• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月26日

TC1000練習してきました。

今年はエイト祭直前の走行枠が無いため、直近のこの日が最終走行日になります。

エイトはりょうちん、青のエイトさん、あろーずさん、ヨシフミさんがいらしてました。

天気予報では曇りでしたが、ピーカンです(爆汗

汗が止まらない1日でした。

路面温度も高くなんか空気の読めない車とかもいましたが、良い練習になったと思います。
ベストは43秒フラット、オーバーが出てからのリカバリーコントロールもだいぶ落ち着きました。
ここ1年ほど首の調子が悪かったせいで車のコントロールもおぼつかなかったのですが、今日はリラックスして乗れました。
首の柔軟性は大事だということを痛感しました。

しかし結局R-S3で走ることが出来ず、ぶっつけ本番になっちゃいます。
今年は41秒の戦いになることを想定しているので、自宅でGPSログとGoProの映像を見てエイト祭のセットアップを考えます。
自分の好みでアライメントの値が変わるところまでは追い込んでいるのですが、イージーにアベレージをこなすか、ちょっと冒険してみるか、当日の練習枠で決めたいと思います。


時系列で書いていくと今朝は6時半に筑波へ到着し、ガレージのアライメントルームを借りてアライメントをTC1000用に合わせます。



でもここでキャンバー測定すると謎に右側で半度ポジ、左側が半度ネガだったりするのですが今回はキャスター調整はしないのであまり気にしません(笑
自宅の右側1度ネガで左側1度ポジなことは考えれば十分です(爆

でも、サーキットがやけに静かだと思ったら、8時からの走行だと思っていたのが9時スタートというオチが

無駄に暑い時間をガレージで過ごしましたよ(涙

9時から2本走って、10時に約束した張替タイヤさんの出張サービスでタイヤを3セット交換してもらいました。

この時、ワタクシはパンツ一丁でした(爆

Tシャツは汗が搾れるほど重たくなっていて、どうすることもできなかったので脱いじゃいました。

でも後からりょうちんがやってきたのでサロペットで石ちゃんファッション。

もう変質者確定です。


それからりょうちんの車のブレーキエア抜き。



若いので1回教えてあげれば要領つかんでテキパキ作業を進めます。

りょうちん暑い中頑張りました(^o^)


作業が終わる頃、青のエイトさん、あろーずさん、ヨシフミさんがいらして、モナークで昼食。

駄弁って3時近くに解散。
自分のエイトはガレージに納めCX-5でホームジョイ本田へよって、自宅用の特売100円の伊藤園ウーロン茶(2L*6本*5箱)を購入し帰宅。


次は
毎度エイト祭の前日8/3に筑波入りしてエイトを整備します。
二日連続で灼熱に晒されますが、まぁ慣れっこです。

暑さに勝てない奴がエイト祭で勝てるわけが無い!

でもおいら勝ってないけど


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \






参加される皆さんはちゃんと祭当日まで体力温存しておいて下さいね…orz



それでは
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/07/27 09:55:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大和魂
バーバンさん

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

夏ドライブ
こしのさるさん

オーガニックって…
porschevikiさん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2012年7月27日 10:29
石ちゃんいいね(^w^)
コメントへの返答
2012年7月27日 14:31
まいう~(^m^)

女性用もあるので3亀姉さんにも着て貰いますか

裸エプロンに近いものがありますが(爆
2012年7月27日 12:22
準備万端ですね!
…ん?
スイカ早食いの練習風景が見当たりませんが…(爆
( ^ー^)
コメントへの返答
2012年7月27日 14:32
そんな下々の民を相手にするのに練習なんかいりません。

去年は地球上にオレより早く食える奴がいなかったので今年は範囲を広げて銀河系にする予定です。
2012年7月27日 13:02
41秒台の戦い・・・マジかっ!(><;
ってか、今年は当日の練習枠無くて、いきなり
予選だったような・・・

それと、りょうちんコにちゃんと毒汁は注入した
のかな?
コメントへの返答
2012年7月27日 14:38
41秒はマジでしょ。

RE龍さんも好タイム期待してます。


毒汁なんて、これだからおっさんは…(爆
可愛いりょうちんにそんな変なことしませんよー

今は未だ不確かな成長期を楽しんでいるんですよ、フフフ|w=)(謎
2012年7月27日 14:20
あんなこと、そんなことご指導ありがとうございました。
よい夏の1日が過ごせました。
整備って楽しいですね。

↑なに汁ですか?
コメントへの返答
2012年7月27日 14:42
こちらこそお疲れ様でした。

本当に暑かったですね。

自分でメンテできれば車への愛着も増しますし、何より余計な出費も抑えられます。

ブレーキは覚えておいた方が良いこといくつかありますので、また時間があるときにでも。

2012年7月27日 20:08
どんなパンツだったのか、妄想でムンムンしてます(爆)

ってゆーか、
エイト相場を知らないけど、
あの暑さで43フラットは速いんでないか?

当日は超~かっくいーアキラ先輩を見せてください!

ってゆーか、
完走してね♪
コメントへの返答
2012年7月27日 21:23
↑りょうちんのブログで全裸にされましたよ(涙)

43秒じゃダメっす

暑い夏に41秒を出さなきゃダメです。

いい夢見せてやるぜ!(゜ロ゜;
2012年7月27日 20:34
↑あれ?今年は練習枠ないんですか?!
どこに書いてあるのか・・・。

僕もタイヤ的にぶっつけ本番になってしまいます(汗)
ていうか、まだタイヤ来ません(爆)
コメントへの返答
2012年7月27日 21:25
当日は練習枠あると思いますってゆーか無いとマジ死にます(爆)

タイヤ来ないんですか、そうですか、そうなんだ、ウケケ(爆)
2012年7月27日 23:51
練習枠・・・今年は無いですよ、マジでw

ということでブッツケ本番のお二人↑は・・・(ΦωΦ)フフフ…

特にRS-3は新品グリップしないって木下氏も認めてたしね・・・ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
コメントへの返答
2012年7月28日 8:48
えーそうなの?
それは困ったなー
やっぱり前日走りたいなぁー

そうしないと去年みたいでに
keroさんタナボタで表彰台になっちゃうしぃー(爆)

プロフィール

「気温35℃だったけど、サーキットで酷使したロードスターをフル洗車してあげました。シャンプー→粘土処理→シャンプー→鉄粉除去剤→シャンプー→固形ワックス。ロードスターなら2時間程度で出来ますがSUVとかだと途中でメゲるかも。」
何シテル?   08/19 13:19
※プロフィール画像は2014/9/6に行われたメディア対抗ロードスター4時間レースの先導車両としてNDロードスターの助手席に私が乗りナビゲートさせて頂いた時のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DAMD リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:30:01

愛車一覧

マツダ MX-30 こつめかわうそ君 (マツダ MX-30)
2021/3/14 9年連れ添ったCX-5から乗り替えました。 マツダ100周年を記念し ...
マツダ ロードスター パーティーレースND2.2号車 (マツダ ロードスター)
2年半乗ったND1からND2(製品改良版)へ乗り換えて2018年度以降を戦います。 色は ...
ホンダ CBR250RR 4倍ダブルアール (ホンダ CBR250RR)
25年前に発売されたバイクを入手しました。 低走行距離車を探すも1万kmを切る個体は皆無 ...
ヤマハ YZF750SP ヤマハ YZF750SP
OW-01の後継としてスーパーバイクのホモロゲーション取得の為に作られたバイクです。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation