• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月12日

震度5弱とか慣れちゃってるかもしれませんが

震度5弱とか慣れちゃってるかもしれませんが 職場の前の道路が歪んでました。この前綺麗に整地したばかりなのに。

戸棚とか開ける時に倒れた物が落ちてくる事もあります。
ウチもパソコンが倒れたりダンボールやバイクの部品が落ちてきました。

ここ最近大きい地震がよく起こり、なんとなく慣れてしまい震度5位ならなんともないよと思われる方も多いと思います。

皆さん今一度身の回りを確認の上、慎重な行動をお願いします。m(_ _)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/09/12 09:33:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いいんです😩
ヒロ桜井さん

白馬岩岳マウンテンリゾート&ヒスイ ...
snoopoohさん

スペシャルゲスト登場
ふじっこパパさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あしぴーさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

富士山一周してきたよ.🚗💨
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2015年9月12日 10:50
地震といい、常総での水害といい…
自然災害続きますね(>_<)

改めて防災グッズ、気休めでも何かしら用意しておかなきゃと思いました。
コメントへの返答
2015年9月12日 19:41
ホント全くです(T_T)
ウチは飲料水と発電機はしっかり常備してます。
やっぱり電気がないとね困りますものね(-o-;)
2015年9月12日 13:06
朝飛び起きました!
震源が近いので揺れ方が違いますね。
阪神!東日本震災両方経験していますが地震だけは慣れません。
キャンプグッズを購入する言い訳にして備えるしかありません!
コメントへの返答
2015年9月12日 19:43
自分も飛び起きたというかバイクで出掛けようと思った矢先だったのでビビってました(笑)
非常用の備えはしっかりするのと、水や食べ物など、備えのサイクルをしっかり管理する事が大事ですわ(^^)
2015年9月12日 14:41
そうなんですよ。
うちは調布から近いのですが、全く物が落ちないし、揺れた時間も短かったので、まさに「たいしたことないわ」って思ってしまいましたわ。

甘くみてたらいけないですね(・д・)
コメントへの返答
2015年9月12日 19:47
最近でいえば震度5とか、またかよみたいな感じだけど、やっぱりそれなりのダメージは何処かに必ずあるので油断出来ません。

でも知り合いみんな無事なのが幸いでした。

プロフィール

「深海魚観れなかったから食ったった」
何シテル?   07/27 21:38
※プロフィール画像は2014/9/6に行われたメディア対抗ロードスター4時間レースの先導車両としてNDロードスターの助手席に私が乗りナビゲートさせて頂いた時のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DAMD リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:30:01

愛車一覧

マツダ MX-30 こつめかわうそ君 (マツダ MX-30)
2021/3/14 9年連れ添ったCX-5から乗り替えました。 マツダ100周年を記念し ...
マツダ ロードスター パーティーレースND2.2号車 (マツダ ロードスター)
2年半乗ったND1からND2(製品改良版)へ乗り換えて2018年度以降を戦います。 色は ...
ホンダ CBR250RR 4倍ダブルアール (ホンダ CBR250RR)
25年前に発売されたバイクを入手しました。 低走行距離車を探すも1万kmを切る個体は皆無 ...
ヤマハ YZF750SP ヤマハ YZF750SP
OW-01の後継としてスーパーバイクのホモロゲーション取得の為に作られたバイクです。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation