• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月01日

第3回マツダ・ブランド・トークショーへ参加してきました

第3回マツダ・ブランド・トークショーへ参加してきました 3/27に実施された第2回マツダ・ブランド・トークショーに参加してきましたが、第3回を数える今回も関東マツダ様の計らいにより参加させて頂きました。

場所は前回と同様、関東マツダ目黒碑文谷店です。

そして今回のゲストはNDロードスターの開発主査である山本修弘氏をお招きし、MCはカーグラフィックス誌(以降CG誌)編集長の渡辺慎太郎氏という豪華ゲストです。

山本主査とは去年9月の筑波サーキット以来です。

トークショーが始まる前に時間があったので自分の担当営業と一緒に山本主査にご挨拶し、去年の話やNR-Aの進捗の話などで盛り上がりました。

自分は忘れもしませんが去年9月に新型ロードスターが発表された直後にその車を筑波サーキットへ持ち込み実走させるというサプライズを実施しメディアやファンを驚かせました。

その隣に自分が同席してたものだから山本主査に浴びせた視線やカメラが自分にも同じように浴びせられメディアに露出する事になりました。



テレビへの露出もありました。



トークショーが始まる前から山本主査との会話も弾み、自分はこれだけでお腹が一杯になってしまいました(笑

さて、本題のトークショーです。



CG誌の渡辺氏が今回のMCを務めた理由についてですが、今度CG誌でもNDロードスターのロングレポートを掲載する事になったそうですが、そのNDロードスターの購入先がこの目黒碑文谷店だそうです。 そしてその納車日が翌日に控えている事もあり打診されたそうです。

トークショーが始まり今回はCG誌渡辺氏が事前に考えてきた質問に答えてもらう形で進行します。
NDロードスターの隣に椅子を置き、社内でのプロジェクトを進めていく上での苦労話やロードスターのチャームポイント、お薦めのグレードやボディカラー、本当にあっという間の1時間半でした。




この後は懇親会ということで30分程、山本主査を交えたフリートークが楽しめます。
自分は先にベラベラ喋ってしまったので特に話すこともなく新型ロードスターを色々な角度から拝見して去年からの違っている部分を探してみたりしました。

が、ほとんど同じでしたね。細かい所ではリアフェンダーのタイヤはみ出し対策のモール位ですかね?後はエアインテークもちょっと違うかな?
去年の9月時点での完成度はかなり高かったなと思いました。




リエビッチと記念撮影(^^)


最後にお土産を頂きました。



サイン入りのB5サイズ位のポストカードです。

これは良いものなので額に入れて飾っておこうと思います(^^)


関東マツダ様、とても貴重な楽しい時間を有難うございました。




<おまけ>



マブダチだぜ!



おしまい

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/06/02 13:31:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.03 今日のポタと ...
osatan2000さん

8/4 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

明日から仕事
ターボ2018さん

茨友避暑TRGに参加
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2015年6月2日 13:45
もぅ一回言おう!

デコ割れてるくせに・・・(笑

・・・で、NR-Aの納車日はいつよ?(爆
コメントへの返答
2015年6月2日 13:50
恥ずかしいからヤメテ~~~!><
もう相模湾に潜って隠れたいわい。

NR-Aは小出しに出来る情報も無いみたいだし、もうちょっと時間掛かりそうだね。
NR-A狙いの人はかなり焦らされるかもしれないよ><

9月のメディア4耐とかでグローバルMX-5カップの詳細を発表とかメディアで見た事あるけどそんなタイミングでの発表かなぁ?


2015年6月2日 16:14
ガバガバはどうだって?
コメントへの返答
2015年6月2日 16:55
仕様通り

プロフィール

「深海魚観れなかったから食ったった」
何シテル?   07/27 21:38
※プロフィール画像は2014/9/6に行われたメディア対抗ロードスター4時間レースの先導車両としてNDロードスターの助手席に私が乗りナビゲートさせて頂いた時のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DAMD リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:30:01

愛車一覧

マツダ MX-30 こつめかわうそ君 (マツダ MX-30)
2021/3/14 9年連れ添ったCX-5から乗り替えました。 マツダ100周年を記念し ...
マツダ ロードスター パーティーレースND2.2号車 (マツダ ロードスター)
2年半乗ったND1からND2(製品改良版)へ乗り換えて2018年度以降を戦います。 色は ...
ホンダ CBR250RR 4倍ダブルアール (ホンダ CBR250RR)
25年前に発売されたバイクを入手しました。 低走行距離車を探すも1万kmを切る個体は皆無 ...
ヤマハ YZF750SP ヤマハ YZF750SP
OW-01の後継としてスーパーバイクのホモロゲーション取得の為に作られたバイクです。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation