• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月19日

NS50本組み

昨日バラしたNS50ですが、本組みに入りました。

その前にチャンバーの清掃から
パイプユニッシュの水酸化ナトリウムの成分を使いチャンバー内部のカーボンを溶かし出します。
こちらは2、3日放って置きます。



フレームは落とし損ねた余計なステーを切り落とします。



塗装が剥げた所はタッチアップでちょいちょい

フレームを規定トルクで組み立てます。



エンジンを載せます。



次にフロントフォークをOHします。



バラします。



灯油で洗います。



カートリッジは穴が加工してあります。
伸び側が穴埋めして1mmに開け直してます。

シール類は新品を使います。



組み立てます。

シール打ち込み用のドライバーはSSTを持ってますがNS50はフォークが細いのでボックスレンチで代用します。

オイルはelfを使います。
油面は規定値110mmらしいですが、レースではスプリングを入れたままセットアップを行うので、固めの105mmで合わせバネを入れて再度油面を測ります。 約280mmでした。

取り付けます。



チェーンを取り付けます。
DIDのチェーンを頂いたので遠慮なく使わせて頂きます。



キャブをOHします。



ガスケット、フロートバルブを新品に、メインジェットを社外品のセットパーツを使うのですが、
この前買ったオーバーサイズメインジェットの品番間違えて無意味に(涙



黒い方が純正サイズ、買った奴はちっちゃい

今日はここまで、お片付け

最後に工具磨きも忘れずに(*^^*)



来週は筑波のガレージででエイトの整備です。


ブログ一覧 | NS50F改R | 日記
Posted at 2014/01/19 21:20:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

0810
どどまいやさん

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2014年1月21日 16:34
うぉ~(@@)

まるで、1/1 プラモデルのようですねヽ(^o^)丿

それにしても 凄(驚)
コメントへの返答
2014年1月22日 9:56
車で1/1プラモデルやってる人の方が凄いですよ(笑

エイトでGTマシン作ってみたいです(笑
2014年1月21日 17:45
 こ、工具箱も中身の工具も羨ましい…!

 ちゃんと整理整頓されていて見事です~。私は工具使ってる時間より工具探している時間のほうがはるかに長いんですよね…(残念)

 
コメントへの返答
2014年1月22日 9:58
工具はコツコツ集めてたら工具箱いっぱいになって入りきらなくなって困ってます(笑

2輪用と4輪用で使う工具の種類も違うので作業するときは色々工面が必要です。
保管してるガレージも違うし。

だんだん4輪用、2輪用って買い揃えてる気がしなくもないです…(汗

プロフィール

「グリルビーフにエスニカン、バターしょうゆもあるよ」
何シテル?   08/07 20:58
※プロフィール画像は2014/9/6に行われたメディア対抗ロードスター4時間レースの先導車両としてNDロードスターの助手席に私が乗りナビゲートさせて頂いた時のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DAMD リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:30:01

愛車一覧

マツダ MX-30 こつめかわうそ君 (マツダ MX-30)
2021/3/14 9年連れ添ったCX-5から乗り替えました。 マツダ100周年を記念し ...
マツダ ロードスター パーティーレースND2.2号車 (マツダ ロードスター)
2年半乗ったND1からND2(製品改良版)へ乗り換えて2018年度以降を戦います。 色は ...
ホンダ CBR250RR 4倍ダブルアール (ホンダ CBR250RR)
25年前に発売されたバイクを入手しました。 低走行距離車を探すも1万kmを切る個体は皆無 ...
ヤマハ YZF750SP ヤマハ YZF750SP
OW-01の後継としてスーパーバイクのホモロゲーション取得の為に作られたバイクです。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation