• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月07日

雨も振ってきて1日バイクの整備でした。

スマホのカメラがピンボケしまくりで調子悪いです。

長男のNinja250Rはエアフィルターを交換しようとカウルを外していきます。



カウルやタンクを外し終わり

その時何かが違うことに気づいた。


Ninjaってバックボーンフレーム構造だった。

CBRやNSRみたいにツインチューブフレームではないので、タンクの真下をメインフレームが通っている。

CBRみたいにエアクリーナーBOXはタンク下にあるものだと思っていた。

しまった。

では何処にある?





ん?





ゴゴゴゴゴゴゴゴゴ……




なんと、シート下の横にフィルターの交換口がありました。

ネジ1本でアクセス可能な場所でした。


朝から何ボケてんだオレ><

とりあえずフィルターを外す



走行2万キロのフィルターはクッソ汚い

BOXの中も砂だらけ。しかもスポンジ全損タイプなのでエンジンへの回り込みも気になりますね。

BOXはドライバーにウェスを巻きつけて丁寧に掃除し、
デイトナのK&Nタイプの湿式ペーパータイプの社外品へ交換しました。



まぁ、折角タンクを外したのでプラグを点検します。



荒っぽい乗り方をしていないのでまだまだ大丈夫です(^^)
でももうちょっと回せよとか思うのですが(苦笑
ダイレクトI/Gコイルの接触部を麺棒で磨きます。
これだけで調子が良くなったりしますからオススメです。





次はチェーンとスプロケの交換です。



AFAMのジュラルミン製ドリブンスプロケとサンスターのドライブスプロケ。
チェーンは当然RKです。

最初にドライブスプロケを交換するのですが、このロックナットがどうにも外れません。

Ninja250の持病らしいのですが、皆さんこのロックナットを外すのに難儀しているようで、自分も例に漏れず苦労しました。


ヒートガンで暖めてCRC556を吹きかけます。

この後27mmのBOXに1mの単管を組み合わせて力技で外します。

しかし1回では外れず何度もこの動作を繰り返して1時間掛かってなんとか外しました。

もうやりたくねー><

無事にドライブ側を交換し、その後チェーンとドリブンスプロケは難なく交換して日が暮れてしまいます。



ちょっと近所を乗り回しますが凄くスムーズでアクセルのピックアップも早くキビキビ走ります。

これなら長男もビックリだわね。

これで後20000kmは頑張ってくれるでしょう。


作業の合間に自分のCBRのチェーンも磨きます。

だいたい500km毎の作業ですね。

RKのクリーナーを吹きかけてブラシで汚れを浮かせてウェスで1コマずつ丁寧に拭き取ります。
チェーンオイルを吹きかけてエンジン掛けて6速で暫くホイールを回して馴染ませます。

ホイール回す前にドリブンスプロケの歯の部分にニューテックのグリスを塗りこんで磨耗を最小限に留めます。

馴染んだら余分なオイルをウェスで丁寧に拭き取って完成です。



イイ男ってのはチェーンとスプロケは常に清潔にしておかないとね(笑


今日もなかなかのあまあまプレイでした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/11/07 21:39:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

センスいい8JTT。
ベイサさん

この記事へのコメント

2015年11月8日 7:04
いい男ってよく言われます!❤️昭和生産時期の尾根遺産にですけど。

いい男って言われたらチェーンぐらい清掃しないと!

コメントへの返答
2015年11月8日 9:59
そうそう、イイ男はお尻もキレイに磨かないとね!ヽ(^。^)丿(は?

プロフィール

「グリルビーフにエスニカン、バターしょうゆもあるよ」
何シテル?   08/07 20:58
※プロフィール画像は2014/9/6に行われたメディア対抗ロードスター4時間レースの先導車両としてNDロードスターの助手席に私が乗りナビゲートさせて頂いた時のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DAMD リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:30:01

愛車一覧

マツダ MX-30 こつめかわうそ君 (マツダ MX-30)
2021/3/14 9年連れ添ったCX-5から乗り替えました。 マツダ100周年を記念し ...
マツダ ロードスター パーティーレースND2.2号車 (マツダ ロードスター)
2年半乗ったND1からND2(製品改良版)へ乗り換えて2018年度以降を戦います。 色は ...
ホンダ CBR250RR 4倍ダブルアール (ホンダ CBR250RR)
25年前に発売されたバイクを入手しました。 低走行距離車を探すも1万kmを切る個体は皆無 ...
ヤマハ YZF750SP ヤマハ YZF750SP
OW-01の後継としてスーパーバイクのホモロゲーション取得の為に作られたバイクです。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation