• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月20日

うなぎ風~?の食べ物

ここ数年、うなぎの稚魚(シラスウナギ)が不漁でうなぎの値段が高騰してます。

このまま続けばうなぎはとても貴重な超高級魚になっちゃいます。

そんな中で、うなぎの味に似せた商品が出てくるようになりました。

以前TVでもナスを使ったうなぎの蒲焼風な料理を出す店を見たことがありますが、最近はメーカーが工夫してうなぎ風の食べ物を作るようになってきました。

古いSF未来アニメで資源が枯渇して「合成ラーメン」とか「※合成ステーキ」とか出てきましたが、もしかしたら自分が生きている間にそんな「~風」な食べ物がうなぎに限らず普通に流通するようになったら嫌ですね(^_^;

やっぱりうなぎはうなぎで食べたいよ~!(>w<)

中国産のうなぎもあり、築地市場のお店で食べたことありますが。
どんな育て方をしたか知りませんが、ハッキリ言って栄養価は低いです。
まぁ、食えないよりマシですがそこの店は焼き方も雑なので嫌いです(^_^;

参考までに「うなぎ風」な食べ物が一番最初に出てきたのは皆さんご存知の
「うなぎぎパイ」です。


逆に「オレのうなぎを~」みたいな下ネタは

近い将来高級なたとえになるやもしれませんね(爆

それでは



※合成肉のステーキは既に実用化されてます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/02/20 10:19:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 ゆきの美人(秋田醸 ...
pikamatsuさん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

祝・みんカラ歴11年!
kamasadaさん

メンテナンスデイ♪
TAKU1223さん

渡辺のジュースの素
avot-kunさん

Dire Straits - Mo ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2013年2月20日 11:50
カニカマ、ホタテフライはボクはむしろそっちの方がウマイしw、まわるスシのよく弾むイクラとか、ジツはマンボウのマグロ赤身とか、サラダ油ネギトロとかとかアレだしね~

やはり夜のお供ウナギパイパイで!
コメントへの返答
2013年2月20日 14:41
そうなのよね~(ToT)

自分もカニカマは好きです(笑

何が本物か偽者か区別つかなくなってきちゃいますね。
サーモンも身の色はお好みで選べますとか業者に言われちゃったら気絶しちゃうかも!?

ウナギパイパイでギンギンにハッスルしちゃって下さいよ(^o^)
2013年2月20日 12:40
こんにちは

僕のおまさちゃん…

うなぎが嫌いなので…

我が家では、夕食にでたことありません(@_@;)
コメントへの返答
2013年2月20日 14:43
なんて不幸な!(@w@)

でも自分も好物のイカは、相方が食えないので食卓がたまに物足りなく思うときがあります(笑
2013年2月20日 12:48
その古いSF未来アニメで出てきた、食堂車でビフテキに憧れてました。
コメントへの返答
2013年2月20日 14:49
確かにビフテキという言葉を覚えたのも幼き頃でアニメでしかお目にかかったことがありません(笑

そういえばビフテキっていつの間に呼ばれなくなっていったのでしょう…

アメリカ牛の輸入が自由化された頃(昭和末期)はもう呼ばれて無かったな…
2013年2月20日 13:01
なにを偉そうに言ってるんだよ!

『人間風』なクセして・・・(怖っ!
コメントへの返答
2013年2月20日 14:56
確かに龍さんに言われると説得力ありますね。

アキラ先輩のプロフィール「好きなもの」参照

(もう2年以上更新してませんが誰もツッコまないのでそのままです)

2013年2月20日 13:56

龍タソ、ウケた!
コメントへの返答
2013年2月20日 14:57
イカ同文(爆

プロフィール

「@脂売り ほんとですよね、とりあえずネプロスのめがねレンチと電動チェーンソーでDIY武装しときます(笑)」
何シテル?   09/01 16:25
※プロフィール画像は2014/9/6に行われたメディア対抗ロードスター4時間レースの先導車両としてNDロードスターの助手席に私が乗りナビゲートさせて頂いた時のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DAMD リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:30:01

愛車一覧

マツダ MX-30 こつめかわうそ君 (マツダ MX-30)
2021/3/14 9年連れ添ったCX-5から乗り替えました。 マツダ100周年を記念し ...
マツダ ロードスター パーティーレースND2.2号車 (マツダ ロードスター)
2年半乗ったND1からND2(製品改良版)へ乗り換えて2018年度以降を戦います。 色は ...
ホンダ CBR250RR 4倍ダブルアール (ホンダ CBR250RR)
25年前に発売されたバイクを入手しました。 低走行距離車を探すも1万kmを切る個体は皆無 ...
ヤマハ YZF750SP ヤマハ YZF750SP
OW-01の後継としてスーパーバイクのホモロゲーション取得の為に作られたバイクです。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation