• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月19日

筑波練習-晴れ男でも雨の日は雨の練習がしたいでござる

土曜は筑波で練習してきました。

黒蜂さんもいらしてたので今度は絶対雨だと固く信じてたのですが……

黒蜂さんはT1枠のみの走行。

自分はT2、T3枠で予約していました。


T1は黒蜂さんの走行を見学してましたが小雨ぱらつく中での走行でした。

さて自分の走行枠T2が近づいてくると雨もやみ、曇ってはいますが気象レーダー上雨雲は見られません。



すっかり雨気分なアキラ先輩。

今日は純正タイヤでスキッドトレーニングな気分のアキラ先輩。

雨ならエンジンや駆動系の負担も軽くて何本でもイケちゃうんじゃね?な気分のアキラ先輩。

コースインしてラップする毎に路面は乾いてきて

後半はすっかりドライ路面となりました、またかよ(ToT)

神様は雨男と晴れ男、しっかり使い分けておいでのようです……トホホ

すべての走行が終わる頃には日も差し、すっかり天気が良くなりました。



それでも良いトレーニングにはなりました(^^)

この日はさわじぃさんもシェークダウンでした。



ソウルレッドが光加減でピンクに見えるのが素敵ですね(^^)
※さわじぃさんがえっちぃ訳ではありません。

皆様楽しいひととき有難うございました。



帰りはお約束のビアスパーク下妻で汗を流して帰宅しました。



テレビ見てね!


翌日はドロドロの車を洗車して、各部の点検。

プラグも点検してみましたがNDのプラグって14mmなのね。
とりあえず14mmのディープソケットで緩めて16mmのプラグレンチを刺して抜きとりました。

※後ほど尼で14mmのプラグレンチを注文しておきました。



走行5000km超えたプラグです。
くすぶりもなく綺麗に焼けてます、凄いね!
電極の消耗もほとんど見られません。

現在装着しているのは型番からしてDENSO製のようです。
今度NGK製に交換予定です。

でも違うところに問題が発生しました。
それはまた後ほど。

明日はまたうさぎ狩り行ってきます(爆


おしまい(゜ω゜)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/03/20 17:17:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝活洗車♪
TAKU1223さん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

九州大学
空のジュウザさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

朝の一杯 8/6
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2016年3月20日 17:50
練習お疲れ様でした♪
都合つかずすみませんでした(汗)

問題発生!?∑(゚Д゚)

…気になるぅ(ー ー;)
コメントへの返答
2016年3月20日 21:23
ブレーキの方がちょっちねー(゚ω゚)
2016年3月21日 9:31
いつも拝見しているものですΣ(・□・;)

ソウルレッドピンク!なんなんですかねーこの色の変化は
高級すぎる!
僕としては普通の赤でいいんですけど

コメントへの返答
2016年3月21日 18:57
自分はブツけたら高そうだからこの色は避けました(^。^;)
近所の板金屋さんに腕良い人もいないのも理由のひとつかな?(T_T)

プロフィール

「祖父の名は「うさ吉」」
何シテル?   08/06 16:19
※プロフィール画像は2014/9/6に行われたメディア対抗ロードスター4時間レースの先導車両としてNDロードスターの助手席に私が乗りナビゲートさせて頂いた時のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DAMD リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:30:01

愛車一覧

マツダ MX-30 こつめかわうそ君 (マツダ MX-30)
2021/3/14 9年連れ添ったCX-5から乗り替えました。 マツダ100周年を記念し ...
マツダ ロードスター パーティーレースND2.2号車 (マツダ ロードスター)
2年半乗ったND1からND2(製品改良版)へ乗り換えて2018年度以降を戦います。 色は ...
ホンダ CBR250RR 4倍ダブルアール (ホンダ CBR250RR)
25年前に発売されたバイクを入手しました。 低走行距離車を探すも1万kmを切る個体は皆無 ...
ヤマハ YZF750SP ヤマハ YZF750SP
OW-01の後継としてスーパーバイクのホモロゲーション取得の為に作られたバイクです。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation