• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月25日

CX-5のローダウンスプリング

CX-5のローダウンスプリング
先日届いたAutoexeのローダウンスプリングです。


ええと、説明書無いんですか?(汗







バウンドバンパーのアレとか何も記述がありませんが、着くようにつけろって事ですね(笑
多分そのうち添付されるようになるでしょう。
バウンドバンパーは本日Dへ届くのでリエビッチにひとりでおつかいプレイしてきてもらいます。


今朝、下から覗き込んで下調べ。
自分でお嬢さんのパンツを盗撮しました(爆

リアはとても簡単そうですね♪

オートレベライザーのセンサーを外してロアアームとハブを切り離せば交換できそう。




フロントもストラット上部の組み付けさえ気をつければそんな難しくはなさそう?





そういえばストラットのサスっていじったことないや。

今まで全部、ダブルウィッシュボーンだったし(笑


明日はお出かけしたいなぁ~♪


あっ、トゥだけは調整しないとなぁ~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/05/25 10:08:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

涼を求めて
ハルアさん

五稜郭公園からオニウシ公園の桜を巡 ...
kitamitiさん

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

醍醐味!
shinD5さん

夏といえば8耐だよ!
THE TALLさん

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2012年5月25日 19:05
今まで乗ってきた車達が全部ダブルウィッシュボーンだったとは贅沢(?)な(´ω`;)

そんな拙者も今まで所有した6台中、半分にあたる3台がダブルウィッシュボーンだったりします♪(死)
コメントへの返答
2012年5月26日 12:11
いやストラットの車をいじったことがないって事です。

SW20は二週間で廃車にしちゃったし(爆死

プロフィール

「深海魚観れなかったから食ったった」
何シテル?   07/27 21:38
※プロフィール画像は2014/9/6に行われたメディア対抗ロードスター4時間レースの先導車両としてNDロードスターの助手席に私が乗りナビゲートさせて頂いた時のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DAMD リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:30:01

愛車一覧

マツダ MX-30 こつめかわうそ君 (マツダ MX-30)
2021/3/14 9年連れ添ったCX-5から乗り替えました。 マツダ100周年を記念し ...
マツダ ロードスター パーティーレースND2.2号車 (マツダ ロードスター)
2年半乗ったND1からND2(製品改良版)へ乗り換えて2018年度以降を戦います。 色は ...
ホンダ CBR250RR 4倍ダブルアール (ホンダ CBR250RR)
25年前に発売されたバイクを入手しました。 低走行距離車を探すも1万kmを切る個体は皆無 ...
ヤマハ YZF750SP ヤマハ YZF750SP
OW-01の後継としてスーパーバイクのホモロゲーション取得の為に作られたバイクです。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation