• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月17日

NR-A慣らし第3フェーズ終了とあれこれ

11月に納車してもうすぐ半年。
走行距離も約7000kmになり慣らしもほとんど完了として良いと思います。

エンジンも良く回るように育ったなと思います(^^)


そんなわけで、19日のパーティーレース合同練習会へ向けて整備します。

ローターとパッドを練習用から公認パーツへ



エアクリーナーも純正で新品交換します。

グラベルの砂とコースのオイル処理用のおがくずをしっかり拾ってくれてます(笑



それとプラグを本気用に交換します。

タワーバー外して
(画像のトルクレンチはタワーバー締め付け用です。プラグ交換には絶対に使わないでください)




ダイレクトI/G外して
(外したついでに電極も綿棒で掃除しておきましょう)




14mmのプラグレンチで交換します。
納車時はデンソーのプラグがついてました。
これをNGKの新型プレミアムRXプラグへ交換します。

新型プラグは凄いね。

電極が燃焼室へしっかり露出するようギリギリに設計されてます。
外側電極の細さを比べると良く解ります。



ちなみに外側電極の向きとかは全然興味が無いです。

NDロードスター用に設計されてますので、交換するだけで気持ちよい走りが手に入るのは嬉しいですね(^^)


さて、作業はひと段落して今夜は出張サービスを利用しNDのタイヤの組み換えが2セットあります。

しんどいなー(^_^;

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/04/17 17:37:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

田原朝会、今日一のクルマ ・・・  ...
P.N.「32乗り」さん

今年も桃の購入が出来ました。(20 ...
RPやまちゃんさん

花火は上がりませんでしたが!
らんさまさん

今朝の読書 Old-timer N ...
彼ら快さん

朝の一杯 8/27
とも ucf31さん

かき氷でも食べちゃいましょう🍧
chishiruさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@kurapica 16インチってメジャーなサイズだから品の当たり外れも多そうですよね。でもコスパ考えると16インチ最高なわけです。しかし奥様の好みがどうなのか気になります。」
何シテル?   08/26 16:01
※プロフィール画像は2014/9/6に行われたメディア対抗ロードスター4時間レースの先導車両としてNDロードスターの助手席に私が乗りナビゲートさせて頂いた時のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DAMD リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:30:01

愛車一覧

マツダ MX-30 こつめかわうそ君 (マツダ MX-30)
2021/3/14 9年連れ添ったCX-5から乗り替えました。 マツダ100周年を記念し ...
マツダ ロードスター パーティーレースND2.2号車 (マツダ ロードスター)
2年半乗ったND1からND2(製品改良版)へ乗り換えて2018年度以降を戦います。 色は ...
ホンダ CBR250RR 4倍ダブルアール (ホンダ CBR250RR)
25年前に発売されたバイクを入手しました。 低走行距離車を探すも1万kmを切る個体は皆無 ...
ヤマハ YZF750SP ヤマハ YZF750SP
OW-01の後継としてスーパーバイクのホモロゲーション取得の為に作られたバイクです。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation