• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月29日

ハーネス間引き

昨日から、ハーネスの束を少しずつバラして間引く為の剪定をしています。

助手席のパワーウインドスイッチもいらないのでオミットしようと思ったらスイッチつけておかないと運転席からも助手席の窓が開かないという仕組みになっていて、配線図と睨めっこしながらスイッチも分解して解析します。



5Pカプラーなのですがそのうち4本をショートさせれば動くようで、ワニ口グリップの配線で同通確認をしてから半田付けします。

緑を緑/白とショート
薄緑と薄緑/黒をショート

させます。



ハーネステープで絶縁して上手く出来ました(^^)



白の絶縁テープを使うのは加工した目印にしておく為です。

ハーネスを間引いてエンジン掛からなくなったらチェックが大変ですからね(^◇^;)

BOSEオーディオの配線間引きはしんどそうですが頑張ります。
後、キーレスエントリーシステムのアンテナをドコまで間引くかですね。


この作業のついでにカーボンルーフとかつけてみたいですね。
LEGの奴とか魔改造向け(爆)


しかし、夜から風邪引いたみたいで関節痛いです(T_T)
折角のやすみだから有効に使いたいわ

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/12/29 21:59:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日納車!!!
SNJ_Uさん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

この日は⑩。
.ξさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「グリルビーフにエスニカン、バターしょうゆもあるよ」
何シテル?   08/07 20:58
※プロフィール画像は2014/9/6に行われたメディア対抗ロードスター4時間レースの先導車両としてNDロードスターの助手席に私が乗りナビゲートさせて頂いた時のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DAMD リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:30:01

愛車一覧

マツダ MX-30 こつめかわうそ君 (マツダ MX-30)
2021/3/14 9年連れ添ったCX-5から乗り替えました。 マツダ100周年を記念し ...
マツダ ロードスター パーティーレースND2.2号車 (マツダ ロードスター)
2年半乗ったND1からND2(製品改良版)へ乗り換えて2018年度以降を戦います。 色は ...
ホンダ CBR250RR 4倍ダブルアール (ホンダ CBR250RR)
25年前に発売されたバイクを入手しました。 低走行距離車を探すも1万kmを切る個体は皆無 ...
ヤマハ YZF750SP ヤマハ YZF750SP
OW-01の後継としてスーパーバイクのホモロゲーション取得の為に作られたバイクです。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation