• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月31日

ポジション球の色温度

ポジション球の色温度 CX-5のポジション球を交換したのですが。

光物にはてんで興味が無いアキラ先輩でもポジション球だけはいつもLEDを使うようにしており、今回もオートバックスで2980円で安売りしてるPIAAの奴を1セット購入しました。

で取り付けてライトをつけてみると、アレ?

ポジション球って片側2個使うの?(@w@)


っていうわけで再度オートバックスへ出向き、PIAAの安売りしてる奴ってキーワードだけでもう1セットを購入。

取り付けてみると、アレ?

色が違う……(=w=;


そうです、特価品は色温度が6500K5500Kのものがあったのです。



( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \



あべしっ!(吐血


最初に買ったのが青味が強い6500Kで後に買ったのが5500K

まぁ、沢山あって困ることはないだろうと6500Kをもう1セット購入。

でもプロジェクターの色温度が5000K位なので6500Kが2個だとなんか妙です。

5500Kが2個の方が自然でした。


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


まぁいいか…orz

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/05/31 11:03:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

旅の思い出3
セブンC43AMGさん

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

この記事へのコメント

2012年5月31日 11:10
高級品を使ってますね、自分は楽天の安物です
コメントへの返答
2012年5月31日 11:20
自分、中華の安物で痛い目見たのでそこそこのものを使ってます(^_^;

でも2980円じゃ安い方でしょ?PIAAの廉価版ですが…

以前は5000円以上のモノばかりでしたので
2012年5月31日 11:13
へぇへぇへぇ!合計4つも使うんですか!

そんなに買ったら結果的に安くないじゃないですかw

俺も色温度とかわからないんで高いヤツをぶっこんであります。
コメントへの返答
2012年5月31日 11:22
無駄に4個使います(汗

安くないけど……安くはないけど……勉強にはなりました。

……(涙
2012年5月31日 19:12
残念買い物でしたね(ノ∀`)

おれんぢ色の店がメシウマぢゃないですか♪(死)

しかしそんなに球を使うようになってるなんて・・・メーカーのトラップ?!ですよね(・_・;)
コメントへの返答
2012年5月31日 20:08
もう自分が残念ちゃんです(ノoT)

すっかりSABのトラップにハメられました(死
2012年5月31日 22:46
HIDの色温度は4300Kだったと思いますよ、先輩(^^)
と言うことで、是非もう1セット5500Kをお買い求めいただき、6500K2セットは○○オクでウッパライましょう(爆)
コメントへの返答
2012年6月1日 9:21
そうですねー

他に刺さるトコないですか?

*とかは除く(爆
2012年6月1日 10:15
せんぱぁ~い、( ・д・)ノ
ど素人の考えなんですが……

6500kを左右に1個ずつ、
5500kを左右に1個ずつ

というやり方は出来ないのですか?
色が違うから見た目的に変なのですか?

真面目に書いてますので・・・。

コメントへの返答
2012年6月1日 12:25
今そんな感じでつけてますよー

って左右対称でつけなきゃおかしいやん(>w・)てへぺろ

気にしなきゃ気にならないけど、気にしだすととことん気になる、そんな感じです、ぁふん



プロフィール

「祖父の名は「うさ吉」」
何シテル?   08/06 16:19
※プロフィール画像は2014/9/6に行われたメディア対抗ロードスター4時間レースの先導車両としてNDロードスターの助手席に私が乗りナビゲートさせて頂いた時のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DAMD リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:30:01

愛車一覧

マツダ MX-30 こつめかわうそ君 (マツダ MX-30)
2021/3/14 9年連れ添ったCX-5から乗り替えました。 マツダ100周年を記念し ...
マツダ ロードスター パーティーレースND2.2号車 (マツダ ロードスター)
2年半乗ったND1からND2(製品改良版)へ乗り換えて2018年度以降を戦います。 色は ...
ホンダ CBR250RR 4倍ダブルアール (ホンダ CBR250RR)
25年前に発売されたバイクを入手しました。 低走行距離車を探すも1万kmを切る個体は皆無 ...
ヤマハ YZF750SP ヤマハ YZF750SP
OW-01の後継としてスーパーバイクのホモロゲーション取得の為に作られたバイクです。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation