• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月01日

走り初めは厄落としから

来週GTCCがあるので練習とセットアップで筑波サーキットへ行ってきました。

前回12月のGTCCで洗い出した課題はアライメントを調整して色々対策します。

ブレーキの奥でリアが抜け易いこととレース終盤でオーバーステアが強く出ること。



モナガレのアライメントルームで手早く調整するも色々やって2時間は掛かってしまいました。

アライメントってやってみると凄く面白い。
アライメントゲージは手作りですが、今はこれでも十分ですが正確に測れるキャンバーゲージはほしいところです。



ただ最近キャンバーとか目視でもなんとなく解ってしまうようになってきたのは不思議ですね、視力は悪くなってきているのですが(笑
リアの接地に疑問があったのでリアキャンバーを2度位に立てます。
トゥもインを強めに。
フロントは車高を1回転上げます。

さて、肝心の走行ですがE1枠とE2枠を予約。
1本目でコースインしてコース脇を走行するとなにやら石を巻き上げる音が。
またグラベルを撒き散らしているのか?とヤバい気がしてコースイン周でそのままピットイン。
筑波サーキットのスタッフに見てもらうもそんなに撒き散らしてるような感じでは無いようだったので様子見で再度コースイン。
キープライトで走行するも石を巻き上げるおとがやまないので3周で走行を取りやめてピットイン。
もう起因が自分なのかコースなのかわからず心が折れてそのままパドックへ。

タイヤを見るとタイヤカスを拾い捲ってお亡くなり寸前(汗
A050のG/Sコンパウンドなので路面にあるもの全部拾ってやったぜ!
みたいな感じ(涙

とりあえずもう1本あるのでさらに様子を見ます。

後続車に気を使いながらレコードラインへ戻ると巻き上げ音もせずタイヤのゴミも取れてグリップが少しずつ戻ってきました。(^o^)

周回を重ねてタイヤのグリップが落ちてきた頃に6秒8が出て次の周は縦のグリップがさらに落ちてきたがラップタイム的にはイケるだろうと期待してたら最終コーナーでシビックが路上停止。
赤旗が出て中断。
車のフィーリングも確認できたしタイヤのグリップもダメなので自分はここでこの枠の走行を終了しました


はぁ、厄落としだと思って前向きに考えますか(涙


ブレーキの安定感も増したけど、ハンドル切りながらのブレーキでアンダーが少し出てきて想定どおりです。
ただフロントブレーキの負担が増えているようなのでライン取りとブレーキの掛け方には注意が必要です。
ブレーキ性能に頼ってるとすぐにフロントタイヤがダメになってしまいますね。

リアは滑り出しが穏やかになりコントロールしやすくなりました。
コーナー立ち上がりで膨らむラインも直線的にしかも早くアクセルを全開に出来るようになりました。
かなりコンパクトなラインでまとまったので前回よりラインの自由度が増えてレースでバトルしやすいです。でもコーナーリングスピードが若干落ちているのでちょっと気になります。



走行が終わり整備を済ませると18:00、アレ太郎で朝ごはんを食べたのが9時半なのでスタミナ切れでへろへろ。
帰りはジョイホンで買い物して、10年ぶり位のココスへ(笑

そしたら駐車場にエイト集団が、皆さん食事を済ませて談笑してました。
自分も混じりたかったのですが疲労困憊。
良く見ると顔は油汚れで汚いし、目は死んだ魚の目になってるし、申し訳ないのですが別席で速攻腹ごしらえ(x。x)
ご挨拶もままならず申し訳ありませんでした。

今思い返しても何しゃべったか覚えてません(爆



来週のGTCCのプラクティスで最終的なフィーリングを確認して必要なら現地でアライメントを調整し予選/決勝に挑みます。

今度こそポールtoウィンだね!(^o^)v
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/02/02 09:45:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

【 オ イ ル 】
ステッチ♪さん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2014年2月2日 9:56
お疲れちゃん!

スロー走行してる棺桶号しか見てないぉ…

ココスじゃ、『イカ不足だろコノヤロー!』って言ったら
『イカ鎖国なんだウチは…』って涙目でシュンと
帰って行ったのしかオイラも覚えてないよ・・・
コメントへの返答
2014年2月3日 9:38
オツカレチャソ(小声)

折角の走行の邪魔しちゃってすみませんでした。

「伝説の大王イカはオレが食う!」

を合言葉に今後も頑張っていきます…
2014年2月2日 17:31
9日、応援に行くよー
頑張ってね!
コメントへの返答
2014年2月3日 9:39
ありがとぉ!

姉さん来るならもう負ける理由がないよ!
頑張る!
(来なくて負けたら姉さんのせいなのか?(爆)

2014年2月2日 18:17
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

昨日はお疲れ様でした( ´▽`)o゚
イカ鎖国…何だか本当に凹んでる感じがしました(;^-^)

GTCC頑張って下さい( ´▽`)o゚
コメントへの返答
2014年2月3日 9:42
ウジャ!(小声)

こちらこそお疲れました、お疲れました。

土曜はそんな重い整備はしてないはずなんですが、なんかすごい疲労感があってクタクタでした。
れじさんとかトストイさんとかレアキャラ(爆)がいたので自分も混じりたかったのですが(涙

GTCC頑張ります!
2014年2月2日 19:33
GTCCの準備はこれでおkですねヽ(・∀・)ノ♪

当日は頑張って下さい!拙者は車高&アライメントの見直しを頑張ります(つД`)
コメントへの返答
2014年2月3日 9:44
準備はだいたいおっけーです。

でも砂っぽくて車バラして洗浄したい(x。x)
2014年2月2日 21:08
いよいよ1週間になりましたね。か弱い女子達をいぢめないでくださいね~(≧∇≦)

オイラは当日のお天気だけが気がかりです(汗)

スーパークラスは、シビックよりも2台のトレノに要注意かもしれませんよ?!
コメントへの返答
2014年2月3日 9:48
なにをおっしゃるうさぎさん。

こちらこそ宜しくお願いします。
天気はどうなんでしょうね? 自分は晴れ男だから今まで降ったことないです(爆

謎のトレノさんは薄々感づいてますが胸を借りるつもりで楽しみたいと思います(*^^*)

みど~姉さんの胸はいらないよ、なんか酸っぱそうだし。
2014年2月5日 16:05
着々と準備進んでますね(゜o゜)

あちゃ~ 

↑ みどちゃんの言う通り

今回は、セミプロ多しです(・_・;)

でも・・・

それよりも、お天気が・・・・

雪やコンコン~(>_<)
コメントへの返答
2014年2月5日 17:38
じゃあセミプロいっしょにやっつけちゃいましょう(笑

自分はみど~さんとHIRO15さんを盾にします(爆

プロフィール

「グリルビーフにエスニカン、バターしょうゆもあるよ」
何シテル?   08/07 20:58
※プロフィール画像は2014/9/6に行われたメディア対抗ロードスター4時間レースの先導車両としてNDロードスターの助手席に私が乗りナビゲートさせて頂いた時のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DAMD リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:30:01

愛車一覧

マツダ MX-30 こつめかわうそ君 (マツダ MX-30)
2021/3/14 9年連れ添ったCX-5から乗り替えました。 マツダ100周年を記念し ...
マツダ ロードスター パーティーレースND2.2号車 (マツダ ロードスター)
2年半乗ったND1からND2(製品改良版)へ乗り換えて2018年度以降を戦います。 色は ...
ホンダ CBR250RR 4倍ダブルアール (ホンダ CBR250RR)
25年前に発売されたバイクを入手しました。 低走行距離車を探すも1万kmを切る個体は皆無 ...
ヤマハ YZF750SP ヤマハ YZF750SP
OW-01の後継としてスーパーバイクのホモロゲーション取得の為に作られたバイクです。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation