右で28,315円(汗

エイトはアールがきついので形状はもう少し複雑になります。

画像はオイルクーラーダクトの穴を拡大したときのものです。



今週末にでも0.7mmのアルミ板を加工してレース前に取り付けようと思います。

ポイントは出来る限り内側(エンジン側)へ設置することです。

オイルクーラーのダクトに近いと巻き込んだ風がオイルクーラーのダクトを塞いでしまうため、オイルクーラーの冷却能力が下がってしまいます。

Autoexeからも出てますのでクオリティを重視するならこちらの選択もアリですね。

ただ、自分はよく壊すので自作する以外の選択肢はありません(^_^;


12/9はRevSpeedのタイムアタックがあり早朝から筑波入りし、そのまま宿泊して10日のVTEC祭へ突入します。

タイムアタック自体は8時からの1本目でだいたいケリが着くので、後は自分のエイトを整備したいと思います。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/02 14:21:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏場の温度対策
rescue118skullさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

皆さん、こんにちは😊今日は、予報 ...
PHEV好きさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

連休2日目
バーバンさん

この記事へのコメント

2011年12月2日 16:25
私は今日ダクト付けようと思いましたが、上手い取り回しが見つからず断念しました。。
コメントへの返答
2011年12月2日 16:30
ダクト口はエアコン用を使い、ダクトチューブはひたすらタイラップ使いまくって固定しました(^_^;

プロフィール

「グリルビーフにエスニカン、バターしょうゆもあるよ」
何シテル?   08/07 20:58
※プロフィール画像は2014/9/6に行われたメディア対抗ロードスター4時間レースの先導車両としてNDロードスターの助手席に私が乗りナビゲートさせて頂いた時のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DAMD リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:30:01

愛車一覧

マツダ MX-30 こつめかわうそ君 (マツダ MX-30)
2021/3/14 9年連れ添ったCX-5から乗り替えました。 マツダ100周年を記念し ...
マツダ ロードスター パーティーレースND2.2号車 (マツダ ロードスター)
2年半乗ったND1からND2(製品改良版)へ乗り換えて2018年度以降を戦います。 色は ...
ホンダ CBR250RR 4倍ダブルアール (ホンダ CBR250RR)
25年前に発売されたバイクを入手しました。 低走行距離車を探すも1万kmを切る個体は皆無 ...
ヤマハ YZF750SP ヤマハ YZF750SP
OW-01の後継としてスーパーバイクのホモロゲーション取得の為に作られたバイクです。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation