• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月13日

NSR250R(壊)FTR223(復)NS50F(仮)

朝からバイクの整備で忙しい1日となりました。

天気も良いので車庫の奥に突っ込んだバイクを出してきて色々やろうとしたら床が何やらオイルまみれに!(@w@)



NSRかららしく、アンダーカウルを外してみるとミッションオイルがたっぷり溜まってました(滝汗
どうもエンジン側のクラッチレバーから漏れているみたいでどうもシールが逝ってしまったようです。
これはトランスミッションまでバラさないと交換出来ないのででしんどいですね(>w<)
純正部品の在庫を確認したけどそこのシールは無かったので注文しないと。
この前2ストオイルの漏れを治したばかりなのに(苦笑
あれ?この部品って最近交換したよな?
ってその最近は10年前の事でした、アハハ(爆

あと愛車登録からは消してしまっていたのですがタダでもお嫁の貰い手がないFTR223はお色直ししちゃいました。
もうトラッカーは流行ってないですもんね。でも凄いメリハリがあって楽しいバイクです。



フェンダーも塗り直し。



タンクは中がサビてたのでサンポールの酸性風呂に漬け込んでからマイペットのアルカリ風呂へ漬けて中和。

綺麗に塗りなおしてつや消しのオリーブに(笑



オイルとブレーキフルードも交換して、綺麗にしたら愛着がわいてきてしまいました(笑
フロントフォークもシールにひびが入ってきたのでOH部品を購入。
暇みつけてOHしようと思います。





そしてやっと着手できたNS50Fはやっと仮組まで終わりました。

ラジエターとゼッケンプレートはステーを自作しないといけなかったので位置合わせとステー・ボルト類のコーディネートが大変でした。



エーモンステーだけ使うとどんどん重くなってしまうのでアルミ材を織り交ぜて強度と軽さのバランスを合わせます。
これだけで丸3日かかりましたがいい仕上がりです。



シートカウルもうまくついてご機嫌です♪
チャンバーはとりあえず用にヤフオクで調達。
でもとりあえずと言ってもN-PLANは一流どころです。

来週はもう1度バラしてフレームの不要なステーを切り落として本組みしていきます。

必要な調達部品は補強・ガード用のアルミ削りだしパーツ。
をいくつか調達してエンジンもメンテナンスして完成です。
3月位にはデビューできそうかな?

しかし1台直せば1台壊れるって、みんなかまってちゃんですね(*^^*)

リエビッチが3亀さんとこみたいだねって言ってた(笑

おわり
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/01/14 10:11:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プジョー神奈川ひまわりピクニック🌻
ケロはちさん

今日の昼メシ🌭
伯父貴さん

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

ふじっこジャンクション
ふじっこパパさん

マジか! 来週はもうお盆休みだよ! ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2014年1月14日 19:22
15年前に当時乗ってたXJR400を盗まれて以来バイクはやめてましたが、最近また乗りたいなと思ってます。許可でないと思いますが、、

昔はネイキッドやアメリカンがいいなと思ってましたが、オフロードタイプも面白そうですね。
コメントへの返答
2014年1月15日 10:18
バイクは危ないからなかなか家族の許可を貰うのは難しいですよね。

都心を散策するにはバイクの方が便利だったりします(^o^)ちょっと怖いけど(笑

自分も歳とって最近はのんびり走ってる方が好きだったりしますが、たまにはサーキットで走らないと身に着けたスキルが勿体ないという感じで作ってるのがNS50です(笑


プロフィール

「深海魚観れなかったから食ったった」
何シテル?   07/27 21:38
※プロフィール画像は2014/9/6に行われたメディア対抗ロードスター4時間レースの先導車両としてNDロードスターの助手席に私が乗りナビゲートさせて頂いた時のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DAMD リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:30:01

愛車一覧

マツダ MX-30 こつめかわうそ君 (マツダ MX-30)
2021/3/14 9年連れ添ったCX-5から乗り替えました。 マツダ100周年を記念し ...
マツダ ロードスター パーティーレースND2.2号車 (マツダ ロードスター)
2年半乗ったND1からND2(製品改良版)へ乗り換えて2018年度以降を戦います。 色は ...
ホンダ CBR250RR 4倍ダブルアール (ホンダ CBR250RR)
25年前に発売されたバイクを入手しました。 低走行距離車を探すも1万kmを切る個体は皆無 ...
ヤマハ YZF750SP ヤマハ YZF750SP
OW-01の後継としてスーパーバイクのホモロゲーション取得の為に作られたバイクです。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation