• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月27日

東京モーターサイクルショーへ行ってきました

キム子で東京モーターサイクルショーへ行ってきました。

リエビッチと行ったのでWEBアンケート用紙を印刷して男女ペア券購入時に提出すれば2500円で入場出来ます。

開場まで時間があるのでMOTORISE横のドトールでコーヒータイム



そして一息ついてまったりしていて、暫くすると開場となります。

開場はそんなに広くは無いのですが混み具合がハンパないです。

人ごみを掻き分けつつブラブラと見て回ります。

R1カコイイ



KOSOブースで見た弩級スクーター
2スト3気筒です。
去年、秋が瀬で見た2気筒じゃなく3気筒です。
タイヤはクルマ用なのかバイク用なのか不明ですが、どんな走りをするのかとても興味があります。

ウイリーバー無いと速攻バク転しますよきっと(笑




ウイリーバー無いと速攻バク転しますよきっと(笑

何処のブースもR1が展示されていてだんんだん欲しくなってきました(爆



H2とどっちがいいかな?なんて(笑




リエビッチもドカティのスクランブラー400にまたがりご機嫌です。




台湾KYMCOのブースです。

輸入代理店のEKAが撤退してKYMCO直営?になったのでしょうか。
気合が入った展示です。



こちらも弩級マシンを展示していました。

K50?というのでしょうか?
参考出品らしいのですがインパクトは凄いです。

自分が乗っているRacingKing180のマイナーチェンジモデルです。



なんと標準でアクションカムがついています。



台湾はスクーター文化がとても充実しているのでデザインやアイデアが日本の一歩も二歩も先を行っています。

日本のクソダサスクーターから見たら格段に格好良いです。




もちろん品質は日本が一番ですがその日本も製造は台湾だったりタイだったりするので、実質その差は無いと思ってよいと思います。
後はサポートだけですね、日本ではコレが一番の問題です。

KYMCOには頑張って欲しいと思います(^^)


コミックを全巻買って一気読みしましたが二度と同じページを開こうとは思わなかったばくおんブースです(爆



丁度撮影会やってました。

ヤマハのブースでは全日本ライダーのトークショーをやってました。



去年のヤマハは全日本、8耐、MotoGPと総ナメでしたもんね(^_^;

自分も愛用しているTAICHのブースです。




愛し合ってるかーい?!(なんじゃそら


NGK様のブースです。




プラグの展示ですからいたって地味ですが、プラグについて丁寧に教えてくれます。

自分は死ぬまでNGK使いますよ!


先日仮面ライダー1号が劇場公開され、主演藤岡弘、←この、が大事(笑)のブースです。

藤岡コーヒー売ってました。



試飲も出来たので飲んでみると……



うわっ、苦っ!(笑



大人の飲み物でした……><


そして中央ステージではその藤岡弘、をゲストとしてMTORISEのトークショーが始まりました。




人が凄くて本人がよく見えない(=w=)


場内を一通り回って、場外でご飯食べて退散しました。

今日は道路も空いてて良かったです(^^)

おしまい


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/03/27 19:01:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2016年3月27日 20:08
男汁の藤岡コーシー!
苦いのね。
アクションカム付きのスクーターってのがすごいですね。
ヘルメットにドラレコもそのうち標準搭載される日も近いですね。

ばくおん来月からアニメ化ですよ〜。😝
コメントへの返答
2016年3月28日 14:55
普通に飲むには苦すぎますよー(*_*;
アクションカムはドラレコにもなるそうです。
日本にはこんな遊び心はないですよね。

ばくおんってやたらスズキをdisってるけどどうなんだろ?(笑)

プロフィール

「グリルビーフにエスニカン、バターしょうゆもあるよ」
何シテル?   08/07 20:58
※プロフィール画像は2014/9/6に行われたメディア対抗ロードスター4時間レースの先導車両としてNDロードスターの助手席に私が乗りナビゲートさせて頂いた時のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DAMD リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:30:01

愛車一覧

マツダ MX-30 こつめかわうそ君 (マツダ MX-30)
2021/3/14 9年連れ添ったCX-5から乗り替えました。 マツダ100周年を記念し ...
マツダ ロードスター パーティーレースND2.2号車 (マツダ ロードスター)
2年半乗ったND1からND2(製品改良版)へ乗り換えて2018年度以降を戦います。 色は ...
ホンダ CBR250RR 4倍ダブルアール (ホンダ CBR250RR)
25年前に発売されたバイクを入手しました。 低走行距離車を探すも1万kmを切る個体は皆無 ...
ヤマハ YZF750SP ヤマハ YZF750SP
OW-01の後継としてスーパーバイクのホモロゲーション取得の為に作られたバイクです。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation