• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月10日

コツコツぜんぜん終わらない

梅雨もあって車庫は湿度90%以上、汗でベトベトしながら作業します

NSRの部品もほぼ揃ってきたのでバラした部品を洗浄して組み立てていきます



古い故にそんな簡単に上手くいかないのも事実

スイングアームを洗浄していたら、チェーンスライダーが




くぱぁ


新品部品出てこない廃盤パーツをアレしてしまい嫌な汗が出てきます(白目

でもそこはヤフオクで金にいとめをつけずにと思ったらなんだか安い新品パーツがあったので注文。相場の1/3位だった。
まだ届いていないがパチもんでは無いと思うけど大丈夫なんだろうか?(汗

まぁよい、部品を洗浄していく



洗油で部品やスイングアーム、フレームを歯ブラシでゴシゴシ洗っていく。

そして、また問題のパーツが。



NSRはエンジンマウントがゴムブッシュを介してフレームへマウントされているのですが、それをサポートするためにフレーム+スイングアーム+エンジンをリジッドマウントするエンジンストッパーという部品があります。
リジッド故に負担が大きく摩耗も激しいですがこれまた部品が廃盤

見た目そんなに摩耗は無かったけど割と遊びが結構ある。

ショップさんでブッシュのウチ替えとカラーのワンオフしてくれるところがあるんですが、ここだけで1万するので、お財布のダメージがキツくどうしようか思案中。

この前純正のエンジンマウントブッシュを買ったのだが、これ買わないで強化品買っておけばエンジンストッパーの消耗を相乗的に防げたのでは?とちょっと後悔。
でも強化品は乗り心地に影響するのでボケ防止仕様にはちょっと向かないし…と自問自答すること現在進行形。

そんなことしてるうちにどんどん完成が遅れていく(汗

まぁ、こっちは置いといて別の作業を進めます。

フロントフォークを組み立てます。



あまり使うことないだろうと思っていたフォークシールドライバももう何度使っているか解らないSST。
今年だけでNS50とFTRで2回使ってるので元が高かったけど十分元が取れて安心。



こだわりのフロントフォークはやっと完成(^^)v
スムーズに動いてくれますが片方にひきずり音がやや大きい?なんだろ?ちょっと様子見(汗


次は外装の方も手を付けます。
シートも今までのRS250用ではなく今時のもっとコンパクトなものへ変更します。
その為にシートレールを加工しメインハーネスも整理して巻きなおします。




後、NSRでサーキットを走るとサイドスタンドを擦ってしまうので、サーキットでは都度サイドスタンドを取り外すのですがその時、出しっぱなし防止用サイドスタンドセンサーをキャンセルしておく必要があります。
簡単に言えば配線をショートさせるだけなんですが。



画像左側がサイドスタンドセンサー、右側がメインハーネスの配線。
メインハーネス側を根元からカットしてハンダで配線をショートさせます。



これで見た目もスムーズだしちょと軽量化(^^)

後、MC21だけですがリミッター用アース線(橙/青)も根元から間引きます。

テールランプ、ウインカー用配線の取り回しを変更して再度ハーネステープを巻きなおして完成。


コツコツやってると時間がいくらあっても足りないね、ふぅ

まだ、チャンバーとサイレンサーも潰れたままだしやること一杯です。
マニュアル通りの素組みならすぐ出来るんですが、ひとてまふたてま掛けると完成がずるずる後ろへずれでいきますが頑張ります(^^)

ブログ一覧 | NSR250R | 日記
Posted at 2014/06/10 10:26:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

star⭐︎dust長野で逢いまし ...
ryu_nd5rcさん

深日洲本ライナーで淡路島観光
やる気になればさん

8/5マツダ(株)(7261)・・ ...
かんちゃん@northさん

猛暑のため衰弱気味ですが 生きてお ...
ランクルマニアさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@kurapica 小さい子供に渡しちゃダメな奴やで、あちこちブツブツにされるで( ̄▽ ̄)」
何シテル?   08/05 16:21
※プロフィール画像は2014/9/6に行われたメディア対抗ロードスター4時間レースの先導車両としてNDロードスターの助手席に私が乗りナビゲートさせて頂いた時のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DAMD リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:30:01

愛車一覧

マツダ MX-30 こつめかわうそ君 (マツダ MX-30)
2021/3/14 9年連れ添ったCX-5から乗り替えました。 マツダ100周年を記念し ...
マツダ ロードスター パーティーレースND2.2号車 (マツダ ロードスター)
2年半乗ったND1からND2(製品改良版)へ乗り換えて2018年度以降を戦います。 色は ...
ホンダ CBR250RR 4倍ダブルアール (ホンダ CBR250RR)
25年前に発売されたバイクを入手しました。 低走行距離車を探すも1万kmを切る個体は皆無 ...
ヤマハ YZF750SP ヤマハ YZF750SP
OW-01の後継としてスーパーバイクのホモロゲーション取得の為に作られたバイクです。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation