• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月27日

澪ホン?

澪ホン? ちょっと車から離れますが

いつもヘッドホンして音楽聴きながら寝るのが日課なアキラ先輩。

愛用しているのがAKGのK701

2006年に発売してすぐ買って現在に至るのですが、昨日もベッドでいつものようにそのヘッドホンを装着してゴロゴロしながら「そろそろ新しいヘッドホン欲しいなぁ~」なんてスマホで密閉式のヘッドホンを物色していたらこんなのを見つけました。





なんでもアニメ「けいおん」第5話で澪の使っているヘッドホンがコレらしい。

へぇ~、けいおんは去年ケーブルTVで見た(遅い!)けど全然気づかなかったのかなぁ?
なんか「あっ、ウチのと同じ」位には思ったのかもしれませんが覚えてません(^_^;

で、これがさらに遡る事2009年ころ一時期バカ売れしたらしいようです。

知らない間にこんなことがあったんだとちょっとビックリ。

何がビックリかって、このヘッドホンって日本の正規代理店を通して買うと8万近くするんだよね。

ヘッドホンに8万をホイホイ出すなんて、多分このせいでヘッドホンの価値基準が大幅に変わったんじゃないかと言ったら言いすぎですか?(^_^;
最近イヤホンの高級志向は存じ上げてますがヘッドホンはねぇ、キリは値段が…

だってオーディオテクニカのウッドハウジングのヘッドホンだって廉価品もありますが10万はくだらないです。
これ買う人って結構頑張ったと思うのですが、けいおん効果で8万のK701がパコパコ売れるとは世の中解りませんね(^_^;

自分は通販のサウンドハウスで当時で5万位で買いました。

まぁ確かにデザインも秀逸で音質は……実はちょっとクセがあります(^_^;

バリモーションシステムは高域での伸びや余韻がポイントでありますが、ストリングスや女性ボーカルなんかは心地よく聴けます。 ズンドコな音楽はうるさいだけでつまらないです。
こういう感じで音を着色されたヘッドホンは「原音」知ってる人が楽しむなら最高に楽しいヘッドホンです。

だから、ちょっと原音を出してくれるヘッドホンが欲しいなって事になるんです(^_^;

ゼンハイザーの15万する奴が最近発売になって……さすがにこれは買えないですが1度は聴いてみたいですね(^O^;
青山にショールームがあるから機会があれば是非行ってみようと思います。




それでは
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/04/27 09:46:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

神社とお寺の違い
kazoo zzさん

どん兵衛札幌スープカレーうどん
RS_梅千代さん

JOHN & superblueの ...
superblueさん

特別
バーバンさん

時代小説の片付けを〜!
kuta55さん

GAZOO Racing ③ マ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2012年4月27日 11:00
そんな高級なヘッドホン何か買えませんよ

個人的にモニターが楽器になる物は好きではないので
原音再生系がいいですね
コメントへの返答
2012年4月27日 13:49
クシさんから見たらみんなエントリー価格でしょ(爆

ヘッドホンの要求事項って色々あるので種類もさまざまですが、シンプルに原音を求めるならそんなに高い奴じゃなくても良いんですよね。

でも、その中には耳をやっつけちゃうものもあるので要注意といったところでしょうか?

2012年4月28日 4:03
自分はオーテク派なので、A10Ani、A100Ti、AD10、AD9と結構コレクターレベルな状態…
ただ、全て3万円台までなので、良心会計なんですよね。

AKGは、一部の音域がスパっと抜けたりすることがあって、音質チェックには使いにくいというのもあったりするんですがorz
コメントへの返答
2012年4月28日 9:01
オーテクは日本人の耳好みに合ってるんだと思います。

AKGは単に品質がアレなだけかもしれません。
結局チャイナ製だし(-_-;)

プロフィール

「みんな買うよね。」
何シテル?   05/18 21:19
※プロフィール画像は2014/9/6に行われたメディア対抗ロードスター4時間レースの先導車両としてNDロードスターの助手席に私が乗りナビゲートさせて頂いた時のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

DAMD リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:30:01

愛車一覧

マツダ MX-30 こつめかわうそ君 (マツダ MX-30)
2021/3/14 9年連れ添ったCX-5から乗り替えました。 マツダ100周年を記念し ...
マツダ ロードスター パーティーレースND2.2号車 (マツダ ロードスター)
2年半乗ったND1からND2(製品改良版)へ乗り換えて2018年度以降を戦います。 色は ...
ホンダ CBR250RR 4倍ダブルアール (ホンダ CBR250RR)
25年前に発売されたバイクを入手しました。 低走行距離車を探すも1万kmを切る個体は皆無 ...
ヤマハ YZF750SP ヤマハ YZF750SP
OW-01の後継としてスーパーバイクのホモロゲーション取得の為に作られたバイクです。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation