• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月29日

3月末でMOVA終了と当時の思い出

3月末でMOVA終了と当時の思い出 Periさんの何シテルでちょっと盛り上がったりしましたが

MOVAが19年の歴史に終止符ということで大変お疲れ様でした。

自分が始めて携帯電話を手にしたのは画像のムーバNです。
1994年携帯電話がデジタル化して最初に出た機種ですね。

ちなみに自分が購入したときは買取で18万円しました。

20代前半で携帯電話なんて当時はありえない話でしたが、技術者として外で仕事する機会が多かった自分はとても重宝しましたし、お陰で仕事での優位性もありましたね。
静岡を拠点としていたので東京であちこち回って仕事するとホント音信不通状態になっちゃうんですよ。

当時はポケベルが流行っていて自分も持っていましたが、欠点は「自分が折り返し電話する」ということなので通信コストもバカにならず、テレホンカードがトランプみたいに持ってた時期もありました。

そういえば、よく思い返してみたら、当時は仕事ばかりでナンパ目的やプライベートで使った事がありませんでしたね、仕事仲間は多かったけど友達はいませんでしたよ(爆

ひとつ良かったのは、親とすぐ連絡が取れたということです。
色々心配かけてますから、すぐ繋がる携帯電話は安心出来たようです。

色々失敗もしましたが、携帯電話のお陰で今の自分があると思ってます。

この時期に頑張ってFDも買ったけどほとんど通勤や移動で乗るばかりで可愛そうでした。

その後、携帯電話はどんどん安くなって今では誰でも持って当たり前の常識のアイテムです。
なんかガラパとかスマホとか変な方向いっちゃってますけどね(爆

そんなわけでがむしゃらに仕事へ打ち込んでいた当時の懐かしい思い出でした、ぁふん。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/03/29 10:26:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

発売みたい...、
138タワー観光さん

【オリジナル】ドライビングシューズ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

皆さん、こんにちは😊今日は、雲☁ ...
PHEV好きさん

アイドルストップを
ヒロ坊おじいちゃんさん

この記事へのコメント

2012年3月29日 12:26
弩疲れ様です。

ホント 20代のじゃりが生意気に持っていて
でも便利でしたね 
通話料も半端なかった気が・・・
コメントへの返答
2012年3月29日 14:29
お疲れ様です。

通話料は確かに厳しかったですね、携帯持っていても公衆電話使うこともありましたし(笑

メールも無かったので電話を使う機会が今より全然多かった記憶があります。
2012年3月29日 12:52
お疲れちゃん!

なんだか、みんなこの辺の時期に携帯童貞を
捨ててるのね(笑

当時の彼女(今の女房)のオヤジさんに、『若いのに
優雅なモンだなぁ~』ってチクリと嫌味を言われたのが
いい思い出かも・・・(笑
そんなオヤジさんも無線機の様な、普通の固定電話
の様な、自動車電話がクラウンに付いてたよ(爆
コメントへの返答
2012年3月29日 14:32
お疲れ様です。

そうですね、丁度自分が持ち始めた後に安くなって爆発的に普及しましたからね。

ウチの父親は3年前位にやっと携帯電話を持ちましたよ(爆

昔の自動車電話は科学の最先端ってイメージがありましたね。

今だと衛星電話がそんな感じでしょうか?

2012年3月29日 17:49
携帯の話題が出て検索して思い出しのですが、一番最初の携帯はAkiraさんより2~3年早くIDOのアナログの機種、HICAP ミニモでした。

仕事でもかなり便利に使いましたが、プライベートではコンパの連絡係をやらされました。
コメントへの返答
2012年3月29日 17:58
あ~、ミニモってありましたよね!
自分の先輩もIDOユーザでした。

女の子の肩に手を置きながら携帯で違う女の子へ電話しまくっているリョーケンさんの姿が容易に想像できます|w=)

プロフィール

「深海魚観れなかったから食ったった」
何シテル?   07/27 21:38
※プロフィール画像は2014/9/6に行われたメディア対抗ロードスター4時間レースの先導車両としてNDロードスターの助手席に私が乗りナビゲートさせて頂いた時のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DAMD リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:30:01

愛車一覧

マツダ MX-30 こつめかわうそ君 (マツダ MX-30)
2021/3/14 9年連れ添ったCX-5から乗り替えました。 マツダ100周年を記念し ...
マツダ ロードスター パーティーレースND2.2号車 (マツダ ロードスター)
2年半乗ったND1からND2(製品改良版)へ乗り換えて2018年度以降を戦います。 色は ...
ホンダ CBR250RR 4倍ダブルアール (ホンダ CBR250RR)
25年前に発売されたバイクを入手しました。 低走行距離車を探すも1万kmを切る個体は皆無 ...
ヤマハ YZF750SP ヤマハ YZF750SP
OW-01の後継としてスーパーバイクのホモロゲーション取得の為に作られたバイクです。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation