• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月27日

バネ変えて、薄着で厚木、東名ぐるり

バネ変えて、薄着で厚木、東名ぐるり 朝の7:00からCX-5のローダウンスプリングを取り付け開始。

ただ、思ったより簡単で2時間半で取り付けが終わってしまう。

そんなわけでナラシも兼ねてSAB厚木へ向かいます。

SAB厚木ではナイトスポーツとオーバードライブのフェアをやっていて、自分が思った以上に盛り上がってました(爆
こちらだと中部方面から来訪される方が多いみたいですね。

タケッチ社長も元気そうで何よりでした(^o^)

自分も今回は欲しいものがあったので、

「リジカラ下さい!」

と今日もアキラ節炸裂です。


以下のものを購入しました。



正式名称は「メンバーカラー」でしたっけ? まぁいいや。

ピロ化したとき、メンバーに結構ストレスが掛かるので一番応力が掛かるところを規制する為に買いました。

4個ありますが2個しか使わない予定です。 誰か残りの2個買って下さい(笑


後、Odulaのバンパーつけたときにウインカーの部分が割れたので文句言ってやろうと思ったら、

 




デモカーも割れてた(・x、・)


なんだ、そういう仕様か……


文句言う気も失せた(爆



後、いいものつけてました。


 



タイヤに風が当たらないようにするディフューザーです。
最近、サーキット走る車で付けてる方多いですよね。
ただ、商品化されてるものは結構少なくて自作されている方が多いです。

商品化してもおおっぴらに売れないし……とか言ってましたが是非商品化してほしいです。



タケッチ社長にもCX-5見せびらかしてやりました。

大阪に来て2・3日貸してよ、と(笑

いや、それじゃ待てないからとデモカーのRX-8を指差して


アレ乗って帰れと(汗


やんわりお断りして厚木を後にします♪


東名乗ってローダウンしたCX-5のフィーリングを確認します。

もう全然良くなってます。箱根付近のローリングは楽しくてしょうがないです。

エンジンも以前より良く回ってくれて楽しいです。

それにしても車は新東名に流れてしまって東名はガラガラですね(^_^;

で清水JCTでUターンして、清水PAで人気のスイーツを頂き、駿河沼津PAでも一休みして帰りました。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/05/27 12:43:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

DCTと多段トルコン式AT
kazoo zzさん

イベント:【MC】第8回うつのみや ...
かむ。さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2012年5月27日 18:48
弩疲れ様です。

タイヤガードは 私も大阪でみまして
これはいいと思いました。
こんなのプラ板でもいいんじゃない??
コメントへの返答
2012年5月28日 9:16
お疲れ様です。

プラ板でも良いのですが、折損率が高いところだから……

やっぱプラ板でいいか(爆
2012年5月27日 19:15
お疲れちゃん!

プラ屋の配達人ですが、ご注文は?(笑
コメントへの返答
2012年5月28日 9:18
お疲れ様です。

それじゃプラレールをお願いします(爆違
2012年5月27日 21:10
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

デモカーも割れてるって…(;^-^)

今日は東名を走りましたが、行きも帰りも事故渋滞でうんざりでした(;´д`)
新党名もちょっとだけ走りましたが、流石に綺麗ですね(;゚Д゚)
コメントへの返答
2012年5月28日 9:21
上画像のウインカーの右上あたりなんですが、そこって成型が薄いので割れ易いらしいです。

でも割れてるのはodulaしか見たことないけど(爆

厚木あたりの渋滞は上下線共に厳しいですよね(x。x)

バイクならすいすい~ですけど。

新東名は知らない間にスピード出過ぎてしまうので注意ですね、自分も気づかない間にリミッ……(ry
2012年5月27日 21:26
ディフューザー、完全に車検通らないしネェ
で、高速サーキットでは、抵抗になるとかならないとか…

CX-5貸してあげて下さいよ!
代車に前期エイト借りて、ナラシ中のエンジンぶん回してやると…

   ・。・;
コメントへの返答
2012年5月28日 9:24
抵抗になるとかならないとかアイマイミーなのね(x。x)

でも個人的にハミハミタイアはちと格好悪いような気がします。

指差してたのは後期エイトでした。

前期のガチガチエイトに乗ったら首折れちゃうよ!(涙

2012年5月27日 21:32
写真、カップ麺かと思っちゃったよー。
拡大したら、美味しそうなスイーツじゃん!

老眼が…
コメントへの返答
2012年5月28日 9:27
もちろん3亀姫にオススメの静岡抹茶とあずきのフレンチトーストでございます。

3口でなくなっちゃいました、ぺろぺろっ

老眼なんて言っちゃイヤーソ、おいらもちょっとヤバい感じで、ちょっとヤバちっくで、ちょっと凹んでます(汗
2012年5月27日 21:57
タイアに風あたった方が冷えてよさそうな気がするんだけど、整流とかでアレなのかしら?
コメントへの返答
2012年5月28日 9:30
チューニングの鉄則

レーシングカーの真似をする。

でいいんジャマイカ

……という気がする、正直(^_^;

ブレーキの冷却能力にも絡んでくるので、空力はバランス見て総合的にやらないとね。

その前に割れないバンパー作って~、みたいな(爆
2012年5月27日 21:58
ボクも緑のたぬきのサクサク天ぷらそばかと思ってたメポ…
コメントへの返答
2012年5月28日 9:32
赤い3亀と緑の龍さん、Delさんはカレーうどん*アッー!

今日はそんな気持ち、ぁふん

プロフィール

「グリルビーフにエスニカン、バターしょうゆもあるよ」
何シテル?   08/07 20:58
※プロフィール画像は2014/9/6に行われたメディア対抗ロードスター4時間レースの先導車両としてNDロードスターの助手席に私が乗りナビゲートさせて頂いた時のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DAMD リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:30:01

愛車一覧

マツダ MX-30 こつめかわうそ君 (マツダ MX-30)
2021/3/14 9年連れ添ったCX-5から乗り替えました。 マツダ100周年を記念し ...
マツダ ロードスター パーティーレースND2.2号車 (マツダ ロードスター)
2年半乗ったND1からND2(製品改良版)へ乗り換えて2018年度以降を戦います。 色は ...
ホンダ CBR250RR 4倍ダブルアール (ホンダ CBR250RR)
25年前に発売されたバイクを入手しました。 低走行距離車を探すも1万kmを切る個体は皆無 ...
ヤマハ YZF750SP ヤマハ YZF750SP
OW-01の後継としてスーパーバイクのホモロゲーション取得の為に作られたバイクです。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation