• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月25日

11/25祭りの収穫

11/25祭りの収穫 OVER DRIVEの大ヒット商品

・レスポンスパイプ
・ラムエアインテークRSタイプ

をついにゲットしました!
とぉ~~~っても欲しかったのよ~~!

もちろう購入前にデモカーで同乗走行しました。
デモカーはRSタイプがくっついていたのですがいやはやホレました(笑

RSタイプとMタイプの違いは4000rpm位のトルクの谷は
出来ますがそれ以降のオグジュアリーポートが開き始めてからの
トップエンドまでの伸びが凄いですね。

ちなみに同乗走行での評価のポイントは体感よりタコメーターを見て
判断することです。 人間の感覚なんて適当ですからね、自分で運転
するより冷静に判断できます。

ってそんなおっさんの能書きはいいから早くつけたいよ~~~~~~っ!

ってコレバンパー外さないとつけられないやん。
自宅から100km先の筑波のガレージまで行かなきゃダメやん……orz
関連情報URL : http://www.odula.com/
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2006/11/25 22:48:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TM NETWORK/CASTLE ...
Kenonesさん

昨日…立川ステージガーデンにて工藤 ...
やっぴー7さん

タイヤ空気圧🛞
R_35さん

🍽️グルメモ-1,070-マロリ ...
桃乃木權士さん

✨優勝おめでとうございます✨
Team XC40 絆さん

ラーメン通が厳選する西荻窪駅の絶品 ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2006年11月25日 23:32
Akira1kw_#63 さん、はじめまして。
私も両商品に興味があります。 明日出かけますが同乗まではどうかわかりません。 でもホントよさそうですね。

トップエンドまでって、どこで同乗を...
コメントへの返答
2006年11月26日 10:01
はじめまして、お疲れ様です。
これをご覧になられたときはもうお買い物をコンプリートされてる頃だとは思いますがあるんですよ。
自分も渋滞天国で同乗走行での全開なんて全然期待してなかったのですが、ちょっと道をそれると穴場があるもんですよね(笑

プロフィール

「@kurapica 16インチってメジャーなサイズだから品の当たり外れも多そうですよね。でもコスパ考えると16インチ最高なわけです。しかし奥様の好みがどうなのか気になります。」
何シテル?   08/26 16:01
※プロフィール画像は2014/9/6に行われたメディア対抗ロードスター4時間レースの先導車両としてNDロードスターの助手席に私が乗りナビゲートさせて頂いた時のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DAMD リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:30:01

愛車一覧

マツダ MX-30 こつめかわうそ君 (マツダ MX-30)
2021/3/14 9年連れ添ったCX-5から乗り替えました。 マツダ100周年を記念し ...
マツダ ロードスター パーティーレースND2.2号車 (マツダ ロードスター)
2年半乗ったND1からND2(製品改良版)へ乗り換えて2018年度以降を戦います。 色は ...
ホンダ CBR250RR 4倍ダブルアール (ホンダ CBR250RR)
25年前に発売されたバイクを入手しました。 低走行距離車を探すも1万kmを切る個体は皆無 ...
ヤマハ YZF750SP ヤマハ YZF750SP
OW-01の後継としてスーパーバイクのホモロゲーション取得の為に作られたバイクです。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation