• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月09日

2013PETRONASCUP-GTCC第1戦へ参戦しました。

2013年度PETRONAS-GTCCへ参戦してきました。

先週のエイトリアンカップで無様な姿を晒してしまったのでここで挽回したいところ。
今回はSタイヤ装着で参加クラスも前回からひとつ上げてNA-SUPERクラスへエントリーしました。
ちなみにNA-SUPERでは1分6秒を切ると失格というクラスです。
今回もNA-SUPERとNA-SPORTは混走となります。

タイヤの空気圧についてはA050が今回初めてだったのですが、章典外でターボクラスへエントリーしていたエイトリアンのアドバイスを頂いたお陰で良いフィーリングを得ることが出来ました。
この場を借りて御礼申し上げます。


予選ではクリアラップを狙い、3周目に1'06.222を出してピットイン。
結果はトップのくろいろしびっくさんが1'04.648をマークして章典外となったので自分が1位となりました。



リーダボードにも18番の自分の番号が掲示されてちょっと嬉しいです。

続いて決勝です。



フロントローは眺めがいいですね、スタートに集中出来ます。






決勝のスタートは3位のみど~さんに刺されますが2周目に後方で接触事故があり赤旗中断となります。
※動画はカメラの設定が初期化されてホワイトバランスが狂ってしまいました、見辛くて申し訳ありません。





予選順位のグリッドで再スタートとなります。 周回数は減算され5周のスーパースプリントとなります。
そしてスタートするもまたみど~さんに刺されます。
2度目はさすがにやられないぞ!と気負ってましたが、ウデとかでなく車体重量の差でしょうね。
みど~さんのEGシビックと300kg以上の重量差はどうしようもありません。
次回もこんな展開になると思います。

1周目にみど~さんをパスし、くろいろしびっくさんははるか彼方へ行ってしまいますが、現在自分がクラス1位です。
後方の86とのバトルが終盤まで続きます。
なんとか押さえ込んでファイナルラップの2ヘアを立ち上がったところで勝ちを確信しますが…




3速から4速に入れるところでギアにはじかれ、シフトアップが遅れその隙に最終コーナー入口で並ばれてしまいます。




結局86の後ろでゴールすることとなりクラス2位となってしまいました。

シフトミスひとつでなんともトホホな結果です。




表彰式です。

決勝結果:NA-SUPERクラス2位 ベスト1'06.294

また次回頑張ろうと思います。

主催されたテクニカルガレージM-ONE様
PETRONAS様、CUSCO様

ありがとうございました。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/02/09 23:27:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝から草むしり💦
mimori431さん

こんばんは😊
takeshi.oさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【オリジナル】ドライビングシューズ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

皆さん、こんにちは😊今日は、雲☁ ...
PHEV好きさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2013年2月10日 5:56
2位入賞、おめでとうございます!
筑波では、挨拶もせずスミマセン
腹筋も見せたかったんですが

切れのある走り、素敵でした♪

ハイパーでおまちしてま~す!
コメントへの返答
2013年2月10日 21:18
こちらこそお疲れ様でした&スミマセンでした。
なんか筑波にいると時間経つのが早くて、参加者全てにご挨拶って難しいですよね(汗

でも表彰台のSHIOさんチョー格好良かったですよ!

あそこで脱いで欲しかった…(マテ
2013年2月10日 12:01
2位入賞、おめでとうございます????(残念)

次回はNA Hyperになってしまいました・・・・(入賞が遠くなってしまった)

次回は章典外、その次はNA Hyper、で待ています。
コメントへの返答
2013年2月10日 21:21
有り難う御座いますorz
でも4秒をコンスタントに刻む為には、結構お金掛かりますから難しいかな( ̄▽ ̄;)
2013年2月10日 15:58
お疲れ様でした&2位おめでとうございます(*^o^*)

スタートでしか絡めませんでしたけど、次回こそは章典外目指して頑張ります(T_T)


とりあえずエンジンが無事ならいいなぁ(汗)
コメントへの返答
2013年2月10日 21:24
こちらこそお疲れ様でした(*^^*)
みど~姉さんや団長と一緒に走れて良かったです。

次回は笑点目指して頑張ってね、(*´∀`)ウケケ
2013年2月10日 16:42
2位入賞おめでとうございます!!
次戦は是非凸のてっぺんへ~!!

>フロントロー

確かに眺めはいいけど、シグナル見えなくありません??
コメントへの返答
2013年2月10日 21:30
有り難う御座います。
でも悔いが残る負け方でしたねorz
次回は絶対優勝しますよ!

フロントローは視線が辛いですね。
Aピラーにシグナルがカブッたらさらに最悪でしょう(汗
2013年2月10日 23:14

ども!(^^)!

上安松(かみやすまつ)です。

お疲れ様でした。

楽しいレースありがとうございました<(_ _)>

次回もよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2013年2月11日 17:45
コメント有難うございます(^o^)

こちらこそ、楽しいひとときありがとうございました。

またご一緒の際は宜しくお願いします!

リアルに言えるかな…かみやすまちゅ…言えた!(言えてないじゃん)
2013年2月11日 9:07
ロータリーがトップ争い…最高です!
コメントへの返答
2013年2月11日 17:48
じゅんやさんもお疲れ様でした(^o^)

やっぱレーシングFCは格好いいぜ!
決勝見てましたけどやっぱり惚れ惚れしちゃいますね。
マジ惚れです(>w<)
今回ロータリー多目で楽しかったですね(^o^)

冬も頑張って盛り上げていきましょう!!
2013年2月11日 12:55
初コメント失礼いたします。

レースお疲れさまでした。

ミンカラのアキラ先輩

以前から、お友達申請しようとしてました。

よろしくお願いします。

ロータリーエンジンは不滅です。

12月もよろしくお願いします。

コメントへの返答
2013年2月11日 17:50
コメント有難うございます(^o^)

GTCC観戦有難うございます。

12月はこちらこそ宜しくお願いします。

次は絶対に勝つし!(爆
2013年2月11日 17:00
二等賞おめでとちゃん!

・・・でもワンミスで・・・悔しいねぇ~(><

んでも、アキラタソらしいオチの付け方と
言うか、なんと言うか(笑

まぁ次は最後まで気を付けて、優勝よろしく!
コメントへの返答
2013年2月11日 17:55
クラッチも怪しいし、3⇒4のシンクロも痛んでるっぽいので仕方ないですね。
暖かくなったらクラッチも交換するので次回のエイト祭で炸裂させてやりますよ。

ちっくしょー!

悔しいから龍さんを泡立ててやる!
泡立ててやるぅぅぅぅぅぅぅ!(涙

2013年2月12日 14:54
GTCCお疲れ様でした♪
当日は奥様とお話も出来て楽しかったデス(^-^)/

今回は初めて走行参加で、皆サンの走りがゆっくり見れなかったのが残念でしたが…
やっぱり見てるより参加する方が楽しいー!!

いつか、私もロータリーで参加したいデス(*^ω^*)
コメントへの返答
2013年2月12日 15:11
こちらこそお疲れ様&楽しいひとときを有難うございました(^o^)

自分の走行もあるとそわそわして落ち着きませんよね。 でも無事に楽しまれたようで何よりです。

練習して上手くなった暁にはFD元気にしてブイブイ言わせてやろうね!

そしたらNタロー、みどタロー、チェリタローと美女3連星で筑波を席巻しちゃいそう…(汗


プロフィール

「深海魚観れなかったから食ったった」
何シテル?   07/27 21:38
※プロフィール画像は2014/9/6に行われたメディア対抗ロードスター4時間レースの先導車両としてNDロードスターの助手席に私が乗りナビゲートさせて頂いた時のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DAMD リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:30:01

愛車一覧

マツダ MX-30 こつめかわうそ君 (マツダ MX-30)
2021/3/14 9年連れ添ったCX-5から乗り替えました。 マツダ100周年を記念し ...
マツダ ロードスター パーティーレースND2.2号車 (マツダ ロードスター)
2年半乗ったND1からND2(製品改良版)へ乗り換えて2018年度以降を戦います。 色は ...
ホンダ CBR250RR 4倍ダブルアール (ホンダ CBR250RR)
25年前に発売されたバイクを入手しました。 低走行距離車を探すも1万kmを切る個体は皆無 ...
ヤマハ YZF750SP ヤマハ YZF750SP
OW-01の後継としてスーパーバイクのホモロゲーション取得の為に作られたバイクです。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation