• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月16日

CX-5のブレーキエア抜き

新車で買った時から、ブレーキのタッチがプカプカだったのと、やたらブレーキが効かなかったので、ブレーキフルードを交換してみました。




プロジェクトミュー様より頂いたブレーキフルードを使わせて頂きました♪

これって緑色なんですよー

早速交換






ブリーダーでエア抜きするとフロントキャリパーから、泡がブクブク(滝汗


お陰でブレーキのタッチも良くなりました(^o^)v

でもさーマツダさん、CX-5売れてるのは判るけど。

ブレーキ位ちゃんとエア抜いておいて欲しいよね。

頼むから

もっと落ち着いて車作ってくれ。


そんだけ。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/09/16 14:24:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】7/11今日は高原にいる ...
narukipapaさん

大山まきばみるくの里
こうた with プレッサさん

【グルメ】お好み焼き、BBQなど!
おじゃぶさん

洞窟レストランで夕食
軍神マルスさん

牧場から足湯で癒されながら薔薇の会 ...
chishiruさん

BMW Owner's Club ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2012年9月16日 15:18
危ないですねー。安全性はほんと大事なんで、
国土交通省へ報告する案件じゃ?。
というかほんとちゃんと検査してるか不安になりますね。
ユーザーは、こんなもんと思ってしまいますからねー。
コメントへの返答
2012年9月16日 23:29
コメントありがとうございます。

そうなんですよねー、新車で買ってエアが噛んで効きが悪いなんて誰も思ってませんからね(^-^;

プロフィール

「@kurapica ありがとちゃん!前日の練習スピンでフラットスポット作ってしまったので振動凄くて瀕死でしたが頑張りました!」
何シテル?   07/14 10:56
※プロフィール画像は2014/9/6に行われたメディア対抗ロードスター4時間レースの先導車両としてNDロードスターの助手席に私が乗りナビゲートさせて頂いた時のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

DAMD リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:30:01

愛車一覧

マツダ MX-30 こつめかわうそ君 (マツダ MX-30)
2021/3/14 9年連れ添ったCX-5から乗り替えました。 マツダ100周年を記念し ...
マツダ ロードスター パーティーレースND2.2号車 (マツダ ロードスター)
2年半乗ったND1からND2(製品改良版)へ乗り換えて2018年度以降を戦います。 色は ...
ホンダ CBR250RR 4倍ダブルアール (ホンダ CBR250RR)
25年前に発売されたバイクを入手しました。 低走行距離車を探すも1万kmを切る個体は皆無 ...
ヤマハ YZF750SP ヤマハ YZF750SP
OW-01の後継としてスーパーバイクのホモロゲーション取得の為に作られたバイクです。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation