• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月22日

11/22筑波エキサイティングデイはエキサイティングでした。

筑波サーキットで開催された筑波エキサイティングデイはオフィシャルとして参加してきました。

今回もセーフティーカー業務(以後SC)です。



パーティーレース2やスーパーFJ、サーキットトライアルの最終戦ということもあり、パドック内は若干の緊張感がありました。



今年度でパーティーレース2は終了とし、来年度からはパーティーレース3として新たに実施されるとうですが詳細は全くわかりません(笑

今の所判っているのはNDロードスターのエリア戦(SGUO、筑波、岡国)の上位数名⇒日本一決定戦(岡国)⇒??(ラグナセカでも行けるんかいな?(笑)

まぁそれは来年の楽しみにしたいところですがタイヤだけは先に決めて欲しいところです。

各クラスとも予選を消化していきます。



パーティーレースの予選(NC1-C、NC2-Cクラス)もピットロードからお見送りします。

自分は10番ピットあたりでセーフティーカーを止めて予選を見守ります。

3亀姉さん気合入ってますね、今回こそ優勝を手にして欲しい所です。

アキラ先輩、飲み放題のコカコーラ(新製品のライム味)をグビグビ飲みながら観戦していると

ピットロードに3亀姉さんの車両が入ってきてアキラ先輩の前を横切っていきました。





……







………






物凄いスピードで……















ぶーーーーっ!(コーラ噴いた)













おいおいおいおいーーーーい!(汗








誰が見ても判る、ピットロード速度超過違反(=w=)





予選終了後、3亀姉さんは3Fのコントロールタワーという大人の階段を上っていきましたよ(涙

そしてパーティーレース決勝、(NC1-C、NC2-Cクラス)自分はSCでスタートを追走します。

1週目にピットロードへ入り以後レースを見守ります。

そしてゴールした後、SCは各コーナーポストへインシデント報告書を受け取りに向かいます。
インシデント報告書というのは各コーナーで接触や違反走行をチェックしており、その報告を紙にまとめコントロールタワーの競技長まで報告します。

そして自分も2ヘアで受け取ったのですが、そこに書いてあったカーナンバーが#15(3亀姉さん)











ぶーーーーっ!(コーラ噴いた)








いや、コーラ飲んでねーし(滝汗







そして3亀姉さんはまたしてもコントロールタワーという大人の階段を上っていきました。

さて、3亀姉さんはシロなのか?クロなのか?どっちか?





は、本人のブログで確認してください( ̄ー ̄)




次はパーティーレース(NC1-S、NC2-S)の決勝です。

こちらは富士のチャンピオンであるクロハチさんが出走します。

応援にも力が入ります。

このクラスはSCは別の担当が実車するので自分はピットロードからクロハチさんを見守ります。

決勝がスタートし、1周目の最終コーナーから立ち上がってきたロードスターたちの中で1台だけ横を向けながらアグレッシブに立ち上がってくるのはなんとクロハチさん(爆

いや、格好良すぎでしょ!

結果は、本人のブログで確認してください( ̄ー ̄)



自分の業務も滞りなく終了し、本日の業務は終了。
来年は自分もパーティーレースへ出場するのでオフィシャル業務もお休みです。
オフィシャル業務は本当に勉強になりました。


--オマケ

この日の3亀姉さんとクロハチさんはこんな感じでした、コテッ


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/11/23 18:04:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぱ。
.ξさん

愛車のマスコット
パパンダさん

【90系NOHA/VOXY】ドアポ ...
YOURSさん

愛車ランキングV6👍🏻(1位3 ...
軍神マルスさん

桃パフェを囲んで🍑
chishiruさん

遠征準備🚗
☆哲也☆さん

この記事へのコメント

2015年11月23日 18:40
うははははははははは!

これ読んで昨日の景品のコーヒー吹いちゃったよ!


ってゆーか、
最後の写真が可愛すぎるだろー

大人の階段を上がった大人のお部屋はバカウケだったよ…

コメントへの返答
2015年11月24日 10:11
お疲れ様でした(^^)
大人の階段登るぅ~~♪
君はまだー、シンデレラさ~~♪

って反省しろよ!(笑)
2015年11月23日 19:03
セーフティーカー業務 お疲れちゃん!
しかしまぁオイラが行かないと、
あのお二人さんには色んな事が起こるのね...
(≧Д≦)

・・・ってか、来シーズンからアキラタソ本人が
Zuppyにコテンパンに弄られる役まわりじゃん(笑

色んな事やらかすんだろうなぁ~
今から楽しみじゃ!( ̄▽ ̄
コメントへの返答
2015年11月24日 10:15
有り難う御座います!(^^)
龍さんの立ち位置的には「ゆるキャラ」ですから、皆さんをリラックスさせてあげないといけませんねヽ(^。^)丿
着ぐるみレスでゆるキャラ出来るのは龍さんだけ!
2015年11月23日 19:05
どうしてだろう・・・
涙が溢れてリザルトが見えない・・・

アスハ・・・ワガミ・・・
コメントへの返答
2015年11月24日 10:16
自分は仕事でコントロールタワーに居たので呼び出されてもリラックスして行けますよ(ダメ
自分もやらかし丸だから気をつけないと(^。^;)
2015年11月24日 0:16
3亀さんもクロハチさんも永久不滅ポイントを加算したんですね。リザルトを見る限り3亀さんのポイント2倍は見送られたようで。(^^;
コメントへの返答
2015年11月24日 10:19
そうなんですよね(T_T)
違う所でヒヤヒヤさせられました!
2015年11月24日 1:24
エンジョイ&エキサイティング!!
一日お疲れ様でした~

この季節なら着っぱなしのスーツのオイニーも大丈夫でしょうか??
僕は一足お先にあがらせていただきました…

来年はパティレの皆さん達と競る側ですね!
コメントへの返答
2015年11月24日 10:20
こちらこそお疲れ様でした(^^)
マツ耐始まるとみんな帰っちゃうから寂しかったよ~~(・_・、)
お陰でパドック内で好きにやらせて貰ったけど(爆)
2015年11月24日 8:47
うさぎとカメですね。

うさぎの写真可愛すぎですよ。

コメントへの返答
2015年11月24日 10:22
うまいっ!

拾い画ですけど子うさぎは可愛さ爆発です(^^)
2015年11月24日 12:56
うはは…

パーティレースのベテランレーサーと超ベテランレーサー捕まえてこのディスりかい(笑)

最終フルカウンターの立て直しで使った燃料分アレだった模様…(--;)

オフィシャルご苦労様でした!
コメントへの返答
2015年11月24日 13:28
こちらこそ胸熱なレース有り難う御座いました(^^)
クロハチさんの車が他の車と違い一番動きが落ち着いてましたが足まわり変えたんでしたっけ?

アレしちゃったのは残念ですが次回は多めにお願いします(笑)
3亀姉さんは「私の車は決勝終わっても燃料タップリあるよ!」と上向いたメーター針見せて自慢してくれましたが、それはそれで再教育が必要な気がしました(爆)

今回の楽しみはこのお二方だったので、どちらかというと自分が凹○コテッでした(笑)
2015年11月24日 14:04
その通り。
新品のショックとブッシュ投入でしっかりナラシして臨みました。

亀さんはやらかしでバップくらってもそれを跳ね返しての見事な結果だったよね。
タイムはシリーズクラス合わせてもトップ10。
クラブマンの凸の一位と二位は、元々シリーズクラスのシリーズチャンピオンと表彰台常連者。
オーバーテイクした相手は上り調子の優勝候補。
間違い無く今回のクラブマンクラスのMVPだったよねー!

それに比べて俺は本当にウサギだったけどさ…(--;)

コメントへの返答
2015年11月24日 14:50
なる程、クロハチファンの自分としては来年は筑波にも力入れて欲しい所です(^^)
富士と掛け持ちだとちょっとキツいと思いますが(^。^;)

プロフィール

「@脂売り ありがとうございます、前日練習でタイヤにフラットスポット作らなきゃもうちょい頑張れたのが悔やまれます。」
何シテル?   07/16 23:25
※プロフィール画像は2014/9/6に行われたメディア対抗ロードスター4時間レースの先導車両としてNDロードスターの助手席に私が乗りナビゲートさせて頂いた時のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

DAMD リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:30:01

愛車一覧

マツダ MX-30 こつめかわうそ君 (マツダ MX-30)
2021/3/14 9年連れ添ったCX-5から乗り替えました。 マツダ100周年を記念し ...
マツダ ロードスター パーティーレースND2.2号車 (マツダ ロードスター)
2年半乗ったND1からND2(製品改良版)へ乗り換えて2018年度以降を戦います。 色は ...
ホンダ CBR250RR 4倍ダブルアール (ホンダ CBR250RR)
25年前に発売されたバイクを入手しました。 低走行距離車を探すも1万kmを切る個体は皆無 ...
ヤマハ YZF750SP ヤマハ YZF750SP
OW-01の後継としてスーパーバイクのホモロゲーション取得の為に作られたバイクです。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation