• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月17日

TC1000のファミラへ行ってきませんでした。

TC1000のファミラへ行ってきませんでした。 とりあえずぱっと見足回りは大丈夫そうなので17日に新品ビビアソでアタックしちゃおうかなと思っていたのですが、そうはイカのマタンキでした。

とりあえずヤフオクでヘッドライトとテールライトとバンパーホースメント(画像赤色の奴)をゲット。
ただテールランプはレンズにヒビが入っており程度が悪く使う気にもなりません。
しょせん5000円、無駄金プレイでした。

最低限走るところまで持って行きたかったのですがフロント右側の損傷が酷く、フレームの板金が必要なことが判ったのですがガレージにある手持ちの工具ではどうにもならず断念。

マフラーはちょっと排気漏れっぽい音がしましたが、見た目はマフラーカッターだけの損傷っぽいので交換が可能かR魔へ問い合わせ中。

それとライト周りのプラ部品が粉々になっていたので、翌日Dへ行って注文。

それとまたしてもアンダーパネルがバキバキになってましたがアルミファイバーテープで補修。
個々の部品の値段はたいしたことありませんが積み重なると泣けますね。

また来週行ってとりあえず動いて自宅へ乗って帰れるところまでいきたいな(^_^;


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/19 09:40:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジョージアが
アーモンドカステラさん

充電ドライブ!
DORYさん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2011年12月19日 12:32
ありゃー・・・。
お怪我が無くて本当に何よりでした。
だいぶお金はかかりそうですが
アキラ先輩のガッツで不死鳥のごとく
よみがえることをお祈りいたします!
コメントへの返答
2011年12月19日 20:13
木っ端微塵なら諦めもつくのですが地味にお金が掛かる壊れ方してます(爆

いえいえ、みぃたさんがエイトを提供してくれれば一発解決ですよ、ウフフ(爆
2011年12月19日 13:00
!?
前回のはそういうことでしたか。
早く治るといいですね。
生き物と違って放っておいても治らないのがつらいところですが…
コメントへの返答
2011年12月19日 20:14
オイリーな路面は怖いっす(@w@)

そうなんですよね、寝て直るならいくらでも寝かせてあげるのに(爆

来週は引っ張ったりツネったり刺激を与えて直してみたいと思います(爆
2011年12月19日 17:50
Akiraさん、うちテールユニットそこそこのイイ程度のヤツがありますよ
加工用にと思って出物をポチッといたんですがいります!?
コメントへの返答
2011年12月19日 20:17
すみません、アレはまだ送れてないです(ToT)

ってテールランプを持ってるなんて稲蔵様に後光が見えます……(涙

おいくらぐらいなんでしょうか、お友達価格でオ・ネ・ガ・イ♪チュ(おえっぷ
2011年12月19日 18:22
かなり、重症だったんですね。
怪我がなくて本当によかった。

お互い、早く直して復活しましょう!
コメントへの返答
2011年12月19日 20:20
ライトユニット外したらプラパーツがボロボロ出てきてビックリでした(@w@)

とりあえず縛ってみたり、火であぶってみたり、ムチで叩いてみたりして修復してみようと思います、板金って難しいぃぃぃぃぃ

2011年12月19日 21:40
あらら・・・

詳しい事は知らなかったけど、かなり重傷なのね。
板金も自分でやっちゃうの?(^^;スゴイネ

復活、待ってるよ~!!
コメントへの返答
2011年12月20日 9:26
いや、叩いて伸ばしたら直るかなって……(爆汗

板金なんてやったことありませんよ~

なんつーか完全復活というとちょっと時間かかるかもしれませんがマイペースなのでまたエイト祭あたりになっちゃうかも(爆
2011年12月19日 21:49
ありゃ、大変なことに…

前も後ろもですか~
その状況では、バンパーもダメですか?
早く直るといいですネェ

   ・。・;
コメントへの返答
2011年12月20日 9:28
とりあえずタイヤに当たらなきゃOK位しか考えてません、素人だし(汗

タケッチ先生にバンパーのダウンフォース凄くてバンパーだけ先に走って行っちゃったよとお伝え下さい。
そして、代わりを下さいと(爆
2011年12月19日 22:36
お疲れ様でした。

まさかあの状態で走りに行けるまで直そうとしていたのにビックリです( ゚д゚ )

板金も自分でするんですか!?
復活待ってます(`・ω・´)!!
コメントへの返答
2011年12月20日 9:30
こちらこそお疲れ様でした。
そちらはもっこり堂が賑やかでしたね。

いや、当初はそんなに酷くはなさそうだと思ってたんですよ。
板金は力任せにアレをナニしちゃえばOKです。

頑張って直しますよ~
2011年12月19日 22:38
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

何故レインフォースが赤いのか?と思ってたんですが…
そういうことでしたか(;´д`)

折角のシーズンインですし、早い復活をお持ちしてます(-人-;)
コメントへの返答
2011年12月20日 9:33
赤いのはPさんからパクっていた訳じゃないんですよ(爆

冬って寒くてなかなか作業が捗らないので頑張ります。

でもブツける都度じょおさんバンパー2号機が登場するのである意味2号機の方が暗黒面ではないかと思い始めてます、こわっ(爆


プロフィール

「グリルビーフにエスニカン、バターしょうゆもあるよ」
何シテル?   08/07 20:58
※プロフィール画像は2014/9/6に行われたメディア対抗ロードスター4時間レースの先導車両としてNDロードスターの助手席に私が乗りナビゲートさせて頂いた時のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DAMD リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:30:01

愛車一覧

マツダ MX-30 こつめかわうそ君 (マツダ MX-30)
2021/3/14 9年連れ添ったCX-5から乗り替えました。 マツダ100周年を記念し ...
マツダ ロードスター パーティーレースND2.2号車 (マツダ ロードスター)
2年半乗ったND1からND2(製品改良版)へ乗り換えて2018年度以降を戦います。 色は ...
ホンダ CBR250RR 4倍ダブルアール (ホンダ CBR250RR)
25年前に発売されたバイクを入手しました。 低走行距離車を探すも1万kmを切る個体は皆無 ...
ヤマハ YZF750SP ヤマハ YZF750SP
OW-01の後継としてスーパーバイクのホモロゲーション取得の為に作られたバイクです。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation