• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月30日

4/30筑波練習で最終調整

5/5のロードスターパーティーレースⅢへ向けて最終調整をしてきました。

GWということもあって筑波サーキットも大盛況でしたね。

前日、KTSでアライメントを調整しました。

NDロードスターのアライメント調整範囲全てを筑波を走らせて試したので文句なくバッチリです。


そしてこの日は自暴自棄か?禁断のRE-71R新品3セット目を投入!


走らせて見たけど……


うん、やっぱりよくわかんないや(爆


勿体無いのですぐ撤収。


RE-71Rはタイヤのピックアップが凄いので走らせたらタイヤを外してピックアップの除去が必要です。
これは非常に面倒くさいですね。

レース中には使えませんが自宅では使い古しのタイヤウォーマー(600/JSB用リア)で80℃まで加熱してから着手すると効率よく除去できます(^^)




そして筑波のガレージで翌日のGTCC走行へ向けて岐阜から遠征してきているみん友のちぃさんを捕獲したので、長旅の疲れとか特に気を使わず、容赦なくピックアップの除去を手伝ってもらいました(爆
ちぃさん有難うございました。 もっと肉食え(バク


とりあえずやれることはやったので自宅で整備して5/5へ挑みます。

予選はうまくまとめてポール取りたいですね、まとまらないでとっ散らかりそうな悪寒もしますが迷惑掛けないように走ります(^_^;


しかしながら課題は少し残っていて不安はありますが、自分の練習の成果を思いっきりぶつけてこようと思います(^^)

でも車はぶつけないよ(爆


NDを良く知ろうと思い

NDに心を開いてもらおうと思い

NDと友達になろうと思い

そんな気にさせるのがスポーツカーであり、その醍醐味だとアキラ先輩は考えます。


スポーツカーの定義でいうところの「自分が楽しければそれがスポーツカー」とかSNSで叩かれないように当たり障りの無いことを仰る偉い方もいますけど、そんなこと言ったらマツダ車は全車スポーツカーだよ。

その中でロードスターは人馬一体、人と機械が融合できる唯一のスポーツカー。


間違いない



整備が終わりビアスパーク下妻へ寄って




もち豚とんかつ食べて



何故かまたガレージへ戻って整備して

せっかく風呂に入ったのに汗だくに逆戻り(爆


帰りの首都高で1300円払うんだから元をとらねばとC1を1周回って帰宅



うん、良い感じでピックアップ取れた(笑



おしまい
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/05/01 10:37:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

#スプリット激レア6-7-9カバー ...
B'zerさん

🎈VELENOのエアー遊具で、お ...
VELENOさん

【 燃 費 】
ステッチ♪さん

道の駅から花火大会まで🎇
chishiruさん

トロピカル気分で鳥肌全開の花火大会
き た か ぜさん

この記事へのコメント

2016年5月2日 10:20
ポール>やる気肉マンですなー。(^ω^)

ポール取ると…。
フォーメーションラップのペースが難しいよー。
停止線にピッタリ停めないとカッコ悪いよー。
グリッド再整列からスタートまで長いよー。
1コーナーまでに抜かれるとカッコ悪いよー。

シャンパンの開け方練習した?

ヒヒヒ。(笑)

あ、3亀先輩に教えを乞えば大丈夫か。
コメントへの返答
2016年5月2日 10:54
わはは、そういう羞恥プレイはみんな経験済みです。
つい最近まで……(゚Д゚;)
2016年5月2日 19:47
すげーやる気肉マンですね!
5号車さんのコメントあるある過ぎて笑える!

>ぶつけない

そうそう。
ナンバー付きレースはこれが大前提だよね。
よくスタート直後の1コーナーって言うけど、スタート直後の1ヘアまでだからね~!

お互い頑張りましょう~👍
コメントへの返答
2016年5月3日 8:41
やる気肉まん過ぎてたぎってます!(笑)

早速ND5号車さんのスピリチュアルアタックが来ましたが、自分も負けじとうさぎオーラで闘争心を奪ってやろうと思います、いやむしろ吸い取られてる感が…(゚Д゚;)

でもこっちには違いの解る男とブレない女が付いてるから大丈夫でしょ!(誰だそりゃ

ぶつけちゃダメよ~ダメダメ(古

こちらこそ当日は宜しくお願いします。m(_ _)m



プロフィール

「深海魚観れなかったから食ったった」
何シテル?   07/27 21:38
※プロフィール画像は2014/9/6に行われたメディア対抗ロードスター4時間レースの先導車両としてNDロードスターの助手席に私が乗りナビゲートさせて頂いた時のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DAMD リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:30:01

愛車一覧

マツダ MX-30 こつめかわうそ君 (マツダ MX-30)
2021/3/14 9年連れ添ったCX-5から乗り替えました。 マツダ100周年を記念し ...
マツダ ロードスター パーティーレースND2.2号車 (マツダ ロードスター)
2年半乗ったND1からND2(製品改良版)へ乗り換えて2018年度以降を戦います。 色は ...
ホンダ CBR250RR 4倍ダブルアール (ホンダ CBR250RR)
25年前に発売されたバイクを入手しました。 低走行距離車を探すも1万kmを切る個体は皆無 ...
ヤマハ YZF750SP ヤマハ YZF750SP
OW-01の後継としてスーパーバイクのホモロゲーション取得の為に作られたバイクです。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation