• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月03日

レース前整備

いよいよ明後日がパーティーレースⅢのデビュー戦です。

今年に入ってから仕事の合間にひらすら練習に明け暮れていたので早いものです。

悔いの無いように整備します。




といってもやることは洗車しかないんですけどね(笑



ホイールの裏にはNOPRO達也さんに教わったシリコンスプレーを吹き、タイヤのピックアップがつかないように対策します。




サスペンション周りも点検と洗浄、高圧洗浄機を吹きかけるとタイヤのピックアップがボロボロ出てきます。

ちなみにサスアームにへばりついて悪さをするので走行後の点検は必須ですね。



耐熱エンジンコートでサスアームやメンバーを磨き倒します。




この後はラジエタークーラントを交換します。

最近のマツダ車はグランドエフェクト処理も徹底しているのでアンダーパネルを取り外すのも大変です。


ネジとプッシュリベットを沢山外してセンターパネルを取り外します。




やっとラジエターが見えました(^_^;




運転席側のドレンプラグを緩めてクーラントを抜きます。




水を入れてはエンジン始動してアイドリング、これを5回ほど繰り返してエンジン内に残ったクーラントを真水へ置換します。

この後はケミテックを投入します。




コレを入れて、エンジン始動して新しいクーラントを暫く回して、また抜きます。

再度新しいクーラントを入れて終了。




日が暮れてしまった。


まだやること残ってるのでアンダーパネルの復元と他の作業は翌日へ持ち越します。

夕方から強風が吹いているので車が汚れそうです(ToT)


こりゃ、また明日洗車かな?トホホ


それでは皆さん5/5筑波サーキットでお会いしましょう!


(゜Д゜)アデュー!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/05/03 21:49:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「グリルビーフにエスニカン、バターしょうゆもあるよ」
何シテル?   08/07 20:58
※プロフィール画像は2014/9/6に行われたメディア対抗ロードスター4時間レースの先導車両としてNDロードスターの助手席に私が乗りナビゲートさせて頂いた時のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DAMD リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:30:01

愛車一覧

マツダ MX-30 こつめかわうそ君 (マツダ MX-30)
2021/3/14 9年連れ添ったCX-5から乗り替えました。 マツダ100周年を記念し ...
マツダ ロードスター パーティーレースND2.2号車 (マツダ ロードスター)
2年半乗ったND1からND2(製品改良版)へ乗り換えて2018年度以降を戦います。 色は ...
ホンダ CBR250RR 4倍ダブルアール (ホンダ CBR250RR)
25年前に発売されたバイクを入手しました。 低走行距離車を探すも1万kmを切る個体は皆無 ...
ヤマハ YZF750SP ヤマハ YZF750SP
OW-01の後継としてスーパーバイクのホモロゲーション取得の為に作られたバイクです。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation