• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月30日

今日もいぢったるで!ライトのバルブとオデオ(RX-8編)

今日もいぢったるで!ライトのバルブとオデオ(RX-8編) 昼間はライトのバルブを交換しました。
LEDポジション玉と白色ハイビーム玉へ交換してやっとノーマルのバルブから
おさらばしてちょっとオシャレになりました。
手袋して作業したので擦過傷はありません(笑
もっと苦労するかなと思ったけど、なんとか乗り切りました、ふぅ。


夜は部屋の奥に転がっていたコンデンサを使ったBOSEのカーステの
電源用キャパシターを作成しました。
BOSEはデジアンなので外来ノイズに弱いのが難点です。
といっても現在ノイズが入ったりとか不満は無いのですが
電源の安定化、ノイズ除去につながればと思い試験的に作成しました。

構成
OSコン 25V15μF *3
BLACKGATE 16V4800μF *2
BLACKGATE 16V220μF *2
ヘタクソな半田で基盤に固定して500円の汎用ケースへ押し込んで完成。
耐電圧が16Vの奴しか余ってなかったのでちょっと不安ですが
まぁ壊れてもいっかーという感じで(笑
(壊れていいやという割には結構高い部品だったりしますが…)

取り付けはとりあえずヒューズ割り込みで。
本当はアンプに近ければ近いほど良いのですが調子が良いようでしたら
そのうち移設してみようかと思います。

とりあえず爆発しないことを祈るしかねーな(=人=)(笑
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2006/12/30 23:03:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、
138タワー観光さん

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

お盆中もちゃんと『ゴム使ってね!』
ウッドミッツさん

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@kurapica 小さい子供に渡しちゃダメな奴やで、あちこちブツブツにされるで( ̄▽ ̄)」
何シテル?   08/05 16:21
※プロフィール画像は2014/9/6に行われたメディア対抗ロードスター4時間レースの先導車両としてNDロードスターの助手席に私が乗りナビゲートさせて頂いた時のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DAMD リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:30:01

愛車一覧

マツダ MX-30 こつめかわうそ君 (マツダ MX-30)
2021/3/14 9年連れ添ったCX-5から乗り替えました。 マツダ100周年を記念し ...
マツダ ロードスター パーティーレースND2.2号車 (マツダ ロードスター)
2年半乗ったND1からND2(製品改良版)へ乗り換えて2018年度以降を戦います。 色は ...
ホンダ CBR250RR 4倍ダブルアール (ホンダ CBR250RR)
25年前に発売されたバイクを入手しました。 低走行距離車を探すも1万kmを切る個体は皆無 ...
ヤマハ YZF750SP ヤマハ YZF750SP
OW-01の後継としてスーパーバイクのホモロゲーション取得の為に作られたバイクです。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation