• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月13日

CX-5の1年点検(2回目)へ行ってきました。

自分の行っているDが建て替え中なので最寄りの洗足店へ行って1年点検してもらいました。

洗足店は改装中のDの担当が入っているので、馴染みの方にお願いしました。





ちなみに洗足店はマツダでも珍しいショールームとなっていて、たまにTVの取材とかも受けるそうです。



深めのソファーでまったりしていると



マツダのどら焼きも頂きました(*^^*)

車の点検結果ですが以前からCX-5の持病である充電システム異常のアラームが出ていましたのでECUのリプロを実施して対応して頂きました。

あと、オプション化したパドルシフトの取り付けも依頼しました。
自分のCX-5は最初期型なのでハンドルに穴あけ加工が必要ですが問題ないそうです。
部品が届き次第取り付けてもらう予定です。

やっぱパドルシフトはドライバビリティの向上に絶対に必要です。
取り付けが楽しみですね(^^)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/04/15 19:48:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんにちは😊今日は、予報 ...
PHEV好きさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

もしかして私って‼️一皮剥けたって ...
ケイタ7さん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

塩尻小坂田公園 FLシビックオフに ...
ヨッシーM&Mさん

この記事へのコメント

2014年4月15日 20:45
マツダエンブレムのどら焼き!
なんか貴重な感じが(笑)

オサレなDですね!
車がレクサスに見えてきます・・・。
コメントへの返答
2014年4月16日 10:17
なんか販促用に近くで作ってもらったみたい。パンも昔やったみたいです。

ここはマツダの戦略モデルみたいになっていて内装は展示している車のデザイナーが手掛けたものらしいです。

オシャレ度ハンパないです。
ツナギで行かなくて良かったよ(爆
まぁその前に顔がペヤングなのでアレですが
2014年4月15日 22:09
お世話様です(ペコリ)

マツダのどらヤキ

中身はクリームですか?
コメントへの返答
2014年4月16日 10:18
中身はあんこの奴とレモンクリームの奴がありました。(^o^)
2014年4月16日 6:10
おはようございます。
マツダマークのどら焼いいですね。
メーカー所在地が広島なのでもみじ饅頭だと、ベタですから。
お取り寄せできるかな。
コメントへの返答
2014年4月16日 10:19
もみじ饅頭好きだから、むしろもみじ饅頭そのままこっちで配って欲しいですよ(爆

販促用なので売り物ではないみたいです。(><)

プロフィール

「グリルビーフにエスニカン、バターしょうゆもあるよ」
何シテル?   08/07 20:58
※プロフィール画像は2014/9/6に行われたメディア対抗ロードスター4時間レースの先導車両としてNDロードスターの助手席に私が乗りナビゲートさせて頂いた時のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DAMD リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:30:01

愛車一覧

マツダ MX-30 こつめかわうそ君 (マツダ MX-30)
2021/3/14 9年連れ添ったCX-5から乗り替えました。 マツダ100周年を記念し ...
マツダ ロードスター パーティーレースND2.2号車 (マツダ ロードスター)
2年半乗ったND1からND2(製品改良版)へ乗り換えて2018年度以降を戦います。 色は ...
ホンダ CBR250RR 4倍ダブルアール (ホンダ CBR250RR)
25年前に発売されたバイクを入手しました。 低走行距離車を探すも1万kmを切る個体は皆無 ...
ヤマハ YZF750SP ヤマハ YZF750SP
OW-01の後継としてスーパーバイクのホモロゲーション取得の為に作られたバイクです。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation