• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月06日

マツダファンフェスタ2015へ行ってきました

NR-Aのナラシも兼ねて岡山国際サーキットで開催されたマツダファンフェスタへ行ってきました。
さすがマツダのお膝元ということもあり、今まで自分が行ったり参加していたマツダオンリーイベントでは最大の規模になりました。

自宅からの工程距離は片道約650km
案外楽勝かな?と思ったのですがこれがロードスターとなるとCX-5に比べ疲労度は1.5倍位あります(笑
ぼっちマツ耐状態で前日の20:30に出発し、途中休憩を取りながらひたすら高速道路を走り岡国へは8時前に到着しました。

日が暮れるまで一通りのイベントを楽しんだ後、帰りはましゅ~さんと同乗で岐路へつきます。
ましゅ~さんの荷物をロードスターに無理やり詰め込んでそれでも入りきらなかったので助手席や座席後部の狭い場所も活用してなんとか荷物を収め、翌日の3時前には帰宅できました。

さすがにそのままおきれる自信は無かったので月曜は休暇を頂いてゆっくり過ごしました。

今回はLM55や787Bのデモランも見れてとても満足しました。
来年も行きたいと思えるイベントです。
でもシートの座面をなんとかしないとロードスターではもう行きたくないなぁ……(^_^;

↓詳細はフォトギャラリーをご覧ください。
フォトギャラリー(コメントつき)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/12/07 23:59:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2015年12月8日 0:31
確かにリクライニング出来ないシートだとですね。

これはもうCX-5に車載トレーラーでロードスターを積んで牽引するしかありません。

多分750kgの壁で普通牽引免許!ライトトレーラー免許が必要です。

海外みたいに750kg規制無くせばもっと楽しいカーライフがあるはずです。

787の生サウンド一度でいいから聴いてみたい!
コメントへの返答
2015年12月8日 9:50
お疲れ様です
トレーラーは憧れますね(^^)
バイクでは何度か考えたことはあるのですが切り離したときの置き場所がね(^。^;)

787Bのサウンドは生で聞くと感動しますよ。
エンジンという生き物をリアルに感じることが出来ます。
2015年12月10日 0:04
見学に来ていただいてありがとうございました!!
見知らぬ土地?でお知り合いがいてくれると安心です☆

ホントはもっとピット手伝ってほしかったけど…
次回もよろしく!?
コメントへの返答
2015年12月10日 9:53
お疲れ様でした(^o^)
ごめんねローリングスタート始まったら意識が無くなって……(-_-)zzz
やっぱり岡国は遠いね、次回はちゃんと工程考えよう(汗

プロフィール

「グリルビーフにエスニカン、バターしょうゆもあるよ」
何シテル?   08/07 20:58
※プロフィール画像は2014/9/6に行われたメディア対抗ロードスター4時間レースの先導車両としてNDロードスターの助手席に私が乗りナビゲートさせて頂いた時のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DAMD リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:30:01

愛車一覧

マツダ MX-30 こつめかわうそ君 (マツダ MX-30)
2021/3/14 9年連れ添ったCX-5から乗り替えました。 マツダ100周年を記念し ...
マツダ ロードスター パーティーレースND2.2号車 (マツダ ロードスター)
2年半乗ったND1からND2(製品改良版)へ乗り換えて2018年度以降を戦います。 色は ...
ホンダ CBR250RR 4倍ダブルアール (ホンダ CBR250RR)
25年前に発売されたバイクを入手しました。 低走行距離車を探すも1万kmを切る個体は皆無 ...
ヤマハ YZF750SP ヤマハ YZF750SP
OW-01の後継としてスーパーバイクのホモロゲーション取得の為に作られたバイクです。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation