• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月15日

金曜の夜はアレの時間

金曜の夜もヒッパレーってことで、筑波のガレージへ。



今回は足回りのチェック

運転席側のエンジンマウントが



ズレてるズラ



おまけに砂だらけ、コースアウトしてないのにね?何でだろう?(=w=)

以前もここの歪みを見つけてクロスメンバーの交換を行って歪みは無くなったのだが、その後シフトフィールがやたら悪くなって1速が入らなくなった。
しかもクラッチを新品にしても切れが悪いというおまけつき

もしかしたら前前回あたりの事故で歪んだのはクロスメンバーじゃなくてモノコックだとすると、正しいと思って組んだクロスメンバーの位置だと歪んだ状態で組み込んでしまったが故にフィーリングが悪化したのかもしれないです。

まぁ、グダグダ考えていても仕方ないのでバラします。



右のアーム類をバラし、



左側もバラします。

脱臼した右側のピロは洗浄して打ち直し



現在は近所のサザエさんで有名な桜新町の自転車屋さんへピロ抜け防止の溶接に出してます。
ピロ入りは嫌だとか言うもんだから、ダメなら諦めるからそこをなんとかとお願いしました。


ロアアームも洗浄します。

ピロ付きロアアームは構造上砂を噛み易く痛み易いのでマメに洗浄してあげます。
そうしないとすぐにピロボールがグズグズになっちゃいます。


で、話は戻ってモノコックに修正が必要だと思います。
クロスメンバも交換が必要化はちょっと解りません。
というか性悪説で考えるなら交換です。

まぁ、両方とも見なかったことにして乗り続ける選択しもアリです。
ただロータリーエンジンはクロスメンバーの2箇所でしか支えてないのでそこがズレているのは精神衛生上良くありませんね(苦笑
ココをリジッドにしてたらどうなったんだろ?と思うとちょっと怖いです。

この時期色々選択肢が現れるのでエンジンが元気なだけに悩ましいです。
何処か安く修正かけてくれるとこないかなぁ? さすがに電柱で修正は今回無理です(笑

とりあえず修理したパーツを組んでから考えようと思います。






キュアラブリーは無敵なんだから!

なんてね
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/08/17 09:40:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

ダットサントラック
avot-kunさん

午前中はヒマなので病院へ、ラーメン ...
bijibijiさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

国産名車プレミアムコレクション94 ...
R172さん

この記事へのコメント

2014年8月17日 22:51
1番

はい(^^)

愛乃めぐみちゃん
コメントへの返答
2014年8月18日 7:54
本命はキュアハニーです(笑)

プロフィール

「@kurapica 小さい子供に渡しちゃダメな奴やで、あちこちブツブツにされるで( ̄▽ ̄)」
何シテル?   08/05 16:21
※プロフィール画像は2014/9/6に行われたメディア対抗ロードスター4時間レースの先導車両としてNDロードスターの助手席に私が乗りナビゲートさせて頂いた時のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DAMD リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:30:01

愛車一覧

マツダ MX-30 こつめかわうそ君 (マツダ MX-30)
2021/3/14 9年連れ添ったCX-5から乗り替えました。 マツダ100周年を記念し ...
マツダ ロードスター パーティーレースND2.2号車 (マツダ ロードスター)
2年半乗ったND1からND2(製品改良版)へ乗り換えて2018年度以降を戦います。 色は ...
ホンダ CBR250RR 4倍ダブルアール (ホンダ CBR250RR)
25年前に発売されたバイクを入手しました。 低走行距離車を探すも1万kmを切る個体は皆無 ...
ヤマハ YZF750SP ヤマハ YZF750SP
OW-01の後継としてスーパーバイクのホモロゲーション取得の為に作られたバイクです。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation