• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月30日

都内地下鉄、走行中の携帯ネット接続可能になりますが…

車には関係ない話で恐縮ですが

都内地下鉄、走行中の携帯ネット接続可能になるようでして、年内には全ての地下鉄で使用可能になるそうです。

ネットが繋がるのは確かに歓迎ですが電話だけは繋がらないようにして欲しいと思ってます。

自分も都内で電車通勤している身です。

個人的には駅毎にネットは繋がるので自分はそんなに困ってません(^_^;

で、ここから大事

ちなみに電話が繋がるってことは法的に「電話して良い」ってことになります。

サービスが提供されている以上、いつ使おうが利用者の権利ですから。

マナーは法ではないので車内で電話しても罰せられません。

そして優先席の携帯電源オフエリアでメールしていても法的にはなんの問題ありません。


だからマナーが悪いと殴ったりしたら殴った人が悪いです。

自分の中の正義って誰にでもあると思いますが、法には勝てません。

だからそういう(私の中の価値基準でいう)人間のクズにマナーを守らせたいなら


多勢で囲ってボッコボコ


が基本です。

おいおい(笑)と思われますが本当の話です。

ひとりボッコはダメですよ。

みんなで注意しあってこそのマナーですが

くれぐれも加害者にはならないようにお気をつけ下さい。

最近、通勤途中で見かけた出来事でした(^_^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/03/30 17:49:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

勢い余って•••
shinD5さん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

総集編 その1 ヤマハ編
バーバンさん

昔から…
Kenonesさん

この記事へのコメント

2012年3月30日 18:49
個人的に、車内での電話はマナー違反とは思いますが、なぜ?と言われると難しいですね。
最近のペースメーカーは、既に電波対策済みですし、飛行機のように計器に異常なんてこともないでしょうから…
おばさんたちの会話もいい加減ウザいのですが、それはマナー違反じゃないの?とか…

なぜ?って事をよく考えないといけないですね…
コメントへの返答
2012年3月30日 21:33
自分もなぜ?ってあまり深く考えない性格なのですが、最近法を盾にのさばる日本人が多いので色々勉強する機会が増えましたね。

日本人を嫌いになったり、好きになったりの繰り返しです。

死ぬときは日本人が好きでありたいです。

なんてね(爆)
2012年3月30日 19:42
満員電車の辛い通勤中、近くで携帯でベラベラしゃべられたらボコボコにしてやりたいですよね、たしかに。

コメントへの返答
2012年3月30日 23:14
竹原センセのボコボコ相談室でボコボコにされる相談者には同情します(笑)
2012年3月30日 21:41
たまには社会派みたいな事も言うんだねぇ

確かに、法とマナーと正義のバランスって
難しいよね~
個人的には、マナー>法の考えなんですけど
それだと加害者になりそうで怖いです(><
毎日、バカチャリとかボッコボコにしてやりたい奴が
沢山居て、ホント困ります・・・(^^;
コメントへの返答
2012年3月30日 23:16
マナーとモラルは良心のみで出来てます。
バファリンの半分が優しさじゃなくて砂糖で出来ているのと同じです。

プロフィール

「@kurapica 小さい子供に渡しちゃダメな奴やで、あちこちブツブツにされるで( ̄▽ ̄)」
何シテル?   08/05 16:21
※プロフィール画像は2014/9/6に行われたメディア対抗ロードスター4時間レースの先導車両としてNDロードスターの助手席に私が乗りナビゲートさせて頂いた時のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DAMD リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:30:01

愛車一覧

マツダ MX-30 こつめかわうそ君 (マツダ MX-30)
2021/3/14 9年連れ添ったCX-5から乗り替えました。 マツダ100周年を記念し ...
マツダ ロードスター パーティーレースND2.2号車 (マツダ ロードスター)
2年半乗ったND1からND2(製品改良版)へ乗り換えて2018年度以降を戦います。 色は ...
ホンダ CBR250RR 4倍ダブルアール (ホンダ CBR250RR)
25年前に発売されたバイクを入手しました。 低走行距離車を探すも1万kmを切る個体は皆無 ...
ヤマハ YZF750SP ヤマハ YZF750SP
OW-01の後継としてスーパーバイクのホモロゲーション取得の為に作られたバイクです。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation