• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月29日

最近蚊が少ないと思ったら
蚊は気温32℃以上だと活動出来ないみたい。
車庫で作業してても蚊がいないと思ったら。
昼間に40℃あるモナガレにもガレージの中には蚊がいない。

悪いことばかりじゃないね(^^)


じゃあの
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/07/29 18:55:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

検査入院
TAKU1223さん

スコールの中の洗車‼️
RC-特攻さん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

おはようございます😊
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2015年7月29日 19:16
水分摂って、熱中症には注意してくださいね♪
コメントへの返答
2015年7月29日 21:39
有り難う御座います!(^^)
暑いのは得意ですが寝るときは涼しくないとダメです(^。^;)
2015年7月29日 22:48
お疲れちゃん!

実はオイラも同じ事思ってたアルヨ!
ファクトリーに居ても、全然刺されないのよねぇ
しかし、蚊も動けねぇほど暑いって、
いったいどうなってんのよ・・・
コメントへの返答
2015年7月30日 9:54
龍さんも暑い中お仕事大変ね(@w@)

でも龍さんだとそもそも蚊は皮膚に辿り着けない、もしくは毛に電気を流しているかではないでしょうか?

最近電気ウナギの夢を見ませんでしたか?
2015年7月30日 0:26
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

いやぁ、どんだけ暑いんだという(;^-^)
そういえばここ数日、小さい虫が減りました(;^-^)
コメントへの返答
2015年7月30日 9:56
うじゃ(ΦwΦ)ノ

不思議なもんで蚊がいないだけで作業効率は凄く良くなるんですよね。

35℃バンザイ!(^o^)ノ(爆
2015年7月31日 1:53
へ~。
いい事 聞きました(^O^)

ワタスはよく蚊に刺されるので、いつも32度以上のトコに居ようと思いますwww
コメントへの返答
2015年7月31日 8:59
えっ?!にゃんこちゃんって蚊に刺されるの?(◎-◎;)

ちょっと意外(爆)

体から二酸化炭素とか霊気とか出し過ぎですよヽ(゚Д゚)ノ
2015年7月31日 15:38
こんちわ ( *`ω´) ノ

蚊は暑いの苦手なんですね!
私はめったに刺されないので気になりませんが妻は今でもズボンの上から刺されたなど騒いでおります┐('~`;)┌

ウチのガレージにはコバエ?小さな虫の大軍と蛾と1番ウザイのがコガネムシです!コイツら相当しつこくて1度入ったらなかなか出ていかない(汗)

先日はガレージ締め切りにしてコーティングしました(;´д`)
サウナ状態でぶっ倒れるかと思いました!

連日暑い日が続きますが、充分に水分補給せねばいかんですね~(^-^ゞ
コメントへの返答
2015年7月31日 16:26
うじゃ(ΦwΦ)ノ

そうみたいなんですよ、自分O型だから特に刺されるらしいです(根拠不明確)

ハエは吊り下げ式の匂い?で追っ払う奴使って
他の虫は殺虫灯が良く効きます。
ネコ対策は超音波撃退機を設置してます。

自分も一度やりましたがコーティングはとても気を使う作業ですよね。
でも正月とかの寒くてまとまった休みが取れる時にやることを薦めます(笑

プロフィール

「祖父の名は「うさ吉」」
何シテル?   08/06 16:19
※プロフィール画像は2014/9/6に行われたメディア対抗ロードスター4時間レースの先導車両としてNDロードスターの助手席に私が乗りナビゲートさせて頂いた時のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DAMD リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:30:01

愛車一覧

マツダ MX-30 こつめかわうそ君 (マツダ MX-30)
2021/3/14 9年連れ添ったCX-5から乗り替えました。 マツダ100周年を記念し ...
マツダ ロードスター パーティーレースND2.2号車 (マツダ ロードスター)
2年半乗ったND1からND2(製品改良版)へ乗り換えて2018年度以降を戦います。 色は ...
ホンダ CBR250RR 4倍ダブルアール (ホンダ CBR250RR)
25年前に発売されたバイクを入手しました。 低走行距離車を探すも1万kmを切る個体は皆無 ...
ヤマハ YZF750SP ヤマハ YZF750SP
OW-01の後継としてスーパーバイクのホモロゲーション取得の為に作られたバイクです。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation