• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月14日

PETRONAS-CUP GTCC2013第2戦へ参戦してきました。

筑波サーキットで開催されたGTCCへ参戦してきました。

8月のエイト祭から全くエイトに乗っておらず、練習の機会も無く結局今回はぶっつけ本番になってしまいました。

今までぶっつけ本番はやったことないので正直不安でしたが、今年最後のレースなので精一杯走りきろうと思います。



朝6時半に筑波入り。 パドック内のいつものお気に入りの場所へ車を停めます。

今回は8年ぶりくらいにタイヤウォーマーの出動です。
ウォーマーは2本で1000W位使うのでこれまた8年ぶりに重機用の22A発電機を持ち込みます。
今回はタイヤを暖めるということもありますがタイヤの内圧を上げておく方が重要です。
2本分しか持ってないのでリアだけ使います。

今回はエントリーが前情報でみど~姉さん、上安松さんは欠場とのことなので6秒上位で回る人が自分だけ?それとも皆さん三味線弾いてます?みたいな感じでしたのでレースの展開が読めません。

受付で配られたゼッケンは15番!!
ん~~なんだろ?このいまいち感をともなう残念な感覚……

そうだ!3亀姉さんと同じだ!!(爆
これは11月にポンコツにされたロードスターの雪辱を晴らすしかないね!(^o^)v

10時からウォームアップ走行を開始しますが、ちょっとトラブル発生。

なんと片方のタイヤウォーマーから煙が(滝汗
どうもサーモスタットが壊れて中の熱線が焼けてました。
ええーっ!(@w@)
タイヤのダメージが気になりましたがタイヤは大丈夫そうです。

タイヤの内圧はバッチリ上がってます☆

走行を始めます、久しぶりの走行で少し緊張しますがすぐに周回を重ねるごとに感覚を取り戻し5周目に5秒647でいきなりベスト更新。



本来ならここで失格となるのですが、今回エントリー時にGTCCへの要望としてウォームアップ走行で6秒切っても失格にしないで欲しいという要望を出しており、それが今回は試験的に適用された為、セーフでした。 いや、マジあぶねー(汗

他の顔見知りのエントラントからはGTCC名物「さっさと規定タイム切って卒業してしまえよ、ヒヒヒ」というプレッシャーを掛けられます。

しかしめげません。(ちょっとウザかったけど)

そしてタイヤウォーマーが壊れてしまったので予選に向けてもう使えません(爆

そんなわけでいつも通りの予選となります。

7秒9、7秒5、6秒7とコツコツ刻んでいき、5周目に6秒3を刻んでいきます。
1コーナー立ち上がってリーダーボードを見るとカーナンバー15番が1位だったので、ここからタイムを削るのはリスクがあるのでそのままピットインして終了


みんカラってなんで携帯画像が横になっちゃうの?(=w=)
15号がリーダーボードのトップに!
ほれほれ、3亀姉さんどうよ?(爆
チェッカーが振られ、トップ確定。



初めてのポールポジションです(^o^)v
グリッド表前回はくろいろしびっくさんがいたからね、正真正銘のポールです。

そして、決勝ですがパドック内で整列していてましゅ~さんにも声を掛けて頂きテンション上がってきます!
そしてピットロード入り口で待っていてましゅ~さんと話していて大事なことに気づきました。


ガソリンが空


燃料ゲージは下の線手前、終わった、こんなんで12周走れねえよ……orz
急遽、パドックからガソリンの入った携行缶を持ってきて給油してもらいました。
前枠の走行が終わりに近づいていたので緊張が走ります。

やべ~~、早く入れてぇ~(>w<)
スタッフからピットロードへ入れろと支持がありますがまだ給油中、あわわわ!

そしてなんとか給油を済ませピットロードへ整列することが出来ました。

危なかった、ましゅ~さんいなかったら終わってたよ、マジ感謝です!ありがとうございました!。
これは結果で返さねば!!

フォーメーションラップを開始します、GTCCはタイヤを暖めるために2周回ります。




ポールポジションは気持ちいいね!!



今回21台の出走なので自分の後ろに20台います。


GoProのホワイトバランス調整がリセットされて見難くなってます、申し訳ありません。

スタートでミスって1コーナーの立ち上がりで18号車にアウトから抜かれます。
エイトの車重差は何を頑張ってもどうしよう無いので1台抜かれて済んだのは幸いです。

その後は18号車を追い立てますが4周目にダンロップの立ち上がりでリアが滑りタイムロスして少し離されます。

でも今回は身の回りで色々あり、絶対勝つ意気込みでエントリーしているので2位で良しとは全く考えてません。 何より応援してくれる方にそんなぬるい報告をしたくありません。

絶対に取り返す!!

絶対に諦めない!!


タイヤのグリップが怪しくなってきますが、ライン取りを工夫しラップタイムを安定させます。
縁石を何cm踏む踏まないでコンマ1秒をコントロールできるので、自分の引き出しを全部出して
5周目:6秒3、 6週目:6秒5、 7週目:6秒4
と追いすがります!
タイヤのグリップが落ちてもラップタイムを乱さない走り!!

絶対に抜いてやる!

そして18号車のタイヤのグリップも怪しそうなので8周目の最終コーナーでスリップに入り、9周目(8周目は6秒3でファーステスト)1コーナーで勝負!!

絶対に抜く!!

1コーナーでカットインすると……

まぁ、動画見て頂いて皆様にご判断頂ければと思います。







スタックして脱出不能で自分のレースはここで終了。
車の深刻なダメージはありませんでした。

もちろんレーシングアクシデントだからどちらが悪いなんてことはありません。
あったとしてもギリギリのバトルだし、草レースだから面倒くさいこといいっこなしです(笑

でもこのバトルは応援してくれた方も楽しんで頂けたようです(^o^)
ピットへ戻ってくると、ましゅ~電化は激おこで既に帰ってしまいました(本当は午後の予定をおして応援してくれてました、申し訳ありませんでした)

レースが終わってお互いに健闘をたたえあい、表彰台で祝福してみんなが笑ってレースを終えられたので自分は満足です。

主催されたM-ONE様
協賛されたPETRONAS様、CUSCO様、ワコーズ様
楽しいひとときをありがとうございました。
そして手伝って頂いたましゅ~さん、応援して頂いた方々もありがとうございました。

<結果>
予選1位:1'06.321
決勝リタイア:1'06.307(ファーステストラップ)


次回は2月です。

こんなに楽しいことやめられないよ!(^o^)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/12/15 10:05:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝の読書 時代を超えて愛される、 ...
彼ら快さん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

ご注文時のオプション選択方法につい ...
FJ CRAFTさん

月〜金北海道、木曜はオロロンを北の ...
Zono Motonaさん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

ここも見ておこう🚗
chishiruさん

この記事へのコメント

2013年12月15日 13:38
こんにちは~♪

え~ リタイヤだったんですね~
なんか、バタバタで…
すんません

ピットまで
訪問いただき、感謝です♪

僕の当日のペストより
速いじゃないですか~

二月に お互い リベンジ…

負けませんよ~
違うか… (^^ゞ
コメントへの返答
2013年12月16日 10:29
こちらこそお疲れさまでした(*^^*)
車格好よく仕上がりましたね、後は煮詰めて2月にお互いリベンジしたいですね
2013年12月15日 14:27
お疲れちゃん!

やらかさないでよ~って、言ったのになぁ~
車載見てると絶対的に前走車より速いから
ホント残念・・・。
接触やダメージが無くて良かったね。

しかし、ポールからのリタイヤとはアキラタソ
らしいと言えば、らしいやね。( ̄▽ ̄
次、頑張って!!
コメントへの返答
2013年12月16日 10:32
まあ、しょうがないので次回頑張りますわ
次はぶつけられる覚悟でやるかな?(爆)
2013年12月15日 15:03
お疲れ様でした!!
まぢ激おこ…じゃなくて、激オモロかったです!?

あの飛び込みでリア流れたのを観たとき「アッー!!」と周り皆で声上げてましたよ!?
車に大事なくて何よりでした~

また次回も期待してます!
コメントへの返答
2013年12月16日 10:35
FFとのミスマッチバトルはハイリスクなのでもうちょっといたぶって安全に抜けば良かったですね。(^_^;)
給油はありがとう御座いましたm(__)m
2013年12月15日 17:04
ひや~~~。
とりあえずエイトは無事そうで、それでなによりです。

なんで5秒台ダメなのかなぁ~って思ってましたが、そぉゆールールがあるんですね。

それにしても、内装ガラガラ。でも運転席の内張りだけは有る(笑)
コメントへの返答
2013年12月16日 10:37
内装剥がしただけなのに汚く見えるよね(;´д`)
ハーネス整理したら多少まともになるかな?
運転席はウィンドウとミラーのスイッチを生かしておかないと不便なので断念したんです(;´д`)
2013年12月15日 19:50
弩疲れ様です。

レースご苦労様でした
スマホで見たとき 動画の最後が
一瞬接触かと思いましたが 
何とか無事だったようですね
また挑戦ですね
コメントへの返答
2013年12月16日 10:41
お疲れ様です。
フロントタイヤのグリップを残していたので蛇は効いて接触は免れました(;´д`)
ぶつけられても良しならあのまま凸しちゃうんですが草レースでそこまでやるのもナンセンスなので引いちゃいました。
次は2月になんでまたチャレンジします(*^^*)
2013年12月15日 21:12
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

いやぁ、最後の最後…勝負は紙一重ですね(;´д`)
次回は是非大勝利を( ´▽`)o゚
コメントへの返答
2013年12月16日 10:45
今回はFF乗ってる人がFRの車の動きをイメージできないのでクロスラインになっってこんな結果になりました。
異車種バトルの面白さでもあり難しさです。
次回も頑張ります!

2013年12月15日 21:17
今回は相当イケイケだった感が伝わってきますね!でもちと残念な結果でしたね(´・ω・`)

乙でございました☆
コメントへの返答
2013年12月16日 10:47
次回はコース内でFF車見たらいびってやろうと思います4どあさん含め(爆)
2013年12月15日 21:30
アキラ先輩かっこいい!!

ポールトゥウィンは次回のお楽しみですね(^-^)

大きなダメージが無いようで少しだけ安心しました。

一先ずゆっくり休んで下さ〜い(^-^)
コメントへの返答
2013年12月16日 10:48
今回はベテラン勢がいなかったのでよい流れでしたが次回は厳しいかな?
2013年12月15日 23:22
お疲れ様でした。
応援・お手伝い行けなくてすみませんでした。

予選PPお見事でしたね。
先頭からのスタートは気分良かったことでしょう。

決勝は残念でしたね。
次戦でリベンジですね~!!
コメントへの返答
2013年12月16日 10:50
いえいえ、お気になさらず(*^^*)

ポールスタートはさすがに緊張しました(笑)
次回は2月ですが今回より厳しい戦いになりそうです(*_*)
2013年12月15日 23:43
車載、勉強させていただきます!

見えにくいけど…

  ・。・;
コメントへの返答
2013年12月16日 10:51
ごめん、毎周ライン違うから参考にならないかも(^_^;)
2013年12月16日 22:11
車載は良く見えないのでスルー・・・と(爆)

しかしウォームアップ走行のタイム凄いじゃないですか!?
タイヤは何だったんですか?

エイトリアンカップも楽しみですね!
コメントへの返答
2013年12月16日 22:56
ちょ(笑)
車載はもっとイマジンしてよ!(涙)

タイヤはA050Mの245だよ

エイトリアンカップは出ないよん、キンがタマしかないので
2013年12月17日 16:17
遅くにすいません(><)

大事に至らなくてよかったです。

タイヤウォーマーって、やはり効くんですね~(^^)

一瞬煙を見た時は、驚いてしまいましたが・・・(・・)

2月にまた会えるのを楽しみにしてます(*^_^*)
コメントへの返答
2013年12月17日 16:19
いえいえ、タイヤが無事で何よりでした(滝汗

タイヤウォーマーは冬には有り難いですよ。
かじかんだ手を温めるのに(笑

また2月頑張りましょうね!(*^^*)
2013年12月17日 21:14
遅ればせながら、GTCCお疲れ様でした!

5秒6とか、めっちゃ速いじゃないですかぁぁ~~!
おめでとーございます!
絶対勝てない自信があります(爆)

友達からの速報で「アキラ先輩がコースアウトでリタイア」って
書いてあったので、とても心配でしたが、ダメージが無かったようで、
良かったです^^;

2月までにオイラも頑張って練習しなくちゃ(汗)
コメントへの返答
2013年12月18日 10:43
お疲れました(爆

5秒6は朝イチの良コンディションだったので出ました。

でもレースのアレとは別物なのでソレソレコレコレです(゜0゜)オホホホホ

今回は対みど~姉対策のシミュレーションだと思って走れましたから、次回2月は一緒に走れるのを楽しみにしてますね(^o^)


プロフィール

「@脂売り 冷蔵庫にいっぱい常備してあります♪」
何シテル?   08/29 10:39
※プロフィール画像は2014/9/6に行われたメディア対抗ロードスター4時間レースの先導車両としてNDロードスターの助手席に私が乗りナビゲートさせて頂いた時のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DAMD リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:30:01

愛車一覧

マツダ MX-30 こつめかわうそ君 (マツダ MX-30)
2021/3/14 9年連れ添ったCX-5から乗り替えました。 マツダ100周年を記念し ...
マツダ ロードスター パーティーレースND2.2号車 (マツダ ロードスター)
2年半乗ったND1からND2(製品改良版)へ乗り換えて2018年度以降を戦います。 色は ...
ホンダ CBR250RR 4倍ダブルアール (ホンダ CBR250RR)
25年前に発売されたバイクを入手しました。 低走行距離車を探すも1万kmを切る個体は皆無 ...
ヤマハ YZF750SP ヤマハ YZF750SP
OW-01の後継としてスーパーバイクのホモロゲーション取得の為に作られたバイクです。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation